• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月09日

なんつっ亭

日曜は、雨も降り肌寒い1日でしたね。

ということは?
ラーメンが美味いでしょうよ!


と発想の転換を行い、なんつっ亭まで行って来ました。
何度も店の前は通った事あるのに、行くのは初めて。


ラーメン。750円。


豚骨ベース。
黒いマー油が食欲をそそる香り。

スープは、横浜家系や近年流行りのごってり油の旨みを楽しむものではなく、さらっとして食べやすいです。
にんにくが効いてるのでパンチもある。
ただ、帰りの車内で口直ししたくなる味ではありますw

ソフトクリームを店内で販売してるのは、商売上手ですな!

麺は割と噛みごたえのある、好みのタイプ。
味の好みもさることながら、食感で好き嫌いが激しく分かれる私には、麺の茹で加減や歯触り、噛みごたえ、切れ方というのはとっても大事。
かん水の重曹臭さは多少ありますが、許容レベルと言えますので、むしろ歯ごたえが素晴らしいという感想になりました。

具は、もやしとねぎ。チャーシュー。

もやしとねぎ、可もなく不可もなく。
もやしはたまに、土臭かったり薬品ぽい匂いがするので、不可がないのは素晴らしい事です。

チャーシュー。
厚めに切ったモノと、ごろっと角ばった塊が一つずつ。

チャーシューは、麺とスープと比較するとイマイチ。
塊は、獣臭が強めなのは仕方ないとしても。

醤油がききすぎてちょっとしょっぱいんですよね。
私がもしチャーシュー麺を食べるとしたら、セットでごはんが必須と感じました。



接客はすごくハキハキして気持ちがいいです。
レンゲとか、だいぶくたびれてるけど、まぁそこは小汚いラーメン屋は美味いのパターンと思って許容w


全体的には、結構美味いので、多分また行くとは思います。
半年か1年に1回くらい(結構遠いのよ)。

ちなみに、以前海老名かどこかのSAで食べたなんつっ亭のラーメンは、もっと全体的に薄くて、麺も違ったような。雰囲気は十分味わえます。
薄いのは匂いへの配慮かもしれないですね。
ブログ一覧 | 料理・食 | グルメ/料理
Posted at 2015/11/09 11:20:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元の人よりも都会の人が知っている ...
mimori431さん

混合油作成(記録用)
日々輝さん

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

バリバリ⑯。
.ξさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2015年11月10日 2:24
こんばんは。

へぇー、なんつっ亭なかなかの好評価ですね。おいらも何度となく前を通り過ぎた事はありますが、なんだかいつも混んでるイメージがあり寄った事がありませんでした。
いつかは行ってみるかなぁ?
コメントへの返答
2015年11月10日 9:06
混んでますよねー。
行列が嫌いなのでずっと避けてたんですが、飯時を外して行ってみました。

悪くはないですが、癖があるので好き嫌いが分かれそうな気がします。
2015年11月10日 20:51
遠い…

近いのは川崎店かな?

機会があったら行ってみようっと~
コメントへの返答
2015年11月10日 21:19
本店は秦野ですからねえ。

行ったらレポ願いまーす。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation