• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

GW後半3日目の日曜日 こどもの日の大黒はお友達と

GW後半3日目の日曜日 こどもの日の大黒はお友達と 本日はGW後半3日目
そして私は11連休中10日目w
日曜日でもあるので当然大黒へ行きます。
起きて朝ごはん食べていつもより少し早く駐車場へ。
あかん。。。今日もマイF355の横にメルセデスが停まっとるorz

でも今日もF355出さないといかんのです。
というのも本日出かける準備してたら数少ないF355お友達のかずかなさんより本日ご機嫌伺いの為チャレンジで大黒向かいますとの連絡を頂いたのです。
お友達がめったに出さないチャレンジ出してくれるならぜひとも一緒に並べて写真撮りたいじゃないですか。
昨日同様ハイエース出して助手席から乗り込もうかとも思いましたが、昨日F355をハイエース寄りに停めてたのとメルセデスが気を使って向かって右寄りに停めてくれてたので何とかこのわがままボディでも運転席側から潜り込めましたよw
ハイエースを出し入れする手間が省けたので大黒着いたのはいつもよりちょっと早い9:45頃。
いつもの皆さんはすでにご到着済みだったみたいでまずはご挨拶。
Oさんは先日拝見し損ねたプロサングエ

とは言っても先日ご自宅に伺った時に見せていただいたんですけどね。
お気に入りのカラーは488ピスタスパイダーと同じカラーだそう。
Aさんも先日見せていただいたプロサングエ

まだデリバリが始まってそんなに経ってない中で2台のプロサングエが並んでたもんだから大黒の中でも注目の的でしたね。

Aさんなんかいろんな人にナンパされてましたw
S山さんは991.2GT3

今日はクルマは探し当てたのですがご本人とはご挨拶し損ねちゃいました
(´・ω・`)
Nさんは992GT3TP

ご挨拶前にお帰りになっちゃったので写真は撮り損ねてしまいましたが以前撮った写真をw
そうこうしてたらかずかなさんがいらっしゃってマイF355の横は空いてなかったのでとりあえず空いてるスペースにご案内
かずかなさんのF355チャレンジ

伺うとチャレンジ動かすのは去年のイベント以来だそう(@_@)
イベントも控えてますからねご機嫌伺いは大事です。
なにせ貴重なコーンズもののファクトリーチャレンジ(20台ぐらいだっけ?)ですからねぇ
これにはOさんもAさんも興味津々w
限定車好きのOさんはちょっと本気で欲しそうでしたね。
かずかなさんぜったい売っちゃだめですよぉ(笑)
なおかずかなさんはプロサングエに興味津々。Aさんに色々見せてもらってましたね。もしかしたら近いうちかずかなさんにロッソコルサのプロサングエに乗せていただく将来が来るかもw
あ、でも私にとってはそれステキだなぁ(*´艸`)
そんなことしてたらいつもの皆さんも
Jun33さんはRX-8mazdaspeed Ver.

タケラッタ先生&正統派異端系(第8章)さんは昨日乗り換えた997.1GT2

今日はプロサングエが注目の的だったのは当然ですが、F355にも結構人が集まってましたね。
かずかなさんの隣が空いたのでマイF355をしれっと横に移動して記念撮影。

素の355とチャレンジが並んだものだから皆さんにその違いをご案内。
私だと皆さんにいろいろ教えていただいて知識として定着していますが、やっぱりその細かい違いをご案内すると皆さんにとってはその大きな羽根とかはわかりやすいポイントですが、リアフードの網がないとかリアタイヤハウス形状の違いとか本物のチャレンジグリルは社外のチャレンジグリルと比べると厚さが違うとかドン引くレベルのオタク知識のようですね(;^ω^)
私はF355を愛しておりますが、因みに突き詰められた方は全部で100台ちょっとのファクトリーチャレンジの車体番号までご存じですからね。私なんてかわいいもんですw
そうこうしてたらいい時間になりOさんにお昼食べようよとお誘いいただいたのでかずかなさんもご一緒して2Fのステキスペースでいつものコイツを

おいしゅうございました。
暫くステキスペースで5人でクルマ談義をしていましたがOさんが辰巳に行くというのでクルマに戻ると今度は私に声をかける人がいる。
私なんか普段早々声をかけられることないですけどね。なんだろうと思って伺うと348に乗られてて並べて355と一緒に写真を撮りたいそうな。
そんなの喜んでOKして持ってきた348見たらちょいちょい見かけるブリフェンの348tsでした。

こうやって大黒でお知り合いが増えていくんですね。
大黒には月に1程度来られるとの事でしたのでこれからも宜しくお願い致します<(_ _)>

そうこうしてたらかなりいい時間になって皆さんもお帰りになるとの事だったので私も大黒を退散致しました。
戻ったら今日こそ一旦ハイエースを出して355停めないといけないかな?とげっそりしながら帰ったら、、、
昨日同様メルセデスはいなくなっててストレスフリーで駐車できましたd(≧▽≦)b

GWだから仕事はしてたけど仕事片付いたら早々にお帰りになったとかなんですかねぇ。どっちにせよよかったよかった。

今日も1日暑くて5月なのにすでに日焼けしてるやんってヨメに笑われたので、あんまり気にしてないけど季節はずれに日焼けで真っ黒なのは流石に会社で気まずいから、そろそろ日焼け止め塗らないといかんかなぁと思った子供の日でしたとさ。

おしまい。

21
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/05 23:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1月成人の日の大黒はガラガラでしたw
れおん&こまちさん

7月5週目の大黒 猛暑でも大黒はお ...
れおん&こまちさん

2月第2週目3連休中日の日曜日 大 ...
れおん&こまちさん

7月第1周目の大黒 文明の利器(※ ...
れおん&こまちさん

6月第4週目日曜日の大黒⇒外苑まで ...
れおん&こまちさん

9月第1周目の大黒 少しは涼しくな ...
れおん&こまちさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 10:28
んー、やはり355イイですよね(親バカ?)
最近は、348ともどもあまり見かけなくなり、寂しい限りです。
コメントへの返答
2024年5月6日 15:31
F355J様

こんにちは。
コメントありがとうございます。

家親バカでも何でも良いのでF355は良いのですw
中古価格が上がってしまって大黒でも一気に見かけなくなりましたね。
でも大黒のようつべ見てるとぽろぽろF355でいらしてる方はいるみたいですね。
今F355に乗ってるオーナーさんはF355が好きで乗っている方ばかりだと思いますので是非お友達になりたいものですね。
2024年5月6日 16:26
こんにちは。

プロサングエも早大黒に出没なんですね~

素の355とチャレンジの違いは勉強になりますね。

大黒のラーメン、美味しいんですね~
今度食べてみます。
コメントへの返答
2024年5月6日 16:34
ofc様

こんにちは。
コメントありがとうございます。

OさんもAさんも今回はかなり初期のデリバリだったようです。しかも超人気で買えなかった人がすでに200人ぐらい並んでるとも仰ってましたね。

素の355とチャレンジの違いは細かいところはまだまだありますよ。

大黒のラーメンはパーキングめしの割には意外とおいしいというレベルですw
生姜焼きラーメンはイロモノ感たっぷりですが、食べてみると意外とあさりスープにブタ肉の甘みが出ていて私はこれはアリかもって言う感じですね。よろしければ一度ご賞味くださいね。

プロフィール

「6月第2週目の日曜日 718スパイダーRSお披露目に行った後は。。。 http://cvw.jp/b/3077734/47772895/
何シテル?   06/10 00:28
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation