• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wAoのブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

新しい仲間

ウキウキ❤️






Posted at 2021/03/27 20:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

マツダ3、めっちゃカッコいい!

マツダ3、めっちゃカッコいい!



 スタイルは抜群にカッコいい。FFだけどあえてロングノーズにデザインされ伸びやかなクーペスタイル。リアビューも精悍で惚れ惚れするが、なんといっても斜め後ろから見るぶっといCピラーまわりは広く滑らかな曲面で構成されていて、たくましさと美しさを両立している。




このMAZDA3はSKYACTIVEーXです。SPCCI燃焼って言うスパークプラグの火の玉で圧縮燃焼を促すって言うとっても難しい技術らしいです。ガソリンエンジン技術とディーゼルエンジン技術の融合ってところでしょうか。極低速でポロポロとディーゼルっぽい感じになるのはそのため?でも3000回転を過ぎるとこれまたハイパワーガソリン車のブォーンて音でどんどんアクセル踏みたくなるいい感じです。



とても早い。爆発的なところは全くないが、スルスルとあっという間になんのストレスもなくスピードがでる。


ハンドリングも素直でインフォメーションもあり、さすがbe a drive
素直なステアフィールでスッと曲がっていく。ノーズが軽いって言うんですかね。なんとなくドライバーを中心に曲がる感覚は心地よい。
でもなぜかガンガン飛ばしたくなる衝動はでず、ジェントルにはしりたくなるのはなぜだろう。心地よい空間が気持ちをリラックスさせるのか。
ステアリングホイールの触感がソフトでフィーリングごいい。こういう手の触れるところがフィーリングいいといいですよね。
水平基調のインストは縦方向に薄いデザインでカッコイイ。質感も高いし好みです。メーターは3眼。実は中央のスピードメーターはアナログでなく液晶。でもアナログ指針デザインで、メーター全体がオーソドックスかつ視認性も良く、落ち着いたデザインでこちらも好みです。ナビも流行りの大画面でなく最近の大きなスマホを横にした程度のコンパクトさ。コレがカッコいい。ナビでもセンターの手元のダイヤルをクルクルするだけで拡大縮小がすぐできるので、曲がり角などポイントで地図の縮尺サイズを最適にできるのて、ナビの視認性も十分。




面白いところでは、ドライバー側の床に車台番号があるんですね。ま、最近のエンジンルームはかなり密なので車体が見えにくいですからね。




とにかく抜群にカッコいいルックスと、品質感が高く落ち着いたデザインの内装、そして何より走る曲がるのスムーズさが秀逸なクルマでした。








Posted at 2021/03/22 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

今度はルークスに乗ってみた

今度はルークスに乗ってみた 今回は日産の新しくなったスーパーハイトワゴンのルークス。街乗りを中心に130kmほど乗ってみました。




 とても静かな事が印象的。走り出しや坂道でこそエンジン音が聞こえるが、50〜60km/h位の巡行だとエンジン回転が1500rpm位で、遮音もしっかりされているので、エンジン音は感じず、また乗り味もしっとりしているのでくらすを超えた快適感。
 加速もひとたびアクセルを踏むとCVTで素早く回転が上がりスムーズな加速が得られます。
コーナーはやはり腰高感はあるものの必要充分と言うか、期待以上のスムーズさです。




黒基調の内装は質感も高く、アナログ2眼メーターもオーソドックスで落ち着いた感じて好感持てます。
 ステアリングホイールはやや太目のグリップで好みです。今回の試乗車がウレタンで、やっぱ本革がいいなと最初は思いましたがリラックスした運転スタイルからあっという間に慣れました。
前席は幅こそ軽規格でそれなりですが天井が高く適度な開放感。




 さらに後席は超ロングスライドで広大な足元空間で広々。
 前席に話を戻すとクッションは厚く、でもコシがあるので快適です♪





 外装はいわゆるカスタムルックスでカッコいいけど他との差別化と言うと、まぁ同じですかね。でも軽の中では少数のナンバープレート中央置きがバランスがいい!あと夜間に下車した後のシグネチャーライトがカッコいい。




 全体的に、落ち着いた感じで走りも乗り心地も内装の見た目も質感が高く、もう軽とか枠を考えず、いいクルマって思えますね。驚きです。
ターボはは乗った事ないのですが、今回乗ったNAと、どっちにするか悩むところです。NAでも十分なのですけど、内装や走りの質感が高いのでいっそターボで余裕と更なるアップグレードもいいですね。十分以上のクラス越えが似合ういいクルマでした。
欲しいなぁ、コレ。




Posted at 2021/03/07 18:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「このサイズがもたらす最高の時間 http://cvw.jp/b/2977759/41612238/
何シテル?   06/16 22:01
こんにちは!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

シャリーホイル取り付け リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 18:42:09
めうかーほさんのホンダ ジョルカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:04:11
WIRUS WIN エアクリーナーKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 12:58:14

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
大猿1匹捕獲しました! 9/16に在庫確認し入金 その後、ナンバー取得し、9/30に納 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660ブルーノエディションを買いました! 新車限定時期には諸般の事情で買えず、 このた ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
本日、お金置いて来ました笑 もう一度、2スとのオイルの匂いを嗅ぎたくて笑笑笑 30年ぶり ...
ヤマハ ポッケ 幸せの黄色いポッケ (ヤマハ ポッケ)
フォーゲル君がひとりじゃ寂しいって言うので…ってのは言い訳で、わたしの物欲がおさまらず、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation