• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モダン次郎長のまごの愛車 [ヤマハ BW'S125]

整備手帳

作業日:2023年11月15日

aRacer RC SuperX AF2 iMode 4X 強化レギュレーターハーネス 取付編①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
水冷BWSを購入して約1年半、全くの初心者だった私がaRacer導入・・・。自分でも信じられません。

6月だか7月に購入しましたが、暑すぎて組むのを延期してました。その間、マフラーを黒にしたり少しずつ準備はしていました。

セッティングなんかも全然わかりません。プロにサポートしてもらうことを前提に思い切って購入しました。取り付けは何とかなりそうですが、情報が少ないので不安です。

外装以外はグリファスと同じです。

メットイン、リアの外装、リアフェンダーを外します。何度かやったので楽勝だと思いきや、忘れてて意外と時間がかかりました。とりあえず純正ECUを外します。

カプラーは3つ。youtubeの動画では簡単に外れそうに見えたんですけど、まぁ何しろビクともしません・・・。

爪っぽいところを押しながら引っこ抜くしかなさそう。

いつもそうですが、バカみたいに力が強いので壊すのが怖いんです。

なのでかなり慎重にやったのですが、いきなり破損・・・。やっちまった。

2
画像一枚目の青矢印部分。真ん中に爪があって、それが破損しました。

黒いカプラーはレバー的な感じのパーツがあり、それが爪で引っかかる構造。

爪はおそらく左右と中央の3つですが、3つ同時に押さえるのが難しい。

しかも中央の爪は押さえ方もよくわからない。なので左右のみ押さえて引っこ抜いたら中央の爪が破損。

そんなに力は入れなかったのに・・・。

緩んでショートして焼けたりしたら嫌ですが、黒いカプラーはタイラップで固定するスペースが無いのでそのままハメました。

3
右側の2つのカプラーも全く抜ける気配がありませんでしたが、爪をかなり強く押しながら引くと抜けました。

プラスドライバーの先で爪を押しながら抜きました。指だけでは無理でした。
4
これが純正ECU。なぜ撮影したのか自分でもわかりませんが、せっかくなのでアップします。
5
ECUは6x20のボルト2本で固定されています。

youtubeの人曰く、あと5mm長い方がいいだろうとのことだったので用意してました。

youtubeの人は純正ボルトで固定出来てましたので、買う必要はないかも。

とりあえず25mmのボルトでガッツリ固定しました。
6
強化レギュレーターハーネスは一番右。

これを使えば焦げ付き問題が解消するというワケでもないので気休めです。競馬で当てた時に買いました。というか、本体もマフラーも全部競馬の利益で買ったんですけど笑

焦げ付きの原因は接触不良。振動なんかで端子が一瞬でも離れてしまうと、端子間の空気中を電気が通り、スパークして焦げるのだと思います。

なのでSuperXの説明書に書いてある対策をしました。結束バンドで固定。

買ったのはコレ。幅も長さもコレしかないというサイズです。幅が広いとECUのフィンに収まりませんので注意が必要です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B004OCJJUM?ref=ppx_yo2ov_dt_b_product_details&th=1

純正のカプラーは水が入らないように養生します。大好きな自己融着テープを使いました。また、他のカプラー類も全て自己融着テープで固定してます。
7
強化ハーネスの反対側を繋ぎます。

グリファスの投稿で外すのに苦労した方がいたので不安でしたが、爪をドライバーの先で強く抑えながら引っこ抜くと簡単に抜けました。

ECUのカプラー同様、指だけではかなり苦労すると思います。

スペースが狭いうえにカプラーはあまり動かないのでけっこう苦労する人もいそうです。
8
ドライバーの先で押すのはココ。
9
ここもSuperXの説明書に従いタイラップで固定。

純正ハーネスのカプラーを防水のために養生しました。カプラーが全然動かない上に狭いのでけっこう大変でした。
10
これが全体。

SuperX本体から何やらカプラーが3つ付いたケーブルが出てます。

そこからAF2とiMode4を繋ぎます。

わかりにくいですが、iMode4用のケーブルは長さが足りないので1本線の延長ケーブルか分岐ありの延長ケーブルが必要です。

私の場合は、プロの薦めにより分岐あり。何かしらのパーツを後に組むかも知れないので、という理由です。

AF2側は無駄に長いです。

SuperXを固定するだけなら簡単なのですが、リアフェンダーとの間に詰め込むのがけっこう大変でした。
11
画像はまだ純正ECUを外す前ですが、黄色矢印のT字型の金具の下側に色んなカプラー類を収めました。

スペース的にギリギリ。
12
マンションの共用スペースの端っこで作業しましたが、暗くなりそうだったのでここで中断。

以前テールランプを交換した際にナンバープレートのボルトも交換したのですが、ナンバープレートが微妙に左にズレたまま装着してしまったので、それをやり直したり、バラしたついでに拭き掃除をしたり、色々やってたら3時間弱があっという間に過ぎました。

明日は午後から雨なので作業出来るかわかりませんが、とりあえずリアだけ組んでバイクカバーをかけました。

明日はマフラー交換とAF2の配線や位置決め、更にフロア下をどうにか通してiMode4のモニターをハンドル付近に装着せねばなりません。

しかもaRacerのアプリのセッティングなんかも全然わかってないので、ちゃんと走れるようになるのかかなり不安です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

aRacer SuperX パソコンアプリ SpeedTuningX 準備など

難易度:

エンジンブロー

難易度:

aRacer SuperX パソコンアプリ SpeedTuningX 準備など

難易度:

オイル交換 5回目

難易度:

オイル&ギアオイル交換 6616km

難易度:

シートと荷台の干渉 修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月15日 21:02
カプラーってなかなか外れないですよね…😓

無理すると折れたり歪んでしまい戻らなかったりと……。

特にバイクは振動がすごいので外れないようにしてあるのは分かるんですこど、それにしても…ですよね😅

コメントへの返答
2023年11月15日 21:16
コメントありがとうございます

もうちょっとどうにかならないのか、っていう分かりにくい構造のカプラーが多いですよね。

気を付けてたのに破損してしまったのでショックでした笑

明日は午後から雨が降りそうなので作業出来るか微妙ですけど、続きをとっととやらないと乗れないので頑張ります

プロフィール

「[整備] #BWS125 シートと荷台の干渉 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3462818/car/3299539/7794431/note.aspx
何シテル?   05/13 18:52
モダン次郎長のまごです。よろしくお願いします。 原チャリ歴30年超えですが、水冷BWSが初の原2。 スクーターいじり超初心者です。 以前はスクーターなんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 18:48:31
ルームランプ ルームランプレンズ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 01:39:46
EALE LED ルームランプ ウォームホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 01:39:41

愛車一覧

ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
ヤマハ3型水冷 ビーウィズ125に乗っています。 中身はグリファスと同じです。 スク ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
釣り専用のサブとして購入。 エセアウトドア派のにわかキャンパーが大嫌いなので、彼らが好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation