• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月06日

九州横断ドライブ:その4~幣立神宮

県境を越えて熊本では、幣立神宮を観に行きました(茶☆)。


駐車場は、国道218号の両脇にあります。どちらからでも停めやすいぞ。
そして、そこから少し東に歩いたところが目指す幣立神宮です。

鳥居をくぐると・・・

めちゃ急な階段~!!

それでも上に昇っていくにつれ、空気が凛と張りつめてくるのを感じました。
川べりでもないのにヒンヤリして不思議な感じ。聖なる地という印象です。


神々の地、高天原の碑がある。ここは九州のほぼ中心、九州のへそと呼ばれる
地だけど、高天原にも最も近いとされているのでしょうか。
家紋は「丸に互い違い鷹の羽」。どちらの家のものかはわからないけど、
何だか縁を感じました。

まずは、手水舎で身を清め・・・

本殿にお詣り。

他の参拝客も少ないので、じっくりお祈り申し上げました。

周囲には・・・



などがあり・・・

お伊勢様もありました。九州でお伊勢参りができるんですね!

灯籠には十二支が描かれていました。


先ほどの高天原の碑から伸びる林道を歩いて行くと・・・

どうやらここが高天原の入り口のようです。
でも鳥居の奥は、草木茂る絶壁。とても人の立ち入れる場所ではありません。
おそらくは神様だけが通れる道なのでしょう。

お詣り済ませて国道に戻ると、蒸し暑い空気で下界に戻ってきた感じがします。
駐車場にこんな地図を見つけたので、ついでに寄ってみましょう~!

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/07/19 23:38:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation