• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"ぴかちゅ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2015年10月6日

ガタゴト異音補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前々から荒れた路面通過時にガタゴトガタゴトと何処かから異音が・・・

時々バラス脚周りに緩みやガタは無し!?
んじゃぁ~何処から鳴ってるのか???
長いこと追求する暇もないまま放置してましたが、真剣に眺めて見ると・・・

どうもボンネットのガタが怪しいw

まずはこの部分が調整出来ないかな?と見てみる。
2
面倒になって反対側のここにスポンジテープみたいな物を巻きつけてみる。

で、閉めて動かしてみると・・・まだダメポイ?
3
で、次に左右に2ヶ所あるここを。
4
反対側の当たり止めの跡があるところにこれまた硬めのスポンジテープを貼ってみた^^

で、閉めてみると以前よりはピッチリ閉まるものの左はOKだが右がちょっと浮いてしまうwww

一先ず使ってみて様子を見ましょうかね?ってことでここまでで一旦終了。



で、数日後、実際に乗ってみると・・・イイじゃないの~(^^;
異音が消えたことでスッキリ!
脚の具合さえも良くなったように錯覚してしまう(笑)
5
後は悩みの種のヘッドカバーのオイル滲みをどぎゃんとせんとイカン!

実は以前より舐めたボルトが2、3箇所あるのでこいつを完治するとなると液体パッキン併用でヘリサートしかないのかなぁ?
何か良い方法やお勧め材料ご存知の方教えて下さいまし^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオデッキ交換

難易度: ★★

昔流行った ボロンコーティング

難易度:

リアブレーキ異音からの左右ドラム修理、ベアリング、ライニング交換作業

難易度: ★★

タント用ブレーキ流用

難易度:

オーバーテック(メタモン)車高調交換

難易度:

フロントバンパー作り①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月8日 19:27
エンジン乗せ換え・・・|彡サッ
コメントへの返答
2015年10月8日 21:39
実はねェ、ちょっと前に伊豆方面にエンジン落っこってたんだけど双方の諸条件考えて諦めましたwww
2015年10月8日 20:26
親分さま。
車や機械はガタガタでも修理可能ですが、親分さんの体の修理は大変だから無理しないように~(爆)
コメントへの返答
2015年10月8日 21:40
あーざす!^^

もう10年も前から体の方がガタガタです㋵(^^;
2015年10月8日 20:43
バカ力を使うのを辞める!(笑)

優しく回してね(笑)
コメントへの返答
2015年10月8日 21:40
こいつ1級整備士か!?
2015年10月8日 21:39
ボンネットの左右に有るゴム
ネジの要領で回したら建付け調整出来ませんか?
コメントへの返答
2015年10月8日 21:42
事後調べたけど調整出来るようですね^^

ただゴムが硬化してたのでやっても見ずにこんなことを~(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation