• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wAoのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

【フォーゲル】エンジンかかりました!

【フォーゲル】エンジンかかりました!昨日、無事にフォーゲル君のエンジンが復活しました。良かったです。
はるなすさん、OsamuGPzさん、アドバイスありがとうございました。
結局、チャージコイルが悪かったようで、コイルを新品に交換したら、何事もなかったかのようにエンジンがかかりました。しばらくしても絶好調。直ってホント良かったです。
気づいた点は今度「整備手帳」に残してみようと思います。
Posted at 2024/01/29 11:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

【フォーゲル】う、動かん

【フォーゲル】う、動かんそれまで絶好調だったフォーゲル君。6月10日に突然のストップ。その時はプラグが寿命だったみたいで結局プラグを交換して一時的に復活。でもその後、特に始動時が爆破と爆破なしが混ざっている感じで明らかに変。走って仕舞えば、以前同様に好調にエンジンは回る。
その症状が、どんどん悪化してほとんどエンジンがかからなくなって来た。プラグを磨いて再始動すると一発は爆破するんだけどその後続かずエンスト…。
たぶん点火系の何かだとは思うのですが…
うーん、長期戦になるのか…
もしアドバイスあればお願いします!
Posted at 2023/09/18 14:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

【ポッケ】この部品の付け方

【ポッケ】この部品の付け方ポッケ乗りの皆さま、ご無沙汰しております。
もしご存知でしたら教えていただきたい事があります。
ヘッドライトの中にあるこの部品。ヘッドライトの反射板をリムか何かに固定するものだと思うのですがどこにどう付けていいのかわかりません。
赤丸が現物、青丸がサービスマニュアルのその部品。ヘッドライト内に2つありました。でもどこに付いてたのか…
何度かヘッドライトも開けていたのですが今までは気づかず。気づいた時には外れてて…
ご存知の方、アドバイスいただけるとありがたいです。
Posted at 2023/07/17 17:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

【S660】久しぶりのドライブ……とドッキリ

【S660】久しぶりのドライブ……とドッキリ最近は原チャリばかり乗ってて、S660に乗ってないので…天気良く、オープン日和なので久しぶりにS6でドライブしました。





軽く50kmほど、宮ヶ瀬湖方面に。







宮ヶ瀬湖では今日もたくさんのバイクがいました。


バイクにいい季節になりましたね。
宮ヶ瀬のあとは、卵菓屋に行ってソフトクリーム


ここのソフト。玉子前面推しでなんか昭和の手作りアイスの味で好きです笑


なーんて感じで、楽しくS6で走って帰宅すると……




ガーーーン






釘…刺さってるじゃないですか!



サイドでなくて、トレッド面に垂直なので、ゴム詰めて直せるんじゃないかなぁって期待しつつ、ディーラーへ。

コーヒー飲んでまったり待っていると、整備の方が来て、
「コレです。短いものだったのでセーフです」
って笑顔で来てくれました。





とりあえず貫通してなくてよかったです。

若干、大丈夫かなぁと思いつつ、ま、家族は乗らずわたしだけなのでオッケーでしょう。
パンクとか交換でなくてよかったです。















Posted at 2022/10/01 17:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

【ポッケ】最近のポッケちゃん

【ポッケ】最近のポッケちゃん最近、とっても調子が良いんですよね、ウチのポッケちゃん。




元々は、中回転からのもたつきや、調子よくてもキック20発始動だったんだけど、今は、キック一発始動、低回転から高回転までストレス無く回ります。
かなり前ですが、まずMJを標準の#90から#84に変更。これで少し中回転以降のもたつきが改善されました。最近、更にPJを#42から#34に振るとコレが当たりで中回転からのもたつきは完全になくなりましね。気持ちいい回転上がりです。でも何故か押しがけじなないとスタートしなくなりました泣。
そのあとオーバーフローがあったのでフロートの油面調整しました。標準通りの19mmだったけど22mm位に振ってみました。すると。オーバーフロー対策でやった油面調整ですがコレまた当たりで、この後、一発始動になりました!




ウチのポッケちゃんは薄い方がいいようですね。オーナーの、僕は、ハイボールは濃い目なんですけど笑。

美化計画も着々と進行中。
リアサスを塗装して化粧しましたが、更にシリンダーとヘッド、ジェネレーターカバーを塗装しました。エンジン絶好調で、見栄えも自己比較でキレイになって大満足です。










Posted at 2022/08/13 20:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「このサイズがもたらす最高の時間 http://cvw.jp/b/2977759/41612238/
何シテル?   06/16 22:01
こんにちは!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャリーホイル取り付け リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 18:42:09
めうかーほさんのホンダ ジョルカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:04:11
WIRUS WIN エアクリーナーKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 12:58:14

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
大猿1匹捕獲しました! 9/16に在庫確認し入金 その後、ナンバー取得し、9/30に納 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660ブルーノエディションを買いました! 新車限定時期には諸般の事情で買えず、 このた ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
本日、お金置いて来ました笑 もう一度、2スとのオイルの匂いを嗅ぎたくて笑笑笑 30年ぶり ...
ヤマハ ポッケ 幸せの黄色いポッケ (ヤマハ ポッケ)
フォーゲル君がひとりじゃ寂しいって言うので…ってのは言い訳で、わたしの物欲がおさまらず、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation