• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイン1977のブログ一覧

2021年08月18日 イイね!

アルミホイールを交換してわかった事

左周りでコンビニに入る時に左タイヤが浮き右後ろから「ごお」って音がします

右後ろがフルバンプに近い状態になるとタイヤがクォーターパネルに擦ります。右はならないんですが

車高調のせいか、スタビのせいか、よくわかりません
左は板金をして少し外に出ているのか?あたりません

会社の板金スタッフと相談した結果ベルトサンダーでアーチの耳の部分を少し削ったら?ということになりました
爪折りをすると最悪ベコベコで塗装が割れるし、ヴィッツはアーチ部分はスポットが無くパネルボンドなので剥がれて想像したく無いことになるかも?と言っていたので削る事になりそうです

削った後はキチンとシーラーや塗装のし直しが必要みたいなので、拝み倒したいと思います

フルバンプだと思っていたけど違って削ったら当たって止まっていた所がホイールまでとかなったら泣きそうですが

はてさてどうなる事やら
Posted at 2021/08/18 21:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

盆休み



盆休みも終盤に差し掛かり、石川県のL.A DEPOさんで購入した壁掛けアイテム2個を物置小屋に取り付けました

写真には無いですが、まだここにホンダの除雪車と自転車が入ります

今回、電動芝刈り機を購入しようと考えて、もう小屋が一杯なんで整理整頓をしてまして、渡りに船でした

自転車、除雪車、高圧洗浄機、手押し芝刈り機
コンプレッサー、ウマ、肥料、リヤバンパーetcが入ります

今年は、大雪が降って芝も植木も育ちが悪く、どうにか、上手いこと育たないかと色々してるけど、芝生は難しいですね

YouTubeで芝生の育て方を勉強しております
家を建てて、庭を作った時に芝生っていいなーとか簡単に考えていましたが、年々弱っていくので、肥料やったりしてたんですがどうも上手くいきません。それで最近勉強しております

何でもそうですが知識が無いは本当にダメですね、春にはサッチングやエアレーション、草むしり、目土、肥料、肥料の種類、芝刈り回数、刈る長さ、芝刈り機の手入れなど色々しないとちゃんと育たない。

ましてや、最近野良猫が粗相だけしに来ます

植木も刈り込みしないと上に伸びないとか、肥料もやり過ぎると部分的に枯れるし、日当たりが良いところ悪いところで育ちも違うし、長さの1/3しか刈っちゃダメとか、肥料の後デッキブラシで散らすとか、わかんねーもん素人だし

それでも頑張らねば枯れると可哀想ですしねー

来年2月3月から全力で頑張ります
目指せ業者


Posted at 2021/08/15 22:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

ようやく見つかりました




NT03RRです
17インチ7.5j+40
キャリパまで、1ミリ
ギリギリです


それでセンターキャップがつきません
それでドライブシャフトを5ミリ程削りはまりました



しばらく走りタイヤに白い跡が
クォータパネルにタイヤが擦れてる
リヤキャンバーが付けれないので、
タイヤを少し細くした方が良いかもですね
215/45R17はR1Rだからか他のタイヤなら当たらないかもです
Posted at 2021/08/09 21:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高です http://cvw.jp/b/2951231/46924300/
何シテル?   05/01 20:37
ケインです。よろしくお願いします。 GRMNのターボに乗ってます みなさん情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ネッツトヨタ最終出勤日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:14:03
【モニター募集中】梅雨備えの必需品!? キイロビン×レインモンスターのコンビで窓ガラスが無双状態になった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:13:21
エンジン載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:30:56

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
今年バイクデビューをしました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GAZOO Racing tuned by Meister of Nürburgring
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
ネイキッド化してあります
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤に使ってます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation