• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼー713のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

小菅村の雄滝(おたき)@ワークスHA36S

小菅村の雄滝(おたき)@ワークスHA36S国道411号線、大菩薩ラインを走るにあたり、どこか寄り道するところがないかとGoogleマップを眺めていて見つけました。

すぐ先で行き止まり、一部未舗装の林道を走らなければならない等、人はいないと見て訪問、やはり見掛けた人は一人でした。

最寄りの駐車場からなかなかの勾配の山道を15分ぐらい歩いて到着。
滝の直下まで行って、マイナスイオンを浴びてきました。

形と名前から想像されるソレに似た滝で、男性の精力増進と子宝に恵まれるご利益があるそうです。

ただ、ずっと電波が圏外で、ドライブもハイキングも何かあったらまずいという怖さがありました。
Posted at 2020/11/23 21:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

Fun2Driveの平成20年式ロータスエリーゼをレンタル

Fun2Driveの平成20年式ロータスエリーゼをレンタル11/12(木)は有給休暇を取りました。
天気が良かったので、少し前に会員登録をしていたスポーツカーのレンタカーショップ、Fun2Driveレンタカーを初めて利用しようと思い付きました。

お店に電話をして、空いていたロータスエリーゼを3時間以内かつ50km以内のコース(税抜9,900円)で予約し、箱根の乙女峠近くのお店へ。



右ハンドル、5速マニュアル、1800CC、リアエンジン、リア駆動、ウィンカーが左レバー、主メーターがマイル表示、クラッチペダルが重い
という車でした。
今回、幌を開けてオープンにはしませんでした。

何と言っても面白かったのは、足を投げ出して(伸ばし気味で)乗る(靴の中に入るような感覚の?)ドライビングポジションでした。
座席横の壁がぶ厚く車高が低いので、乗り(左足、お尻を入れた後の右足の収納)、降り(右足を出した後のお尻の持ち上げ)が大変でしたが、乗り込むと収まりが良く、運転に集中させられる雰囲気でした。

乗り心地は硬く、12年、9万キロ弱の年式のせいもあってかギシギシ音等していましたが、あまり気にせず、目線の低さと重くなさ(特に軽さは感じませんでした)を楽しめました。
ただ、あまり無理をしなかったためか、限界の高さやリア駆動による違いを感じることはできませんでした。

時々停車して写真を撮ったりしながら、アネスト岩田スカイラウンジまで行ってお店に戻るちょうど50kmのドライブでした。

座席はリクライニングしなさそう(昼寝できなさそう)だし、収納はどこ?というような実用性を考えてはいけない車で、運転の楽しみが凄くてもとても買えない車なので、また借りて乗ろうと思います。
関連情報URL : https://fun2drive.co.jp/
Posted at 2020/11/14 18:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「八千穂レイク氷上ドライブ体験@ワークスHA36S http://cvw.jp/b/3104411/47512554/
何シテル?   02/04 21:25
としぼー713です。アルトワークスに乗っています。よろしくお願いします。 イイね!していただける方、ありがとうございます。 家族の車がホンダのディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ アルトワークス あるとちゃん (スズキ アルトワークス)
休日、ドライブする程度のお付き合いです。 稀に、夜の山道に行くこともあります。
スバル インプレッサ WRX STI GDBD(じーでーびーでー) (スバル インプレッサ WRX STI)
前触れもなく、悲しい別れを余儀なくされた車です。
トヨタ スターレット ぐらんた (トヨタ スターレット)
初めて自分で所有した車です。 生活必需品でしたので、お金を蓄えて購入を待つ時間がありませ ...
ホンダ フリードハイブリッド 紋次郎 (ホンダ フリードハイブリッド)
4WDが必要になり乗り換えることにしました。 納車から2週間で1,000km近く走行し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation