• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれんふぃでぃっく30Yの"Cちゃん、疾走するカピバラさん" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年9月15日

KFインマニコンバート計画(比較と問題点)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
さて、KFインマニが届き、とりあえずKEインマニを取り外して比較してみました。
ヤフオクで入手したインマニはKFのどのモデルだか分かりません。

通算4回目のバラシですが1人で1時間を切ってしまった。。。
2
懸念事項の温度センサ。
合いません。
KFの温度センサはKEと比べると太いようです。
さて、どうしよう。
とりあえずKFの温度センサをディーラーにオーダー。
5000円ちょいとのこと。
高いなぁ。。。
配線加工してもダメなら穴を加工します。
3
ラジエターアッパーホースの真下にアウトレットパイプがあります。
KEにはありませんから塞ぐ必要がありますね。
4
ISVはコネクター形状が違います。
配線の本数などは同じなので脱着しやすくしたんだろう。
爪すぐ折れるし。
5
マウントボルトのセット高さが違います。
んー、KEのISVを使った方が良いっすね。
6
肝心要の潜望鏡、45度くらい違うんじゃね?って感じ。
7
これがKE。
8
これがKF。
かなりの距離が違います。
また、潜望鏡の出口が
斜めなので新気との混ざりも良さそう。
9
比較のためにバラすのは疲れます。
が、しゃあない。
ちな、ガスケットは同じだからヘッドにインマニは素直に付きます。
角度なども問題なし。

温度センサ穴をどう加工しようかな?。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアーインテークの磁気化

難易度:

エアーインティークパイプ交換

難易度:

HKSスーパーエアフィルター専用交換フィルター

難易度:

エンジンエア&ACフィルター交換

難易度:

サクションパイプ交換!

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月15日 22:08
ぐれんさん、お疲れ様です!!

おおぉ…もう始動しているのですかっ!?

コメントへの返答
2023年9月15日 23:25
おつかれさまです
実はこのインマニコンバートは公開する気がなかったんです。
だから準備に現実が追いついたのでさっそく行ってるように見えるんです。

KFインマニがコンバートできてもコスト高いし分解難易度高めだし、結果はプチKF化ってことで成功しかないからつまんない。
潜望鏡加工のほうがコスト的によっぽど面白い。

けどまぁいいかって感じで書いちゃってますw
2023年9月18日 0:26
どうやら改良型190馬力バージョンのものですね。
KFはインマニに保温カバーのようなものがあるはずなので、ディーラーで聞いてみるといいかもしれません。
温度計の穴はさてさてですね。17の温度計がそのまま使えればベストですが、それほど簡単ではないかも。温度計は細長いやつで動作が敏感に反応するタイプだと思います。今緩慢に動作するタイプの温度計なので、ECUのプログラムがうまく対応できるのか?気になります。

穴からやると17のボルトで塞いで切ってドリルで下穴開けてタップなのでしょうが、色々考えると逆がいいかもです。

14の温度計に17のボルトの芯を掘って14のタップ加工したものを耐熱性のあるメックで被せてとめて、14の温度計を17の穴サイズで運用する方が、安全かもです。

小さなところですが、意外に重要な部分である気がしますので、うまくいくことを期待しております。
コメントへの返答
2023年9月18日 4:20
おつかれさまです♪
やっぱり190馬力の方のインマニっぽいんですね。
温度計の穴が大きいのとISVのカプラが違ったのであららとは思ってたんですが。。。
そうそう都合の良いことは起こらないですw

現在はm12温度センサ待ちですが、センサの出力値が違う可能性がある。
こうなると使えないのと、もし温度センサが壊れた時に交換する時にディーラーで部品発注時に困ると思うんです。
ですからm10温度センサを使おうと思ってます。

問題はインマニ側のマウント穴ですが、調べるとm12のピッチ1.5でした。
温度センサはm10の1.25ピッチで両者細目と呼ばれる規格でした。
m12の1.25ピッチならシフトノブの変換アダプタがドンピシャで使えたのですが生憎使えそうなアダプタは見つかりませんでした。
が、jbウェルドというエポキシ系パテがありますからこれで穴を一旦塞いでタップで穴を開け直そうと考えています。
m12のネジ山に刷り込むようにパテを盛りつつ塞げば接着強度もそれなりかもしれませんが穴の位置でパテが小片化する可能性があります。
これは怖いので一旦m14穴を開けてネジ山を潰してゴッソリパテで塞いだ方が無難かなぁと思ってます。
さて、どうなることやら。。。
頑張ってみますね😃

プロフィール

「@埼玉55さん、そうなんですよね。形状は割と簡単なんですがたったこの形を再現するのに1時間、2回作り直してます。しかも実際に使えるのかどうかすらわからない。ゼンマイ鉄板だと曲げの際に折れた。本当に難しいです。」
何シテル?   05/22 19:44
ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

猫の要求・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:10:37
セルフDPF洗浄(DPF分離作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:44:14
フロントカメラ ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:30

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
新車で購入してからもう10年になります。 距離も11万キロを超えてますが、全然乗り飽きて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation