• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト SHOUT ROGUEのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

埼玉県深谷市ネギ祭りからの群馬県妙義山へ

日曜日早朝出発して深谷ねぎ祭りへ下道で行き、道の駅◯◯◯にエッセを置いてシャトルバスに乗り会場へ

会場では一般車の酷い渋滞予想してたのでこの形を取りましたが誤算でした。
シャトルバスも会場近辺では渋滞に混ざることになり約1時間バスの中…

ネギの丸1本焼きを食べる予定でしたが100人以上並んでて即却下!!

ぶっとい深谷ねぎを買ってとっとと帰りのバスへ

ところがシャトルバス待ちで並んでる
そして到着遅れで1時間以上突っ立ってました。
もう足が棒。

ここで半日潰れる…

その後無事に道の駅へ戻ってそこで深谷ねぎの丸焼き(カルソッツという)を食べておいしい採れたて野菜をたくさん放り込みパンを食べて満足したところで買い物いっぱいお土産いっぱい買って退場。

ここまで来たら半年ぶりに群馬のイニDの山行くか?という事で選んだのが妙義山

ここは3回目

2回往復して楽しかったなぁ
フロントスタッドレスなので…でもダンロップのは食いつきますね!

走攻してる あっ間違えた走行してるAE86 63カリーナ エッセ ラパン ミラターボ等とすれ違い楽しそうに走攻…いや走行してました!

下の広場でトイレとお茶を買って帰ろうとしたところガチ勢に声かけられそこで約1時間、車や走り話をしてお互い雪ドリ動画を見せ合ったりして楽しいひと時を過ごしました。
女房は車で待たせてしまったけど…

そこから下道で途中晩ご飯を食べて帰ってきてクタクタでした!

帰りの走行時間は4時間。

しかし、エッセは楽しいのであっという間の1日でした。

本日月曜日の朝は起きるの辛かったぁー
Posted at 2024/01/29 18:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月22日 イイね!

日帰り旅行〜峠雪走り

日帰り旅行〜峠雪走り20日土曜日は朝から埼玉へ出発
車はもちろん走攻車エッセで!!

まず埼玉県のサイボクというミートが有名なショッピング施設へ
ここでしか手に入らない素材の豚、牛の色んな肉を購入し、ここしか手に入らないめちゃくちゃおいしい切り餅を購入し、またまたここしか手に入らない柑橘系3種類を購入して焙煎直後のほうじ茶を飲みスペアリブ、ベーコンを食べて次へ移動!

約1時間半くらい走りいつも行くカート場近くの秩父にマニアックな有名店珍達そば(埼玉の激ウマネギ盛りラーメン)へ向かいましたが、14時なのに土曜日だけあってけっこう並んでる。
なので急遽矛先変更しておそばに!
1度行ったことあるお蕎麦屋さんに昼時ずれてるので並ばず入店
合盛りニラ肉汁つけそば大盛り、合盛りきのこ肉汁つけそば大盛りを頼み美味しくいただきました♬

次にオール下道予定 トンネルくぐっても面白くないのでどうせ真冬なんだから山越えしなくちゃ!それで峠越えを3ヶ所しました。
てっぺんは雪が浅く積もり最高のコンディション
フロントスタッドレス(ハイグリップ)、リア平べったいAR-1(うんこ)で合法Fドリしまくりコーナーとコーナーでの振りっかえしが楽にでき繋げっぱなし流しっぱなしが容易で最高の峠越えしました!
やっぱ下りが楽ですね。
エッセのドリフト姿カッコイイだろーなー生で外から見たい!

そして奥多摩を走り山梨県甲州に突入し、また峠越え合法Fドリを楽しみそのまま山梨の都留とどうし村を結ぶ道坂峠で知り合いのドリフター2台と連絡取り合って合流

道坂峠をアップダウン2往復楽しみ、オフ会やグリップ、ドリフト、ライダーが集まる有名な宮ヶ瀬で休憩いれて解散して本牧から大黒に抜けて帰宅しました!


峠で1回だけハーフスピンさせてしまい壁にバンパーの角をゴチッと
これも走りの勲章なので気にしない笑
ノリが、ドリフト野郎の血ですね(^_^;)

FFの場合スピンしそうになったらさらにアクセル入れないと余計スピンしてしまうんですよ、このへんFRと逆なので深い角度つけすぎた時にアクセル踏めてたんですがぶつける時気が緩んでてアクセル踏めなかったんですよ!!
考えながらやらないとダメなんですねー何せ元々FR乗りなので身体に染み付いてないんですよね。

しかも低ミューだとセルフステアが発生しないので自分でカウンターをしっかり当てないと横向けて走らせる事はできずかなり高度なテクニックが必要なんですよね!
雪なので低速なのが救いですけど。

しかしまぁそのぉ雪は、勝手(笑)にケツが滑っちゃって(笑)楽しすぎます♬

そんなんで思っきり楽しんだ最高の土曜日でした。

この日の走行距離400kmオーバー爆
Posted at 2024/01/22 11:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月14日 イイね!

フルフェイスヘルメットのシールド取り替え

フルフェイスヘルメットのシールド取り替えレーシングカート用フルフェイスのシールドがカートでの飛び石や持ち運びでキズだらけになったので新品にしました、。
そしてリアのチームステッカーも反射黄色から反射白へ貼替えました。


いつも行くカート場と本庄サーキットのカレンダー

いつも乗ってるSodi RT10 最高速約70km 体感速度140km以上
Posted at 2024/01/14 22:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月10日 イイね!

NISSAN ENGINE MUSEUM FINAL

NISSAN ENGINE MUSEUM FINAL単気筒 (笑)

ハンドル回してどう動くかがわかる模型なので1発



断面エンジン



EVやハイブリッドも展示されてました。
が、
興味ないので写真は撮りませんでした。

もっともっと色んなエンジン写真がありますが膨大な量なのでこのへんで終了します。

そのうちNISMOへ!

TOYOTAとMAZDAとHONDAにも行きたい♬

特にRX-7(FC3S)を3台乗った身としては今でもロータリー大好きなのでMAZDAに行ってみたいですね!
Posted at 2024/01/10 21:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月10日 イイね!

NISSAN ENGINE MUSEUM Ⅵ

NISSAN ENGINE MUSEUM Ⅵ
凄いエンジンの数


ポスター
時代を感じる
昭和だねー

続く
Posted at 2024/01/10 21:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エッセ 1年後のアクアペル再施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/294138/car/3461829/7780057/note.aspx
何シテル?   05/03 21:21
元滑走屋 車歴 @RX-7 GT-R (FC3S) MT @VISTA VX(SV21) AT @RX-7 GT-X (FC3S) MT @CRE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
789 10111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRAITH スーパーキャルホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:22:19
キーイルミリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 16:49:35
SHOUT ROGUE走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/05 18:58:22
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 1号車快速仕事用 (スズキ エブリイワゴン)
TUNING SPEC @トラストGReddyブースト計60mmエアコンダクト埋め込み ...
ダイハツ エッセ MT走攻車 No Aero Style (ダイハツ エッセ)
TUNING SPEC @NAVIC 調整式ピロアッパーマウント&減衰力調整式フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18歳で初めて買った車 半年で廃車! ローンだけが・・・トホホホ!
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
TUNING SPEC エアロ:バリューハーフタイプ アンダー3点 ホイール:ユー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation