• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月28日

R-2バンは健在。

R-2バンは健在。
alt

スバルR-2バン。
2022年12月に車検を無事にパスして維持継続しています。
昨年2月にスズキ・ハスラー Jスタイル ターボ 4WDを納車以降は路上に出る事が稀となっています。

最近のR-2バンの状態としましてはとうとうクラクションが不鳴動となってしまい、一応ハンドルを回してる時にホーンボタンを押せば「ムヒー・・・」と弱々しく鳴るのですが、時と場合状態=車検は通りません^^;
お世話になっている自動車整備の社長による車検整備で別のホーンを設置し、ホーンボダンをダッシュボードに新設してもらいました(オリジナルのホーンはそのまま存置)。ただ新設のホーンの音色が単調すぎるので、後に別のものに交換しようと思います(社長とこの発生品かな?)。オリジナルのホーンはハーモニー音なのですよね⇒それを生かせられないのが⇒設置個所がボンネットノーズ先端裏の手が入らない場所なんですよねぇ。いったいどのように交換するん?(フロントエンブレムの真裏📯)
alt

あとバッテリー⇒イグニッション(?)のメインハーネスが結ばれただけの状態で絶縁テープで巻かれていた事に気づいてくれて、結び目を解き新調してギボシを咬ませたところ噴け上がりが今までに感じた事がないくらいレスポンスが良くなりました(社長曰く「今まで一番トルク感じるから!凄いから!」と太鼓判を押すと共に「しかしあんなテープで巻いて留めただけで今までよく車両火災起こさなかったなぁ・・・」との事)。
嗚呼良かった😃
alt

リアハッチの「最大積載量」のステッカーはあるにはあるものの消えてしまっており、社長が車検のために目立たないように油性ペンで書きこんでくれました^^;(これは気が向いた時に上手く消しておきます。このステッカーはオークションでも見た事が無い。欲しいんだけどなぁ...当時の写真も無く参考資料がないので手塗りしようにもできない。)
alt


あとは結構小傷や軽度の錆び箇所が多かった部分をタッチペンもしてもらった。これは反射板(後付けのリフレクタ)を暫定でテールレンズの下に張り付けて車検に持って行ったので、帰還後に社長が剥がしたら塗装ごと剥がれてしまった罪滅ぼしでした😅
「どうせやるならタッチペンしてやる」てな感じで。
alt

雨樋も随分とヤレて錆っぽかったのでこんな感じにキレイになりました。他にも沢山タッチペンしていました。

車検受ける前は半年以上放置。車検後の乗車頻度は月1~2回でしかも半径2~5キロ以内...
アジト往復くらいはR-2出せば良いのだけど、「やっぱハスラーに乗っちゃうよネ」というのが本音。それでもいいのかな...

来る2023年4月29日昭和の日にはどうやらイベントがあるとの事なので楽しみ。
(2回開催されてますが、参加した2回とも☂☔😟)
ブログ一覧 | スバルR-2バン | クルマ
Posted at 2023/02/28 17:53:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

納車日決定👏👏👏
qdn********さん

バン1250sユーザー車検へ
spider!さん

デカバン車検完了
34ブラザーさん

スナップオンの謎
su-giさん

サヨナラアルトバン
@河童さん

ハスラーで最北端を走る旅 【 最 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2023年2月28日 19:25
こんばんは。
R-2バン良いですね〜大切になさってますね(^^)
最大積載量は意外に積めて確か300Kg!
北海道のウチの主治医の所にも同じ後期型のバンがありましたが、本州の方に買われて行きました。
セルダイナモの可愛い始動音、愛らしかったです😍
コメントへの返答
2023年3月2日 22:46
こんばんは☺
スバルR-2バンを所有して随分経過しましたが、未だ解らない事だらけです。
旧車イベントでもバンは来ないので意見交換もできないのですよね^^;(尤も会場では仲間の三輪の方に身を寄せるので、自動的に遠くの停め場所となってしまうR-2バンのそばに私がずっといる事も無いので...)
まぁ何とか維持しています。
バンは乗用R-2と違い「サンバーフラット」のAK33エンジン=セルダイナモ始動なので、夢見ていたポンづけ「ICレギュレーター付きACジェネレーター」化の夢が叶えずで残念です・・・

プロフィール

「みんカラは休眠中。」
何シテル?   06/03 23:12
クルマ・バイクや鉄道等が好きです。 特に古いモノにはいつも魅了されますね。 別に新しいモノが嫌ってなわけではないので誤解しないでおいて下さい。 さすがに食...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶらり輪行女子 
カテゴリ:おでかけ 買物
2012/06/16 20:13:23
 
mixi   
カテゴリ:ブログ・SNS・ツール
2010/05/04 20:02:24
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ・SNS・ツール
2010/05/04 19:55:56
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
人生初の4輪の「新車購入」です。
スバル R-2 スバル R-2
昭和46年(1971)式 富士重工業 スバルR-2VAN デラックスです。 S46年10 ...
ホンダ ドリーム 125 ホンダ ドリーム 125
A.P.HONDA(タイホンダ) Dream125 ฮอนด้า - ホンダ Dream ...
三菱 シルバーピジョン 三菱 シルバーピジョン
新三菱重工業 シルバーピジョン C140 昭和39年(1964)式 125cc強制空冷2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation