• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月21日

チビキハ南部縦貫

チビキハ南部縦貫 最近はこうしたマイナーな車種のモデルをコソコソ入手してるのがマイブーム。
まぁ原付集めににも何だか歯止めが利かないこの頃だけど、言い方変えれば原付以上の値段もするモノもあってなかなか手が出せないのがNゲージ車両。NよりもサイズがでかいHOゲージは単体モノなら手が出そうですが、編成モノは絶対に無理。今回は青森県に存在したローカル私鉄のレールバスを落札。


Tomix 南部縦貫鉄道 キハ10形 レールバス
写真がボケてしまいよくわかりませんが、とても小さい。


実車の特徴を良く再現してあります。
富士重工のバス車体を基本にした気動車。


ほぼ同世代の富士重工製車体のバス(実車の場合、バスの方がちょっと新しい…)と並べてみると…なるほど良く似てるデザイン。


バスは関東バスの日産ディーゼルの4R型タイプ。
バスは実車と形式が違うが愛嬌で…
このモデルはどうも同時に配置された日産自動車UR690をプロトタイプにしているようだが「UD」エンブレムが…・・・まぁキハ10との比較写真だからいいか^^
一方キハ10は日野自動車工業製のDS90型ディーゼルエンジン(105ps)を搭載で、前進4段後進1段の選択滑り噛合歯車式(機械式)駆動(クルマで言う「MT」)なのでまさに自動車っぽい。仮に2両連結時は二人の運転士が汽笛合図などで意気投合しながらシフトアップして動力やブレーキ操作を協調しなければならない。
排気量はどのくらいなんだろうか?


バスの方はリアスタイル。フロントにしろ何となく共通な感じはする。
因みに模型は両品共に同じトミーテック製品だ。

南部縦貫キハ10はHOゲージでもトミーテック(Tomix)から製品化されてる。
Nゲージに関してもトミーテックから11月頃再販されるとの事っす。
ブログ一覧 | トイホビー | 趣味
Posted at 2008/08/23 23:24:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

関東へのロングドライブ(その2)
はらペコ星人さん

おはようございます!
takeshi.oさん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

NEWカジェット着弾
まさるさん♪さん

この記事へのコメント

2008年11月24日 11:33
(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
懐かしい
これって クラッチつきのMTの野辺地鉄道ですよね~~w
これ さつえいしんみいったよぉ~
懐かしい・・・

ちょっと なつかしく うれしいw


コメントへの返答
2008年11月25日 11:32
今でも実車2両とキハ104=3両は南部縦貫の終点・七戸駅にて動態保存(普段は屋内保管)されてますね。

来年の運転会には顔を出してみたいと思っております。

ワテが乗った時は車輪のフラットが酷すぎて「うわわ、乗ってられないや…」なんて思いました。
2008年11月25日 20:39
たしかに いつ脱線するやら
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
って感じなのは おぼえてますw
コメントへの返答
2008年12月5日 3:36
台車が一軸の単車だからカーブでコケる心配もありますが、本来高速運転を念頭にした設計でない割に飛ばしていたから正直「乗るもんじゃないや…」と思いました。でもまた乗りたい…

プロフィール

「みんカラは休眠中。」
何シテル?   06/03 23:12
クルマ・バイクや鉄道等が好きです。 特に古いモノにはいつも魅了されますね。 別に新しいモノが嫌ってなわけではないので誤解しないでおいて下さい。 さすがに食...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶらり輪行女子 
カテゴリ:おでかけ 買物
2012/06/16 20:13:23
 
mixi   
カテゴリ:ブログ・SNS・ツール
2010/05/04 20:02:24
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ・SNS・ツール
2010/05/04 19:55:56
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
人生初の4輪の「新車購入」です。
スバル R-2 スバル R-2
昭和46年(1971)式 富士重工業 スバルR-2VAN デラックスです。 S46年10 ...
ホンダ ドリーム 125 ホンダ ドリーム 125
A.P.HONDA(タイホンダ) Dream125 ฮอนด้า - ホンダ Dream ...
三菱 シルバーピジョン 三菱 シルバーピジョン
新三菱重工業 シルバーピジョン C140 昭和39年(1964)式 125cc強制空冷2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation