• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼー713のブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

わずかな違い@ワークスHA36S

わずかな違い@ワークスHA36Sわずかな違いになりますが、スイッチの位置を変更しました。
パネルは外さなくてできますが、少しだけ面倒です。

・裏から手を突っ込んで、上下の2個の爪を押し、手前にスイッチを押し出す
・配線を外して、スイッチを取り外す
・移動先の穴越しに配線を再接続して、スイッチを押し込む

せっかくなので、雨の樹海をドライブしました。
ゆっくりが多かったからでしょうか、燃費がなかなか良かったです。
燃費:20.1 (km/l)
距離:86.7 (km)
Posted at 2019/10/14 21:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月05日 イイね!

初めてヒューズが飛びました@フリードGB3

初めてヒューズが飛びました@フリードGB3フリードGB3でもウインカー連動でシーケンシャルLEDを光らせたいと思い、シェアスタイルのウインカー専用品を購入しました。
しかし、バンパーを外さないで配置できる場所を探して仮配置してみましたが、しっくり来ないので別のものを考えています。

とりあえず、ウインカー線からのプラス電源の取り出しだけを先にしておこうと考え、今日は助手席側の作業を行いました。

配線コネクタで取り出したプラス線にテスト用のラインLEDのプラス線をつなぎ、ラインLEDのマイナス線をバッテリのマイナスにつなぎ、ハザードランプを点滅させ正しく配線できていることを確認しました。
しかし、しばらくゴソゴソしているうちにハザードが無反応になってしまいました。

ラインLEDのプラス線とマイナス線を十分に割かずにテストしていたため、それらが接触してしまったことが原因だと思われます。
知識では知っていたので、これがいわゆる「ショートしてヒューズが飛んだ」ということだろうと考え、半分は落ち着いていましたが、予備のヒューズを調達して来なければフリードは動かせない!?ということで半分は困りました。

説明書を調べ、飛んだヒューズは非常点滅表示灯(10A)だと狙いを定めました。
フットランプ工事のヒューズ電源取り出しで純正ヒューズを抜いており、それと容量が合致すれば!!という状況で、ラッキーな結果となりました(^^)。

ヒューズの狙いは正しく、交換して復旧しました。
これを機会に、初めてヒューズをしげしげと観察し、アマゾンのカートにヒューズを入れました(安いのでまとめ買い待ちです)。

最後に現在のフリードの状況です。
妻からの指令で、エンブレム左右の4本のLEDはスイッチオフが必要になりました。
車内への配線の引き込みは自信がないので、ボンネットの隙間から操作できる防水スイッチでオフにできるようにしました(長い1本は許容されたので、スイッチにはつないでいません)。
Posted at 2019/10/05 21:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「八千穂レイク氷上ドライブ体験@ワークスHA36S http://cvw.jp/b/3104411/47512554/
何シテル?   02/04 21:25
としぼー713です。アルトワークスに乗っています。よろしくお願いします。 イイね!していただける方、ありがとうございます。 家族の車がホンダのディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ アルトワークス あるとちゃん (スズキ アルトワークス)
休日、ドライブする程度のお付き合いです。 稀に、夜の山道に行くこともあります。
スバル インプレッサ WRX STI GDBD(じーでーびーでー) (スバル インプレッサ WRX STI)
前触れもなく、悲しい別れを余儀なくされた車です。
トヨタ スターレット ぐらんた (トヨタ スターレット)
初めて自分で所有した車です。 生活必需品でしたので、お金を蓄えて購入を待つ時間がありませ ...
ホンダ フリードハイブリッド 紋次郎 (ホンダ フリードハイブリッド)
4WDが必要になり乗り換えることにしました。 納車から2週間で1,000km近く走行し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation