• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト SHOUT ROGUEのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

今年も800km

毎年恒例!
青森帰郷ドライブの予定がたちました♪

8月中旬あたりに旅立ちますよ!

青森のみん友さん方
また遊んでくださいね★

しかしまた10万円以上吹っ飛ぶなぁ・・・。

いつかはクラウン・・・・・・・・・・・ウフフフフフ
Posted at 2010/07/27 22:33:07 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日 イイね!

ドア・ハッチ 気密性、剛性UP!

こんにちは!
本日は以前にこの方
のブログを見て気になってたパーツを装着しました♪

先日ホームセンターで低反発スポンジテープを見つけて

ウェザーストリップに貼ったところ、かなり効果が出て

スライドドアのカタカタ、キシキシ音がなくなりました。

更に、エーモン静音計画のモールを付ければもっと効果でるだろうと思い

本日実行しました♪




効果は・・・




密閉感UP

ドア廻りの剛性感UP

開閉音の違いが感じ取れました!


1番体感できたのは外の音が静かに聞こえ

E/G止めたあとミラーを畳むとモーターのウィ~ン音がかすかに!!!

すげ~~~♪


高速はまだ走ってないので風きり音は不明ですがね。


ただデメリットはドア開け時 バコッって感触・・・ヒンジずれてる感覚です。

それと軽くじゃ半ドアになってしまう・・・。

まぁ理論上 両立は不可能ですから。


そんなわけで大汗かいての施工でした!

ちなみにフロアにも静音マット敷きました






タイヤがスポーツラジアルなんで全く効果がわかりません。。。

モール・・・・静系好みの方はすごくオススメですよ~!
関連情報URL : http://www.amon.co.jp
Posted at 2010/07/14 19:01:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

桃〓

おいしかったぁすよー〓

桃いただいた○○ママさん○○パパさんごちそうさまでした〓


ウチの息子程硬くはないですが桃尻としてはかなり固めな(減衰力ガチガチ)感じでチェゴな旨さでした〓

ごちそうさまでした〓


わからない方にはは?なブログで申し訳ありません〓


さてボディ剛成上げる為にプライベートでスポット溶接でもやるかな〓
地味な弄りが大好きなんで言わないと気付かない弄り方大好きでーす〓


気付く方はかなり車に詳しいと思われ〓
Posted at 2010/07/13 22:35:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #エッセ 1年後のアクアペル再施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/294138/car/3461829/7780057/note.aspx
何シテル?   05/03 21:21
元滑走屋 車歴 @RX-7 GT-R (FC3S) MT @VISTA VX(SV21) AT @RX-7 GT-X (FC3S) MT @CRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
1112 13 14151617
18192021222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRAITH スーパーキャルホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:22:19
キーイルミリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 16:49:35
SHOUT ROGUE走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/05 18:58:22
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 1号車快速仕事用 (スズキ エブリイワゴン)
TUNING SPEC @トラストGReddyブースト計60mmエアコンダクト埋め込み ...
ダイハツ エッセ MT走攻車 No Aero Style (ダイハツ エッセ)
TUNING SPEC @NAVIC 調整式ピロアッパーマウント&減衰力調整式フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18歳で初めて買った車 半年で廃車! ローンだけが・・・トホホホ!
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
TUNING SPEC エアロ:バリューハーフタイプ アンダー3点 ホイール:ユー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation