• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃのブログ一覧

2021年08月30日 イイね!

久しぶりにAZ-1走らせてきました。

久しぶりにAZ-1走らせてきました。たまには動かさないととAZ-1で町内走ってきました。
S660とは癖がかなり違うことを改めて実感しました。
やはりAZ-1の方が自分で操作している感覚が強いですね。





●操作系
強化クラッチ重すぎる。
ステアリング・ブレーキも重いな。
シフトストロークも長いし。
でもシフトチェンジやクラッチミートはAZ-1の方がわかりやすく綺麗に決まるんですよね。
だからどんどんシフトチェンジがしたくなる感じです。
あとアクセルで姿勢制御出来る(やらないと駄目)のも楽しいよね。
S660は車任せでステアリングだけで曲げるしか無い感覚がね。
●視界
AZ-1の方が圧倒的に広く感じます。
ダッシュボードの高さが低いので、肘から上が放り出されている感覚で軽い恐怖を覚えました。
S660は上下から潰されて、首の高さ分しか視界が無い感覚なんですよね。
囲まれていて安心感は有るけど、目視確認が厳しいのが・・・
●剛性感
感だけで言えば、AZ-1の方が高く感じるんですよ。
数値的には当然S660の方が圧倒的に高いのですが、ボディー全体で受けているのとオープンのために一部に歪み振動が集中するが故に不快感が違いとして出てしまうのでしょう。
S660は予定以上に補強パーツ付けたけど、まだまだ足りなく感じてしまいます。
●エンジン
やっぱりAZ-1の方がパンチがあって気持ちいいな。
でも速度の乗りとかトラクションはS660の方が早いし高いし。
しかしそれが感覚としてフィールドバックされてないのですよね。
やっぱS660の方が車体が思いから、鈍重な反応になっているのかな。

そんな感じでやっぱりAZ-1の方が操っていると感じて楽しいです。
それが高レベルかと言えばそうではないので、馬力低くて足もノーマルだけどS660の方が(実質の速さは)速いのですよね。
そして圧倒的に楽だし(笑
ただその楽さが故にS660は中途半端な感じが付いて纏います。
AZ-1は走りに極振りしているから操るのが楽しいのですが、S660はラグジュアリー感も出そうとしているからちぐはぐになっているという感じ。
例えばシート、余裕を持ったサイズでゆったり走るには良いのですが、硬さとかアイより柔らかいしホールドしきれてないし。
その割には足は硬い印象が強くて・・・
そんな設定だからスポーツカーとして見るとAZ-1の方が楽しく感じるし、オープンカーとして見るとコペンには勝てない。
だからスポーツカーとして固定ルーフ&バケットシートにして装備を省き軽量化をするか、オープンカーとしてリアピラーを排除し快適性を増すか、もう少しどちらかに振ったほうがキャラクター性が増し大成出来た気がします。
でもS660が劣っている訳でもなくて。
ちょっと出かけようかとするとAZ-1よりS660の方に乗ってしまうんですよね。
圧倒的に楽だし(笑
Posted at 2021/08/30 00:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「ライン登録しました。 ID nisyasan」
何シテル?   04/01 22:52
「にっしゃのガレージ(http://nisyasan.car.coocan.jp/az-1/)」を運営していますにっしゃです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

にっしゃさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 23:50:09
【AZ-1】 アンテナ 【CARA】 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:17:28
 
にっしゃのガレージ 
カテゴリ:AZ-1関係
2007/06/05 18:16:32
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
展示車落ちの走行距離46km 生産終了の発表のため、急遽おさえてみました。 そしてAZ ...
マツダ AZ-1 AZ-1 RS660 (マツダ AZ-1)
仕様はこちらを参照のこと。 http://nisyasan.car.coocan.jp/ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用車両として購入。荷物も載るので、買出しにも活躍。 AZ-1の出番が減ってしまってい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
親の愛車です。 私がメンテ&管理&いじり(笑)をしておりますが。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation