• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイン1977のブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】

Q1. 希望タイヤ ①WINGUARD ice2 ②N'blue 4Season ※サイズも教えて下さい
回答:①WINGUARD ice2 205/60R16

Q2. ネクセンタイヤをご存知でしたか?
回答:知っています

Q3. 昨シーズン装着してい冬用タイヤは?(ブランド、銘柄)
回答:ブリジストン REVO GZ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/08/24 22:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月23日 イイね!

車検です



車検をします
交換部品はDOT5ブレーキフルードとリヤパッド、LLCです

朝イチからリフトアップしてLLCを抜いて、IQの足元が濡れる作業で中断、診断して修理見積もり

そうこうしているうちに、ヴェルファイアのタイヤ組み替えが入庫して車検が出来ず、タイヤ外すなら、ブレーキ鳴きをついでに見ておいてって言われ時間延長
作業終了で11:30分

ラジエータのドレンを締めてLLC注入、タイヤを取り外してリヤブレーキを交換しようとしたら、電話がかかって来て、中断

時間があまり無くて、諦めて昼からにして飯を食い13:00

昼から、予約のない異音修理
終わって点検の予約などして14:00になり

オイル交換の受付

このままじゃ終わらないと思って、LLCのエア抜きをしながら、IQのエアコンドレンに部品を取り付け運転席、助手席のフロアをめくって水抜きと清掃エアコンかけて除湿と乾燥

その間にリアブレーキパッドをプロミューに交換、その時は15:30フロントブレーキ清掃


ブレーキフルードを交換して17:00でした

本当は午前中に終わる筈だったんですがねー
もっと写真を撮るはずだったんですが、バタついたし、台風は来てるし

うーん何の話しか分からない記事になってしまいました

とりあえず終わりました




Posted at 2018/08/23 23:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

ヘッドライト交換

ヘッドライト交換フロントバンパーサイドが浮いているので、それを修理と右ヘッドライト取り替えです




浮いているのは、多分右バンパーサポートがダメなんでしょう、ヘッドライトはブログに書いた理由です

VOXYのバンパーなんて取り外すのは、何の苦労なんて無いので、10分もあれば外れます
10ミリのビスとボルトが計8本、後はクリップなんで楽なもんです




後は右ヘッドライトを取り外すして、部品を移植して点灯試験、作業前に壁にマスキングをしてあるので、それに高さを合わせてバンパー取り付けして終わりました













ヘッドライトコーティングをして後片付けで、1時間ちょいぐらいでした

出勤したら会社で正確に高さ調整して終了です
明るいと良いんですが

Posted at 2018/08/20 16:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

月曜日にVOXYを!!

今日会社に行く途中トンネルで、左ヘッドライトのバルブがお亡くなりになりました。
工具箱から予備のバルブを付けてみて、ヘッドライトテスターで光度を測定したみたら、14000cdでした。新車の時は、30000cdぐらいはあったはずですが・・・
やはり、中古のバルブではダメかな?って思って新品を付けてみたけど18000cd・・・うーん
ヘッドライトも新しくして5年、リフレクターもバラストもダメかな・・・
右はリフレクター内部がもう、白くなってるのが、点灯してるとわかるほどです
多分、もっと右は暗いはず
来年の3月で9年、今146800キロそこら中でガタが出て来ています

あんまり、元の店舗に戻れないので、今日会社の偉いさんに、車が壊れたら会社を辞めますって言ってやりました。

話が逸れました

なので、右ヘッドライト新品を持っているので、VOXYも先が長くないだろうから、右のヘッドライトを交換してやろうと思います。
家の駐車場になりますが、プライベーター気分です


Posted at 2018/08/20 01:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月17日 イイね!

今年の冬




びっくりするほど雪が降ってました
国道が止まって全国ニュースに・・・


会社に行くにも、除雪、除雪、除雪
会社の子に除雪車を4万(格安)で売ってもらい
大活躍でした
ちょっと整備は必要でしたが、雪を飛ばす方向を変える奴が途中で動かなくなるという事件が発生雪の中で修理・・・

最終的に1メートル70センチまで積もってました
なのでカーポートを建てやりました、積雪1メートル50センチまで耐えられます
今年も雪が降るかわかりませんが、これで安心です
毎年30センチ程しか降らないのにね
夏は暑すぎるし、異常気象過ぎる

それで金の使いすぎですが、自転車、サーキット用タイヤ、除雪車、ヴォクシー用スタッドレスその他諸々の為に物置小屋をもう一個建てます

今月末に建てるので、出来たらまたアップします
Posted at 2018/08/17 23:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高です http://cvw.jp/b/2951231/46924300/
何シテル?   05/01 20:37
ケインです。よろしくお願いします。 GRMNのターボに乗ってます みなさん情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
5 6 7891011
12 13141516 1718
19 202122 23 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ネッツトヨタ最終出勤日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:14:03
【モニター募集中】梅雨備えの必需品!? キイロビン×レインモンスターのコンビで窓ガラスが無双状態になった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:13:21
エンジン載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:30:56

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
今年バイクデビューをしました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GAZOO Racing tuned by Meister of Nürburgring
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
ネイキッド化してあります
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤に使ってます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation