• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイン1977のブログ一覧

2021年10月01日 イイね!

不正車検はダメ

不正車検の記事が出ていました
読みましたし、会社でもずいぶん前に調査をされました

3日前のYahoo!の記事に整備士の学校に入学する生徒の数が
2020年に6300人ほどで5年前より半分になっているそうです

それで不正車検をした理由として整備士が足りないとか、時間が無いとかとか書いてありました

情報が溢れているこの時代に、ちょっと調べれば
整備士の待遇が悪いってわかるのに
誰がこんな仕事をしたがるんでしょうね

同じ給料なら、辛く無い方を選びますよねー
定時になっても帰れる時間がわからないし、休憩無いし、給料は安すぎて生活は苦しいし、接客応対とかで一流ホテル見たいな接客しろって言うし、車さえ売れば整備の技術は二の次だし、客は安くしろの一点張りだし、新入社員研修で某農場の人が人が足りないなら2倍働けとか、日本人はまだアメリカと比べて残業が少ないとか言ってたらしいし、1番気に入らないのはトヨタではなぜ整備士の事をサービススタッフって言うのか?

僕らサービススタッフって呼ばれている事が整備士の立場の低さを表していると思います

車を売れば誰よりも偉いみたいな考えで営業は働いてるけど、
誰が車を直すかわかってないんだろうね、次の日には勝手に直ってると思ってるんでしょうね

立場は同じなんですけどね

今月車なかなか売れんわとか言ってるけど、
僕も言うよ、
今月なかなか車直らんわーって
こっちは100%で直してるよ

そんな態度だから整備士は辞めていくんですよ

一年で6300人のうちどれだけの人が10年後に整備士をしているんでしょうね
うちの会社の離職率はすごい事になってるけど、
うちだけじゃ無いんでしょうね
技術レベル差も有るしねー

本当に終わってる業界ですね

もう少ししたら車売っても、直す人がいない時代が来るね
自分の車は自分で直すから別に困らないですが
このまま行くと壊れたら車は買い替えですね

裏も表もなく車が好きで、この業界に入って
車を直す仕事がしたかっただけなんですけどね
いつの間にか整備士は車を直すのが仕事じゃなくなってしまいました

お客の車と自分の人生を秤にかけるような事になったなー
Posted at 2021/10/01 02:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高です http://cvw.jp/b/2951231/46924300/
何シテル?   05/01 20:37
ケインです。よろしくお願いします。 GRMNのターボに乗ってます みなさん情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ネッツトヨタ最終出勤日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:14:03
【モニター募集中】梅雨備えの必需品!? キイロビン×レインモンスターのコンビで窓ガラスが無双状態になった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:13:21
エンジン載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:30:56

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
今年バイクデビューをしました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GAZOO Racing tuned by Meister of Nürburgring
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
ネイキッド化してあります
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤に使ってます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation