• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cat_leavesの"レティ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

【小ネタ】BP5 アーシングスポット変更 【オカルト】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
はい、お金もないし外出も公的に非推奨なのでアーシングを見直してみます。
実はデッドニングをやったり色々弄り回してはいるのですが、人にお見せできない仕上がりになってきたので…。

【注意書き】
・アース追加は本来メーカーが不要と判断してアース線をひいてないところに電線を這わせる行為です。
マイナス効果が発生し得ます。
・プラス極と電流を生んでしまうとケガや車両故障の原因になります。
・うまくいってもほとんどフィーリングやプラセボ効果です。投資は抑え目にするのがよいでしょう。

上記を守ってねちっこく「ここか?ここの方が…いやこっちに…」とエンジンルーム覗き込んでうんうん唸るのが苦にならない特殊な精神構造の方は参考までにお楽しみいただければと思います。
2
スポットを覗き込んだり締結ポイントまで分解するのはしんどいので簡単な配線図です。

こちらが3月までのアーシングスポットになります。

バッテリーマイナスからインマニ前方にアースターミナルと銅板を組み合わせて分岐点を作ってあちこちにアースケーブルを這いまわしてます。

以前ブログにも書きましたが、修理や社外パーツの導入により車の性格が変わり、エア流路へのアーシングが好みに合わなくなってきたので次の工程の写真のように変更しました。

【スポットと効果】
①アルミサクションパイプ
エア流路で金属製なのでそこそこ過給のフィーリングがスムーズになります。

②オイルコントロールバルブ助手席側
坂道や曲がり角で進角変化が起きた時に気持ちアクセルの踏みごたえがよくなる気がします。

③ソレノイドセンサー類ブラケット
過給圧の上りが少し早くなった気がします。
ブラケットを通じて関連センサー一式が除電されるからか、違和感は強くないです。

④オイルコントロールバルブ運転席側
②と一緒ですね。

⑤タービンサポートパイプ横
タービンが機敏になった気がします。
が、除電効果のおかげか、タービン内で羽が泳いでる感じがして好みではありませんでした。

⑥スロットルバルブ-センサー
定番のポイント。
ミリ単位のアクセル操作の挙動が素直になります。

⑦インタークーラー背面ピッチングストッパ上ブラケット
車内電流の整流を狙いましたが、正直効果なし。

⑧インタークーラー
過給がスムーズになります。
しかし…加速時にガソリンを使っている振動が減るというか、過過給というか燃料がリーンに感じるというか。

⑨AT
シフト変化が気持ち早くなります。
オイルの劣化と共にシフトディレイも結構発生するようになりますが、あるとないとでは結構違います。

⑩助手席ストラット純正アース部横
ステアの反応が気持ち素直になります。こんなところにノイズ電流溜まるとはあまり思えないのですが実際に感触に影響してるので…

【総合評価】
フィーリング変化を楽しむならこれぐらいがいいと思います。
シーンとしては空いてる高速道路などでこれで走ると楽しいかなと。
出だしは早いんですが、トルクを感じながら走ろうとすると回転数稼いでエンジンオイルに波を作って走る感じになります。

なので燃費を気にするとギクシャクした走りになるし、街中で気持ちよく走ろうとすると忙しない運転になってしまうので個人的には危険を感じるセッティングでした。
3
上記のセッティングでしばらく乗っていたのですが、ある日ふとインタークーラーのアースを外したのを忘れて走った方が感触が良かったです。

結果、こちらの図のように変更しました。
変更点はオレンジのマークになります。

【変更点】
ーアルミサクションパイプ
ータービンサポートパイプ横
ーインタークーラー
 アース廃止
エア経路は除電しない方がフィーリングが好みになるので外しました。

ーインタークーラー背面ピッチングストッパ上ブラケット
効果があまり感じられなかったので外しました。

⑤エンジンルーム内ヒューズボック横ブラケット
ヒューズボックス内のノイズが減れば何かしら効果が…気持ちエアコン類が強くなったような…

⑦オルタネータ固定ボルト
発電時に発生するノイズ除去が目的です。
気持ちオーディオが素直に鳴るようになった気がします。

⑧ブローオフバルブ下純正アーススポット
エア経路から外したケーブルが余ったので純正アースを強化してみましたが、これまたあまり効果を感じません。

* タイベルカバーボルト
なぜかこんなところが走行フィーリングに変化出ました。でも外しました。
アクセルに対してトルクがものすごくリニアに反応してくれるのですが、

正 直 気 持 ち 悪 い

今まで山のあったトルク感が斜めの直線になる感じで、加速感がデジタルぽくて趣味に合いませんでした。
なんていうかEJ20はこうじゃないだろっていう加速に感じてしまうんです。

恐らく樹脂製のケース内で発生したノイズが除去されるので、「癖が消えた」加速を味わえてるはずなのですが…違和感が強すぎて看過できませんでした。

【総合評価】
サクションパイプとメタキャタ替えて、パイピングをしっかりして二次エアポイントをつぶし切ってるならこちらを推奨します。
バルブタイミングと大径化したパイプのエア流量に合った過給に各種センサー類が機敏に動作してくれるので重量を残しつつパワフルなフィーリングを楽しめます。
ふわついててもとにかく早い加速を!という人には少々物足りないかもです。

タイベルカバーは好みによると思いますが個人的には遊びで一度試してみたら即外すことを推奨します。
違和感が強すぎてステア操作をミスしそうになるぐらいには気持ち悪かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セルスタータ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

バックランプスイッチ交換

難易度: ★★★

オルタネーターのカプラ交換時要注意!!

難易度:

オルタネータ交換

難易度:

バックランプスイッチ交換復旧編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月2日 20:34
こんばんは~。
私も「アーシング」には今となってはビミョ~?とは思っていますが、「良い評価」もあるようなので・・・逆に「効果ない」の評価は助かります(;^_^A
コメントへの返答
2020年5月2日 20:41
こんばんはー。
フィーリング変化という意味では効果はあるんですが、正直走行性能には全然影響してないんですよね。
むしろ無い状態を前提で組まれているシステムを意図的に狂わせてるのでお遊び以上の効果を求めてはいけないんだなと最近あらためて思い始めました。
多分知らされずに一度全部のアース外した状態で乗ったら「妙に調子いいな」とか言ってると思いますw
2020年5月2日 20:55
こんばんは~。
昔、車関係でFMのノイズが入るとのクレームを聞いた時に、「ボンディングアース」との言葉を思い出しました。調べても結果に辿り着けそうに無いですが(;・∀・)
コメントへの返答
2020年5月2日 22:17
https://www.sankosha.co.jp/basic-lightning-protection/glossary/equipotential-bonding/

等電位化........オルタネータ積んで配線の太さも違う動体の車では難しそうですね...。
やっぱり除電でセンサー類を少し素直にしてあげるぐらいにしておかないと

プロフィール

「@BP5F fan さん
お大事に......
この温度に関節痛セットだと感染症疑い強いっすね。」
何シテル?   03/23 18:00
cat_leavesです。よろしくお願いします。 人生初の車。10年落ちのレガシィBP5を購入して、ちょこちょこ傷んだところをDIYした経験から、 自分がも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BP マッキントッシュ キャンセルして社外ナビに変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:26:33
純正モモステアリング交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 19:27:40
スズキ機工 LSベルハンマー ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 22:02:34

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レティ (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生初の車。10年落ちのレガシィBP5を購入して、ちょこちょこ傷んだところをDIYした経 ...
スズキ MRワゴン Wit メッフィー (スズキ MRワゴン Wit)
マイパパーシャのお車です。 たしか十年前だったかに当時の上司に騙されて関東に流刑が決まっ ...
その他 その他作業記録 理容椅子くんEXデルタマックスパンデミックゴブルググガゴカフストマイ2世 (その他 その他作業記録)
30年規模で活躍してくれた理容椅子くんです。 65kgくらいあり、そのまま捨てると産業廃 ...
その他 ぬこ アメリア・ザ・スタンピード (その他 ぬこ)
帰宅 即 膝上甘え 寒い季節になるとラジエーターのオーバークール対策に私の脇で暖をとりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation