• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

ちぇすとー!

書くかどうか悩んだけど、とりあえず書くか・・・。


友達が増えると、いろいろあるわけですよ。いざこざとか、トラブルとか。
当事者じゃなくても巻き添え食らったりねw
ブログの書き方についても思うところがある人もいるわけですわ。
釣りタイトルなブログを連日10個近く上げてるだけの人とか、ブログとは関係ないタグを書き込んだり、みんカラ開発部のブログにトラバ貼ったり。
(過去、そういった理由でお友達を解除した人が1人だけ居ますが。)
別にツイッター的な使い方をしてもいいと思うんですよ。それはその人の考えですからね。問題はブログの内容なんで。

一度しか会ってなくても、あまり交流がなくてもそれは関係を切る理由にはならないと考えてます。
でも、繋がってる人が自分の友達(リアル、ネット問わず)に大きな迷惑を掛けたり、とても不快な思いをして怒らせたりしたときは、お友達を解除(関係を切る/お友だち申請が来ても承諾しない)理由になると思ってます。
例えば~
・公共の場所でサイド引いて遊んでるやつとか。
・日頃から「いつか何かやらかしそう」と睨んでる人が何かやらかしたときとか。
・注意しても反省・改善が見られず、同じ問題を何度も起こすとか。


※以下、毒吐き場なので、読んでもいいぞ!って方だけどうぞ。※






































最近、人づてにこれに該当する話を耳にしたのでどうしようか考えてます。
それも一度や二度の話ではないので。
せっかく知り合えたのに、そういう人だったというのが残念ですが・・・。
まぁ、反省しろと言っても自覚がないので分かってもらえないだろうし、周りにいる人もそういう人なんでしょうから言ったところで無駄なんでしょうけど。
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2010/08/27 10:28:13

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

たまには堅苦しい話の一つでも・・・ From [ 千早と不道徳PのVTECな日々 ] 2010年11月2日 00:17
アイス食った後にアイスコーヒー飲んだら超絶に寒さが増した不道徳です(←アホw いや~ お友達のseriさんのブログを改めて読んでたら・・・ 今日会社でTL(チームリーダーの略称ね)と話をしてた ...
ブログ人気記事

WASH ME ❓
mimori431さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日は2台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2010年8月27日 10:44
まぁ基本はネット上の付き合いになるんでしょうけど
頻繁に会ったりしてると色んな面が見えて
嫌になる事も結構ありますからねぇ…

うちも自分に直接的でないにしても
周りの友人に迷惑をかけたりしてる人は
遠慮なく切ってますよw

釣りや嘘ブログとか新着に上がるのもウザイし
中には外食に行って食い逃げまがいに
奢らされたとかありましたねw

金銭が絡むトラブルはほんとに困りますね…
コメントへの返答
2010年9月3日 10:44
小さな迷惑なんて、たくさん掛けてるような気もしますが、やっぱり許せない一線はあるわけで、それを超えたことをやられると・・・。
1度目は保留にしますけど、2度目はそれなりの対応をしますよ。

可愛げのある釣りブログならいいんですけどね(^^;
2010年8月27日 10:52
うっ・・・
~日頃から「いつか何かやらかしそう」と睨んでる人~
ってのが自分に当てはまってる気が・・・
あ~あ~、でも何もやらかして無いけどねw(たぶん・・・
コメントへの返答
2010年9月3日 10:45
えっ、全然当てはまってませんよ?
というか、桃華さんからそんな反応が来るとは思ってませんでした(^^;
2010年8月27日 11:29
真偽のほどじゃないかな??そういう奴が名称の上でも「お友達」になっているのは正直不快だし。
場の流れ的にお友達登録したけどその実中の人は…ってのもある話だし。 突然登録切ると結構いろいろ言われることもあるようなので「趣向・考え・行動が合いません」ってことで一報入れて切っちゃえば良いかと。

身の無い連投や内容が痛くて見れないとか「寝ます」ってだけのブログ投稿とか… 内容は個人の自由だけど個人的には「ウザイ」ブログばかりの人は切るかどうするか非常に悩む。リアルで会うとそこまで悪い人じゃなかったりするとさらに悩む。 そういうお友達登録者が数人いて悩む毎日w
コメントへの返答
2010年9月3日 10:49
又聞きの場合はさすがに聞き止めておく程度にしてます。(今回は事実でした)
それ以前にも他のお友達に常識を疑うことをしてくれていたので今回はお友達解除処分。繋がってること自体不愉快なので以後関わりたくないです。


そうですよね~。実際会ったときに悪い人じゃないとなかなか切るに切れませんもんね(^^;
2010年8月27日 11:40
ごめんなさい(T_T)
コメントへの返答
2010年9月3日 10:50
Σ( ̄□ ̄;
why??
2010年8月27日 11:45
自分も同じ経験を何度か・・・
自分の名前が一人歩きしていたり・・・言ってもいないことを言っていたとか言われたり・・・
問題を起こしたのが友達だったら、知らない間に自分も含まれていたりと・・・

巻き込まれたら何とかしないといけないわけで・・・
これまで何度か対処してきましたが、何で俺がこんな事しなきゃいけないの?とか思ったりします。

問題を起こしてしまうのは、仕方がない事だと思います。
でも、その後の対処(反省)の仕方で変ってくると思います。
もっと自分の行動に責任を持ってほしいですね。

まぁ、何度も同じ事を繰り返す人に言っても効果ないと思いますけどね・・・

長文失礼しました・・・!
コメントへの返答
2010年9月3日 10:52
有りもしない話を吹聴されるのはキツイですね(- -;

そうそう、ちゃんと反省してくれていればいいんですが、今回の方は1年くらい経っても同じことをやってるので、さすがに我慢できませんんので切りますよw


いえいえ。
コメントありがとうございました。
2010年8月27日 16:15
お友達登録が多いと、流れちゃいますからね。
無意味な連投を嫌がる人は多いですね。

僕は本人もブログも万人に受ける内容じゃないですから、あまり知り合いを増やさないようにしています。
実はお友達登録のメッセをもらったらみんな受けてます。
せっかく誘って頂いたのに断るのはちょっとしのびないので。
だから、知り合いにならないようにしています。

今お友達登録している人は、みんな良識のある素晴らしい人間だけなので、そういう心配はないですケド、そういう人とはあまり関わりたくはないですね。
コメントへの返答
2010年9月3日 10:54
みんカラの仕様変更で「最新100件」から「10日以内のブログ」まで残るようになったので、以前よりは良くなったけどね。

最近、全然上げて無いじゃんw
なかなかコメントできないけど、楽しく読ませてもらってるよ(^^)
2010年8月27日 16:31
うちも、友達が増えてきましたし

これからは、他の人に迷惑をかけない程度にやって行きます。
……無駄な連投……うちの事ですね、すいませんm(_ _)m
コメントへの返答
2010年9月3日 10:56
拓君のことでもないよ?
そもそも、そんなに連投してないじゃんw

毎日10コも釣りブログ上げてるわけなないし、自分だって週末出かけたときは、行く先々で細かくブログ上げたりもするからね。

気にしないでちょw
2010年8月27日 19:14
まぁ、私も他人様のことは言えませんが十人十色と言いますか・・・・・・・(謎)

私は、過去に容赦無く切ってきましたので、あまり良いイメージは持たれていないようです←人伝手に聞いた範囲なので真偽は不明

ネット上での会話は文字だけで表現しないといけないので、相手に対して上手く伝えることは、難しいですね(汗)
コメントへの返答
2010年9月3日 11:01
自分はミニカーは縁遠い(?)趣味なので、あまり分からなかったりしますけど、それはあくまで他人さまの趣味なので、どうこういうのは間違ってると思ってます。
ご自分の趣味のブログを上げるな、なんて誰が言えましょう。

文字だけでは伝わらない事って多いですよね(- -;
または伝えられない己の不器用さなのか・・・
2010年8月27日 19:44
まあ、確かにそういうことは少なからずありますね。自分から友達関係を切ったことはないですが、相手の方の誤解や気が合わなくて去っていくケースは2,3ありました。

まあ、仕方が無いですが。去る者は追いません。

ただ、そういう人の痛車については無用のトラブルを避けるため、イベントでの撮影・紹介はしないことにしています。
コメントへの返答
2010年9月3日 11:20
このブロク、お宅のこと書いてるんだけど?
中央道のPAだかSAでハクさん一行に初対面でタメ口聞いて、写真撮って、お礼も言わずに行ったって?
痛Dでも投稿サイトに写真上げて、オーナーさんがサイト運営に写真を削除してもらったとき、そのオーナーさんになんて言った?
「私が上げた写真が削除されてるんですが、何でですか?」だと?
何様だよ。
非常識にも程があります。

以後、一切関わらないでくださいね。
お名前を見るだけで不愉快です。
2010年8月27日 21:10
桃華さんと同じく自分なのかと思ってしまったり・・・w
でもサイドブレーキは触らないから多分大丈夫なのかとww

コメントへの返答
2010年9月3日 11:03
レンジさんでもないですよw
ご安心をw

自分も昔はお山で走ってましたし。
2010年8月27日 22:15
>「いつか何かやらかしそう」
事故やらかしました。ごめんなさい。


上がってるブログは全部読むスタイルなので
内容がどうでも良かったり、連投とかは確かに困りますね。

登録解除は俺はやりませんけど、致し方ない場合はやっても良いかと。
コメントへの返答
2010年9月3日 11:05
事故は車を運転している以上、誰しも等しく事故のリスクを負っているので、それを責めたりはしませんよw

自分もブログは全部目を通してるので、あまりにも釣りブログばっかり上げられると・・・(^^;


今回は以前からのこともあったので、切ります。
2010年8月27日 23:27
(。-`ω´-)ンー
勢いだけでブログを書いたりする事は多々あるから、内容が有る・無いという事に関してはあまり強く言えないけど・・・
見てくれた人が面白いなって思えるような文面を出来るだけ書くように心掛けるようにはしているつもり。

またトラブルに関しても出来るだけ、波風は立てない方向で動いても、やはり人間ゆえに知らぬ間に問題を起こしてたりするのかな・・・と思ったり。
勿論、俺自身も意識してないところで人に迷惑を掛けてるのかも・・・

このブログで、改めて今一度自分の事を客観的に考える必要があるのを再認識したよ。
コメントへの返答
2010年9月3日 11:08
不道徳さんのブログは趣味全開だからOKじゃないですか?(笑)
楽しく読ませてもらってますよw

自分も文面には気をつけてるつもりですが、やっぱり人によっては「おいおい」と思われてるところがあるかもしれません。


なんか偉そうなブログですみませんm(_ _)m
2010年8月27日 23:36
ボクチンヂャナイデスヨネ?(滝汗
ウチは営業車のサイドブレーキ解除し忘れて走ってるとか日常茶飯事だし(ぇ


うぅ・・・耳がイタイ話だorz
コメントへの返答
2010年9月3日 11:10
違いますよw


どう耳が痛いのか、今度お話しましょう(笑)
2010年8月28日 2:25
今確認しましたけど、友達登録本当に多いですねw
自分もなるべく連投しないようには心がけてはいます。
申請もほとんど断った事は無かったですが、
今後はちょっと考えていこうかなと思ってはいますね・・
コメントへの返答
2010年9月3日 11:12
いつの間にかたくさんのお友達がw
ありがたい事です。

連投自体はいいのですよ~。
それが、釣りブログだったり、PV稼ぎのものだとイラッっとするだけですw

お友達申請は、「お友達のお友達」ならOKする場合がほとんどです。
全く繋がりのない方はお断りすることが多いですが。
2010年8月29日 22:12
自分もやっぱり当てはまることが多少なりともありますね・・・

一度そういった事で問題起こした側なのでまた起こさないか不安で怖いですね。
もしかしたらもう起こしているかもしれませんが(汗

身の回りに反面教師的な方が数名いるので『コレはやったらいけない事』と解ってよいのですが、自分もそうならない可能性が0じゃないから怖いですね・・・
コメントへの返答
2010年9月3日 11:16
そうなの?・・・ってあの話か(^^;

注意して、もう問題を起こさないように!って思ってくれているならそれは評価するし、そうすることで、周りもかばってくれたりするからね。
(あんまりうまく伝わるとは思えない文章だなぁ)

こんなこと書いてるけど、俺だっていつ問題を起こすかわからない(笑)

プロフィール

それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
MPV(LY3)を4人乗りとして割り切ってダウンサイジジングしたけど動力的には弾けたいよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation