• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

'11年GWは…^^/

'11年GWは…^^/








長崎県の雲仙旅行でした♪

雲仙旅行は過去二度、濃い霧に見舞われ、
ナニカと霧深いイメージ。
なので、
メインカーのトレードマーク、
ファッションバルブを純正フォグバルブへ戻して出発、、、
、、、のヨテイでしたが、
旅行の前日までシゴトでしたノデ、
余裕が無くてソレもかなわず、
そのまんまGOでした。

結果的に霧には見舞われマセンでしたが、
今年は黄砂がヒドかった。。。^^;
コノ招かれざる隣国からの使者の所為で、
折角の景観も見事損なわれましたが、
それでも前回の、視界数メートル級の濃霧と比較すれば大分マシでした。^^

ホテルは「みかどホテル雲仙館」に宿泊。
 


前回も前々回もこの「みかどホテル」に宿泊してますが、
ココのウリは『日本一のバイキング』を謳う食事。(^O^)


寿司、焼肉、刺身、ズワイ蟹、皿うどん、チョコレートフォンデュ、生ビール、赤白ワインに梅酒に雲仙の地酒…兎に角、手当たり次第呑んで食べ散らかして、
久し振りに吐きそうな位、
馬鹿食いしマシタ(^^)/

今回、唯一ザンネンだったのは、
牛刺&馬刺が無かったコト。
前回はこの牛刺馬刺を重点的にイヤというホド食べ、
イヤになったら、
鉄板で少し焼いてから食べる、という、
自分史上、最高に贅沢な食事となりました。
あの溶ける様な牛・馬肉の感覚は、生涯、忘れられまテン。^^/

温泉はこの「雲仙館」は非常にこじんまりとしたモノですが、
タイミングが良くて、
晩と翌朝、二回とも息子と二人のほぼ貸切り状態でした。^^/

ホテル近辺を散策中、
フト気になったのは、
ホテルに停めてある社用車の類。
温泉の硫黄成分の所為でショウカ、
どのクルマもフロントグリル等のメッキパーツが軒並み黒く腐食し、見るも無惨な姿。。。

温泉は好きだケド、
コリャ、温泉地には住めないナア。。。^^;

雲仙ではその他、
「おもちゃ博物館」なる所で、
懐かしい昭和の玩具&駄菓子に触れ、
5歳の息子もゼンマイ仕掛けのブリキの新幹線を買って貰い、大喜びデシタ。^O^


帰りのフェリー乗り場。
グレーのS edition は果たしてドコに…。


熊本フェリー「オーシャンアロー」は予約で満載。
なので、
ややレトロな、九商フェリーの方に乗船しました。

高速のSAも人混みで溢れ、
例年に劣らぬ活気に、少し、安心出来ました。

そして、例年を上回らんばかりに今回もまた素晴らしかったGW旅行。
掛け替えの無い家族との時間を享受出来る境遇に、
感謝せずには居られませんデシタ。(^^)
ブログ一覧 | leisure^^/ | 旅行/地域
Posted at 2011/05/06 12:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

思ったより目立たない…
porschevikiさん

伝わるかなぁ?
日々輝さん

断捨離
38-30さん

伊豆Touring!伊豆再発見のツ ...
バビロニアさん

実録「どぶろっく」65
桃乃木權士さん

5月12日、札幌出張2日目(中島 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 13:08
グレーのS edition、右上に左テールハケーン ^^

雲仙旅行お疲れ様でした。
贅沢すぎるバイキング!・・・すごい事になってますね。
こちら長野も黄砂がひどくて、小雨も降ったので車はまだら模様です。

P.S.旅行中だったとは思いますが、生肉にはお気を付けあれ・・・^^;
コメントへの返答
2011年5月6日 14:08
よく分かりましたネッ!!
目立たないクルマなので、
見つけて貰えて、心底ウレシイですヨ^0^/(笑

今回は義理の母も同行し、
家族総勢四名とその荷物を搭載し、
例によって燃費は好成績♪
アンシンカイテキな旅を提供してくれたシエンタ号に拍手デス。^^/


黄砂は全国的に被害が広がっているみたいですネ。
ホントにメイワクな話です。

そして、生肉もエラい事になってますね。。。
家族で被害に逢われている方も居らっしゃるようで、
なんとも胸の痛い話です。。。
2011年5月7日 8:16
やはり、ETC1000円でも、GWのフェリーは繁盛していましたか…?

私も、5日は、諏訪まで中央高速を往復致しましたが、上りは大渋滞でした。

あの自粛ムードは、一体何処に?^^;

しかし、家族旅行ですか…。

我が家じゃ、死語ですよ…。ワラ
コメントへの返答
2011年5月7日 22:46
フェリー、多かったデスネ。

ワタクシ、時間が許せば延々と運転してられる、運転バカですので、
折角の道程をカネ払って船でショートカットなんて、
モッタイ無くて普段はナシですが、
今回は義母も同行で、
長時間ドライブはキツかろうってんで、
フェリー利用と相成りマシタ。^^

久し振りに乗ればヤッパリ、気持ちの良いモンですネ。(^^)/


家族旅行なんかでウカれてるうちがハナ、
なんスかネェ~、ヤッパリ。^^
2011年5月7日 12:49
GWを満喫されたようで、良かったですね(^^)

連休前は、震災や放射能や風評により
自粛ムードが漂っていましたが、
いざGWに突入してみれば、ETC1000円廃止間近の
影響もあり、それなりに人が動きましたネ。

GW中は、せっかくのいい天気だったのに・・・
黄砂が悔やまれますね(^^;

コメントへの返答
2011年5月7日 22:47
大満喫の良い旅行デシタ。(^^)

九州道はナント、GW中に二件も投身事故が有り、
我々の移動時も、反対車線でしたが、爆裂大渋滞が勃発していマシタ。
後から聞いたのですが、
途中のICで強制下車させられたとのコト。。。^^;

いやぁ、一握りのバカのオカゲで、
皆大迷惑っすよ。

生きたくても生きられなかった人達が沢山居る中、
地獄にすら辿り着けないんじゃないスかね、
こういった輩は。。。(-_-#)

プロフィール

「フリーレンが面白いのだが…、 http://cvw.jp/b/325910/47769290/
何シテル?   06/08 18:02
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラリード 丸ルーバーカバー(トヨタ用)ZM-014  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 13:36:02
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 16:10:37
なんだかな〜(燃費について) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 07:24:10

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
'12'7,22 納車 σ^^史上初三菱♪ '24年4月現在、13年落ち9萬km走破 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
トヨタ シエンタ シエンタ號 (トヨタ シエンタ)
X S-edition グレーメタリック 「大切な空間を、より快適に。」 をモットー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation