• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月28日

写真展、無事に完走できました―

写真展、無事に完走できました―












実質25日間の開催でした。。

本日の午後4時に、終了しました。


今回の写真展開催期間中、

わたし自身は、半分の13日間会場に詰めました。


会場では、何人かの方たちにお話しを伺ったり、

アドバイス?なども頂戴しました。

写真に対してではなく、

キャプションを大きな文字で見やすくとか、

撮影地や、撮影データなどの情報、カメラ、レンズ、絞りやシャッタースピードなども

出来れば記載した方がいいのでは・・・等々。

ご意見もいただくことが出来ました。


















作品に添えてあった、キャプションを苦労して読んでくださる姿を多く拝見して、

文字が小さかったり、バックと文章のいるの組み合わせが悪かったことなど、

もっと、見やすく表示する工夫が必要だと、そうした課題もハッキリしました。

見やすさよりも、体裁を優先してしまいましたからね。

下手な字でも、大きな字で手書きした方が良かったのかも知れません。















でも、愉しかったですし、シアワセな日々を過ごすことが出来ました。

本当に、感謝の想いしか、いまはありません。

水中ウォーキングに通っている、公営のプールのスタッフさんも見えていただいたり、

「みんカラ」のメンバーさんも、おひとりではありましたが、ワザワザ足を運んでくださったり、

それに、会場の医療センターの職員さんや、通院患者さん、付き添いの方など、

多くの方に観ていただけたこと、本当にウレシイことでした。















「みんカラ」メンバーさんで、遠くの方からも応援のメッセージをいただきました。

時間的な制約があって、会場を訪ねることが叶わなかったけれど、観てみたかったと、

おっしゃってくださった方などもいらしたんですからね。

そう、繰り返しになりますが、感謝以外にありません。












本当に、ありがとうございました。



明日は、もう三月。

三日は”桃の節句”ですね!










027





ブログ一覧 | コミュニケーションツール | 趣味
Posted at 2017/02/28 17:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

本日も峠へ
インギー♪さん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

今週の晩酌 〜 磯自慢(磯自慢酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年2月28日 21:34
写真展が成功裏に終わってよかったですね(*´∀`)♪
また機会がありましたら、ぜひお知らせください。
次こそは行きたいなあ〜(^.^)
行けたらいいなあ〜・・・
コメントへの返答
2017年2月28日 21:50
コンバンハ!

コメントをありがとうございます。

バルジさんのお気持ち大変うれしかったです。
東京へ出張でいらしたときのブログを拝見しておりましたのでね。

そうですねえ~
次があるといいのですけれど、もうファインダーを覗くのがキツイです。

AFまかせというのも、何かしら・・・ですし。

それでも、カメラは続けたいと思っています。

こんごとも、いろいろご指導くださいますようお願いします。

2017年3月1日 14:54
写真展お疲れ様でした(^^)

人生は山あり谷ありで、一筋縄にはいきませんね。私などかなり起伏の激しい人生を歩んでいます(^^;)

愛車との別れは何時も寂しい物で心中お察しします。しかし短い期間だとしてもお車が良い思い出も沢山残してくれたのでは…と思います(^^)

カメラもそうですが夢中になれる趣味があると、人生が変わって来る気がします。今回の個展でも素敵な思い出が色々と出来たのでは…と羨ましく思います(^^)

飽き性で一つの事に固執出来なかった私が、初めて出来たカメラという趣味…今後もずっと続けていけたらなぁ〜と思いました。

個展の御成功おめでとうございましたm(__)m

コメントへの返答
2017年3月1日 16:01
アムール☆さん、こんにちは!

コメントをありがとうございます。

アムール☆さんは、山あり谷ありの人生なんですか?

私は、”谷あり谷あり”みたいな感じなんですけれど―。

でも、山を知らない訳で、コレで充分な気もしています。

写真展、今回が実際には3回目になります。
ものすごく恵まれているのだと思います。
確かに、写真展専用の会場と違って、写真目的で見える方は、圧倒的に少ないのですね。
そうした会場であるなら、本当に写真に関して突っ込んだお話しで盛り上がることも出来るはずですね。

でも、ある意味で写真に関心のない皆さんに観ていただけることも、別の意味で意義深いものだと思いました。

本当に開催出来たこと、シアワセに感じています。

写真展、今回が最後と思っていますが、写真はこれからも続けます。

なるべくフィルムに回帰するカタチで―

今後とも、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2017年3月3日 6:16
お疲れ様でした。
次回は人物中心ですか?
また楽しみにしています。


パンとコーヒー、ご馳走さまです!
コメントへの返答
2017年3月3日 8:49
秋海堂さん、こんにちは!

コメントを、それから写真展に来場いただきありがとうございました。

写真やクルマの話しをいろいろ伺えて楽しかったです。

塩パン、少ししょっぱくなかったですか?

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation