• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

Jrで練習会~偏った思想の持ち主達の晩餐~

Jrで練習会~偏った思想の持ち主達の晩餐~ TSW Jrコースを走ってきました。

2、3日前まで天気が怪しい予報がでておりましたが、天気も晴れて練習日和となりました。気温は前回
ほど高くなかったですが、「蚊」が多く、刺されっぱなしでした。次回は虫除けスプレー持参ですな。

当日はCMコースでは2輪の走行会が開催されていて、ピットにはレーサータイプの大型やネイキッドのリッターバイクが多く、公道ではお目にかかれないバイクを見れてラッキーでした。4輪と2輪の違いはありますが、同じガソリンエンジンですので興味深いものがありました。
免許はもってませんが一度は運転してみたいですね。

さて、今回の参加者は4ドアまにあさん、4ドアさんのお友達のTさん、小悪人さん、Hiro-Rが走行して、おかめいんこさんとひろQさんは虫除けアイテム持参で駆けつけてくださいました。

午前中は貸切状態で、とても×2まったりとした雰囲気で、車両準備をして走り出す雰囲気があまりなかったですが、マイペースに走りました。

先ずは、仕様変更したフロントの足周りの様子を見ながら走行開始。街乗りでも効果はありまして、サーキットでもノーズの入りが前よりも素直になり旋回しやすくなりました。
フロントを軸にして向きを変えやすくなったため、リアを流して旋回することを意識してみましたが、荷重の掛け方がなかなか難しく、成功率がいまいちでした。
一日走り続けて午後になって燃料も半分を切りはじめたころからタイムも上ってきて、リアが流せたラップではベストが出たりと、車体の軽量化+前後バランスが影響していたと感じました。

タイムは最後のラップで自己ベスト更新 55”8でした。(Z1☆)

仕様変更の効果が大きいと思うのでもっと使いこなせればまだいけるのかな?
走った後で復習するためにカメラ撮ってましたが、バッテリー切れで最後のセットの映像無しという残念なオチがありました(泣

あと、4ドアまにあさんのクレイサーを今回初めて乗せていただきましたが車体の大きさのわりに軽くてノーズも入り易く、操縦性も素直で乗りやすかったです。リアデフが2WAYで効きが強くアクセル操作は慎重にいきましたが、アクセルに直ぐ反応する感覚は乗っていて楽しかったですね。4ドアマニアさんありがとうございました。

同乗走行ではクレイサーで4ドアさんのお友達のTさんの隣に乗せていただきました。
上級者の隣は結構乗せてもらっているのですが、今回はまた今までとは違う衝撃を受けました。
自分が分かる範囲なのでもしかしたら間違っているかもしれません。
減速から向きを変えるまでが素早くスムーズであっというまに加速に移っている感じで操作の速さに衝撃を受けました。あと、ラインもめいっぱい使い甘い所が無く参考になるところがありました。車によっても乗り方を変えると言っていましたので、クルマに合わせて乗り方を変えられる方なのだと思います。タイムもおそらく今日の一番時計だったと思います。同乗させていただきありがとうございました。

時間いっぱいまで走り、帰りは帯広市内で焼肉を食べて帰ってきました。
焼肉食べながらのトークも衝撃的でした(笑
参加者の皆様お疲れ様でした。またサーキットでよろしくお願いします。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/08/29 17:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ふじっこパパさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 19:03
Jr走行お疲れ様でした^w^

自己ベスト更新おめでとうでし^-^ノ

55秒の壁・・・・・・厚いですよね><;

でもコツを摑んでくれば一気にUPしそうですね。

私も試運転終了して来期にでも挑戦してみたいです~。
コメントへの返答
2010年8月29日 19:21
こんばんは。

更新はパーツのおかげだと思います。ありがとうございます。

55秒台は初めてなのでこれからその壁の厚さを思い知ると思います。

試運転までいけば今期のアタックシーズンに間に合いません?
2010年8月29日 19:11
おお~タイム上がってきましたね!
私も同級生で集まるとマイルドな表現で言うと「みんな個性的だ」って話になります。
人間そんなものなんじゃないですかね~。
コメントへの返答
2010年8月29日 19:25
お陰様で更新できました。
モノの効果が大きいと思います。
宴は男性陣のみでしたが、3様節が炸裂して皆さん苦笑いでした(苦笑
違った個性の持っているから集まるのかもしれませんね。
SYSTEM-R参加者も個性に溢れてますよね?
2010年8月29日 19:29
お疲れ様でしたウッシッシ
まったり走りもしないで、ぼんやりしてるのも心地よかったですグッド(上向き矢印)


晩餐にも混じりたかったなぁ~ブタ
コメントへの返答
2010年8月29日 19:36
お疲れ様でした。
虫除けスプレーやお薬ありがとうございました。ひろQさんと3様との辛口なやりとりにハラハラしてました(汗

次回はヘルメット持参で参加ですね!

晩餐ではひろQさんが欠席だったので皆さん残念そうでした。
そのわりに?3様が一番楽しまれてましたよ(笑
2010年8月29日 20:04
おおっ!55秒台に突入ですね。
涼しくなればまだタイムも上がりそうですね。

アイス、美味しそうw
コメントへの返答
2010年8月29日 20:09
パーツの効果で更新といった感じです。
調子に乗って走り続けたら左フロントがアンダー減りしてました(汗
気温も下がればその分詰まりますね。

枝豆アイスです。けっこういけますよ。
2010年8月29日 22:40
更新、おめでとうございます♪

やっぱり若者な野田w
コメントへの返答
2010年8月29日 23:06
ありがとうございます。

てらゾーさんもまだまだ若者なので更新できますよ!
2010年8月30日 0:04
55秒とは未知な世界です。私は素人過ぎて文の内容がイマイチ理解できませんが、タイム更新できたということは実りのある走行が出来たのでしょうね!いつかご一緒出来たら色々とアドバイス頂きたいです♪
コメントへの返答
2010年8月30日 18:52
自分もこの先は未知の領域です(汗
私の拙い文章なので理解が難しいと思います。
SYSTEM-R走行会ではわかりやすく教えてくださる先輩方がいるのでオススメです。
また機会ありましたらJrで一日まったり走りましょう。
2010年8月30日 9:31
お疲れ様でした。

ベスト更新おめでとうございます!
もうすぐ抜かれちゃいそうですね(汗

ワタシのニューマシンが出来たら、また練習会(?)しましょうね。
あっ、偏った思想も植えつけますからね(笑
コメントへの返答
2010年8月30日 18:57
お疲れ様でした。

偏った思想のはじめはまず、4ドア&MT&シャコタンでしょうか(笑

ベスト更新するセッションの前に、Tさんの隣に乗ったのがいい刺激になったかもしれません。あとはパーツのおかげですね。

ニューマシン完成しましたら4ドアさんの隣にも乗せてください。また練習会よろしくお願いします。
2010年8月30日 11:41
自己ベスト更新おめでとうございます!

それにしても偏った思想というのがハ○゙しく気になる(笑)
コメントへの返答
2010年8月30日 18:58
ありがとうございます。

偏った思想を知るためにはTSWまでお越しください(笑
2010年9月3日 21:01
おそコメですが、お疲れ様でした。
まったりにしては暑すぎたですね~
テントがやはりJrでは必需品だと再認識させられました。
ベスト更新おめでとうございます、これからは更新もちょっとづつでしょうが、それだけ楽しみを長く味わえると思います。

Tさんはおかめ塾時代、車高を上げなさいとアドバイスしたのに一向に改善しないので(マイカーでは)破門に近い形で主席卒業させた経緯がある、偏った思想の持ち主です(笑

仲間内では私が一番まともです(嘘
コメントへの返答
2010年9月3日 21:32
コメントありがとうございます。
CMは立派なピットがあるので太陽から逃げれますが、Jrは屋根も何も無いのでテントには助かりました。
Jrにも屋根くらい作って欲しいですね。

Tさんも4ドアさんも車高だけは譲れないのでしょうね(笑
でも速いのが凄いですね。

今回はパーツのおかげで更新できた感がしますので、次回はドライバー側で詰めていきたいと思います。
あと、ここから先のタイムとなるとクルマにも更に負担が増えると思うので対策も考えていかなければと思っています。

また練習会ありましたらよろしくお願いします。

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation