• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

2013年 Clio7010の超私的大賞!

2013年 Clio7010の超私的大賞!  今年一年もいろんなことがありましたねぇ~。。。
恒例のClio's Awardの季節がやってまいりました(笑)

【過去の受賞】
2008年 Clio7010の超私的大賞!
2009年 Clio7010の超私的大賞!
2010年 Clio7010の超私的大賞!
2011年 Clio7010の超私的大賞!
2012年 Clio7010の超私的大賞!





熱い車
うまい酒
うまい食い物
温泉

との出会いを求めての今年の集大成です♪
皆さんは今年、どんなNo.1たちと出会われましたでしょうか?v(*'-^*)-☆




NEXTマイCAR大賞
Proton Satria Neo



いつもの『熱い車大賞』にしちゃうとSAXOが2回目になっちゃうから却下!だから見切れ写真使用(爆)
まあそのぐらいインパクトがありましたねー、今年デフ入れてリア足がダブルダンパーでようやく決まったはうもん号は文句なしに。
一緒に走った人はみんなそうでしょう。

そこで今回は趣向を変えて今年僕が珍しいことに乗り換えを決意したこのSatria Neoを『NEXTマイCAR大賞』にして讃えてしまいます(笑)なぜならもし今日うちのこが刺さったら次は間違いなくこの車を買うことに変わりはないからです。

この車、振り返るとずいぶん前から僕のblogに登場します。
2011年01月24日 僕らの戦闘機!(Future?編)

それは巨大化し、複雑な電気化をし、重くなり、高額化するホットハッチにどうも僕自身の車としては興味が持てないからだと思います。
ボーイズレーサーは1t、200万。ここに一度立ち返ってもらえませんかね?世界中のメーカーさん。
上記のはうもん号に朝練場で僕が運転してついていけるんなら考えますが、絶対に無理ですよね、500万1.5tの現代のドデカいホットハッチでは。
やりすぎですって。。。。

マハティール首相ルックイースト政策発表からちょうど30がたち、ルノー・三菱、他の自動車先進国のOEM生産で学んだノウハウがしっかり入ったこの車は、いつもの朝練場ですばらしいパフォーマンスを見せてくれました。
↓↓↓
2013年11月10日悟阿インプレ帳

検索エンジンにかからないように当て字を使いましたがまさに悟った阿闍梨の心境(笑)

ボア×ストローク 76.0mm×88.0mmのこの細長いテンロクエンジンですが、ルノーベースということで調べてみたら一致するのは《》16のエンジンですね。

つまりアルピーヌA110やロータスヨーロッパに積まれたあのテンロクの設計をいまだに使ってるようです。ヘッドは三菱の設計のアレンジですね(笑)

鉄と油とゴムによる走行性能は次の挙動が予測ができます。
電気がやることは予測ができないし不自然感・違和感が消えません。それでは命を乗せられません。正直恐い。
ここがどうやら僕のマイCAR選びにとっては肝なんだと思います。


温泉大賞
山梨県 むかわの湯


う~ん、今年はほんとに走行距離が少なかった。
新年早々の恐怖の見えない鉄柵事件、そしてアイドリング不調・始動不良・エンジン停止などの連続(タグ F4R不調を見てね)での入院が効いてます。
その中でも唯一行ったのがこの『むかわの湯』でした。

2013年04月05日フォッサマグナの桜旅

温泉の評価というよりこの日のタイミング、お天気、神代桜の見事さ、花の一斉に咲く時期の桃源郷のような

北杜市エリアの美しさに呆然としました。
ちなみにフォッサマグナとは

とは関係ありません(爆)



美味い酒大賞
茨城県つくば市 浦里酒造 霧筑波 特別純米

生まれて初めて宿泊券に当選しました。

2013年08月16日無料宿泊券当選
そこでこれを旅行としてきっちり調べ物をして

2013年10月03日茨城の日本酒
出かけてきました。僕の貴重な夏休み旅行です。
決して朝練ではありません(笑)
2013年10月05日夏休み茨城の旅

この蔵は全量小川酵母という酵母を使用しているのが特徴です。
小川酵母とは河童の絵で知られる小川芋銭氏の三男として明治42年(1909年)に牛久市で生まれた小川知可良氏が分離培養に成功した東北生まれの茨城育ちの酵母です。
酸が少なく、低温でよく発酵しきめ細やかな香気を発するのが特徴。淡麗で芳香のある吟醸酒向き。
また、低温性で アルコール耐性が弱く扱いが難しい酵母だそうですが。。。。

正直こんなにレベルの高い酒がいつもの朝練場のすぐ近くで醸されていたとは!!!!

飲み疲れのしない実に端麗ないい酒です。よそいきでない普通の酒。
そのくせ納豆のいそべ揚げなんていう強烈な個性の味にもすっと馴染む。
日本酒の底力を存分にもってます。

すいませんでした!茨城なめてました(冷汗

ほぼ全量を県内消費でなくなるそうなので、遠隔地の方はぜひ酒屋さんに注文して取り寄せてみてください。太鼓判です。
http://www.kiritsukuba.co.jp/
(お山に行かれる方は市内でいっぱい買えます・笑)


唯一無二のうまいもん大賞
元金魚スタッフ 石井君の揚げるレンコンの天ぷら


いたい何が違うのか?
でもまったく違う。
天ぷらってものはほんと揚げる人の天賦のセンスなんだと思います。

今年春に独立して勝田台にお店を出された石井君、お元気でしょうか?

今年の1月~春は

傷つけてしまったうちのこに申し訳なくって本当に落ち込んでアーデルハイド状態でした。

Clio乗りの古い友人の皆さんが助けてくれて


無事治ったのですが、うつうつとした日々が続きました。

そんな時、金魚で喰ったこのレンコン天ぷら味。
2013年02月17日DO(ダメな大人)ざんまいの休日
本当に凄いと思った。今年の「うまいもん大賞」はこれ1本です。


動画大賞
※本年は突出した該当作無し。来年に期待です。


さてさて、来年はまたまたどんなオモロイことが起こるでしょうか!
メチャメチャ楽しみぃ~v(*'-^*)-☆♪



番外編
感謝大賞 SiFoのKもっちゃん・K工場長


確かに工場長いわく『うちの車』なのかもしれないけど。。。。。
いくらなんでも面倒見よすぎです。
買ったのはもう13年も前ですよ。

本当に、本当に、どうもありがとうございました!

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/12/23 15:13:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

こんばんは。
138タワー観光さん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

純水でしかも撥水😱欲しいです😍
のりから めんたいさん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 16:32
こんにちは!
年末恒例、管理人さんの2008年からの超私的大賞で、いつも1年の移ろいを感じています。
また美味しいもの、温泉などが絡んだ、管理人さんの旅レポ、楽しみにしています(#^ー゜)v
コメントへの返答
2013年12月23日 16:49
今年は『踏めない』年になりました。
でもがむしゃらに踏んで走った年に比べていろんなものが見えました。
たくさんの皆さんに支えられてる実感。
もうこの子に昔みたいな長距離は無理ですが、それはそれなりに工夫して楽しみたいと思います(^-^)b
2013年12月23日 18:06
まさに私的ですねー

面白い企画です!

わたしが大賞(何の?)でなく残念!
コメントへの返答
2013年12月23日 18:44
では壊れなかったエボ大賞ってことで、あ、スイマセン、壊れましたっけ?(笑)

毎年面白いものが見れたり経験できたり、なかなかついてる人生です(笑)
2013年12月23日 19:03
売った車は墓場まで面倒みる!
こういったところで買いたいな~車は♪
コメントへの返答
2013年12月23日 20:00
いやダメでしょ、それじゃつぶれます(^^;)

しかし…

今回のオイル、やたらにいい。ターボとはいえ同じF4R、一度お試しください。
2013年12月23日 19:59
今年もいろいろな事がてんこもりの1年でしたね
clioサンと日本酒飲み続けた年の初めが懐かしく感じます
コメントへの返答
2013年12月23日 20:03
だねー、よく飲んだなー、君とは(爆)

金魚行くときは声かけてね(笑)
2013年12月23日 20:08
今年もお世話になりました。今度朝練の帰りにでも霧筑波買ってみますね!!
今日、11秒台出せてほっとしましたー。
コメントへの返答
2013年12月23日 20:15
奥様タイム、おめでとう!次はジュニア&御大越えだね(爆)
ってか2000でタイム出ないはずがないよね、あの速さで(^^;)
来年は9秒台で全然不思議だと思いません。真面目に。
2013年12月23日 20:21
今年、お会いしましたっけ?
会わないで終わっちゃいそうですね。w
コメントへの返答
2013年12月23日 20:23
えーっと。。。

ま、近いからいつでも会えますからいいっしょ(笑)
2013年12月23日 21:28
壊れたエボ大賞?受賞?
ヽ(*´∀`)ノ
(*∂ー∂*)イラナイワ
コメントへの返答
2013年12月23日 21:34
よくおわかりで(爆)
2013年12月23日 21:49
もう6回目ですか(^^
また大賞とりたいなぁw

ご子息の現大臣と共にマハティール元首相も引退されても精力的にマレーシアの自動車産業に取り組んでいますネ。うちも何かとプロトンに協力してますがやる気満々な話はちらほら聞いてます。買っちゃいましょう!!


コメントへの返答
2013年12月25日 8:12
ケーキってスポンジケーキが美味くないといくらクリームべっとり塗ってもイチゴのっけても美味くないですもんね、あ、メリークリスマス(笑)

動画大賞はエーコさんのを越えるのは至難です。頑張ってください(爆)
2013年12月24日 11:10
そういや、今年だったんだ…Wの騎士w
コメントへの返答
2013年12月25日 8:15
その節はありがとー(^-^ゞ

ねぇ、昨日のようであり数年前のようであり。

だんだん順序がわからなくなってきたからこういう風な残しかたもあるね♪
2013年12月24日 14:05
もう、まとめの時期ですか
早いなぁ~

来年は面白写真大賞狙います!!キリッ
コメントへの返答
2013年12月25日 8:18
レンズ沼の新人さん、おはようございます(笑)

ねー、一年ってやたらに速えー!(^^;)
2013年12月24日 21:02
いや~

ブログめっちゃ面白かったです(笑

コメントへの返答
2013年12月25日 8:21
ありがとー(^-^)b

結構ちゃんとタグつけてるからそれで同テーマで読んでも面白いようにやってるつもりなんでぜひ。
2013年12月24日 21:37
お山での楽しい時間をありがとうございましたー。
思えば5月の106Saxoでの山登りでお会いできたのが最初。蚋除けスプレーの時ですね。
それから、ちたけうどんオフ…楽しかったです。

来年もぼちぼちとでよろしくお願いします<m(__)m>
コメントへの返答
2013年12月25日 8:27
はい、ぜひよろしくー(^-^)/

来年のエセ東堂塾は…

ちょうど頭文字Dの映画の公開時期だから初日榛名→赤城→前橋で映画→宴会泊、翌日群馬大の前から出発してスッカン沢→塩那、なんてどうかな?(爆)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation