• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

[番外編]卓上ボール盤復活!と改善♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最近知り合いになった、工具機械を販売してる方に、ボール盤ちっちゃいのあったりしますかね〜って、以前に相談してました  

モーターNGのやつ、直せるなら持ってって良いよ〜って頂き、原因はアーマチュアのベアリングロックだったので、サクッと直りました♪  


各摺動部もサビでロックしてたのでメンテしたら、まー普通に使える立派なボール盤に♪

一速、7,000〜12,000rpm(加工負荷による)、ドリル径〜Φ4ですが、下穴だけでも開けばこっちのもんですw

いざとなったら、旋盤、フライス、デカいボール盤使って良いよ♪って言われてるので、ガチ加工はお邪魔しに行きますw


ボール盤メーカーって気にしたこと無かったんですが、KIRAのボール盤って有名品らしいです♪
回路的に、メインスイッチONにしても主軸は回らず、レバー下げると主軸回転する仕様になってるようです!
自分は、スイッチ操作で主軸回転しか知らないので、なんかやらかしそうで怖かったので、スイッチでのみオンオフできるような回路で組みました♪
2
復帰後の初加工は、自身の切込み深さストッパーのロックノブと決めてました♪

もともと六角ボルトが付いてたので、手で締めたり緩めたりできるノブが良いな〜って思ってました♪

ねじサイズはM8なんですが、ホムセンで売ってるノブはM8だと頭がデカい、、、

ちょうど良い頭サイズだとM5になっちゃう、、、

じゃ、M5-M8変換アダプタ造ればええやん♪
が初加工です♪

ノブと一緒にM8☓15の六角ボルトをゲットしてきたので、最終Φ4でネジ下穴として、M5タップ通しました♪

ボール盤だと超楽w
最高ですw


ネジロック塗って、ノブボルトにねじ込み、最適長さに六角頭ごと切り飛ばしました♪
3
サイズ感ぴったり♪
使いやすくなりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[番外編]ノンガス半自動溶接機のワイヤー繰り出しモーターリレー交換♪

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フードサポートロッド クランプ交換

難易度:

静穏化(トランク床、Cピラー下部)

難易度:

静穏化(ワイパー下外気取り入れ口周辺)

難易度:

冷却液補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月15日 21:07
こんばんは~。

ウンウン。手開けとボール盤は・・・天と地の~。
いや、逆に3Dプリンター駆使してる方が・・・ボール盤無いのが違和感!?
アーマチュアのベアリングロックだけなら、OKOK!♪
ですが・・・「スイッチでのみオンオフできるような回路で組みました♪」と~! DIY!(笑)
でも、いや儲けモンですね~!♪
コメントへの返答
2024年5月15日 21:29
こんばんは!

基本的に、ハンドドリルと、ベビサンでなんとか形にしてます♪

でもやっぱりボール盤は楽w

今度からは旋盤、フライスが使えるようになるので、ホントに助かります♪


ベアリングは寿命あるものなので、メンテで交換は普通ですね♪

ボール盤頂いたお礼に、ベアリングの玉撒き散らしてお亡くなりになったベビサン修理&フルオーバーホールして戻したんですが、基本的に直さない方(流通量が多いので、次流れてきたのをゲットすりゃOKという考え)なので、直さなくても良いのに〜と言われましたw

鉄の焼入れ用に炉がほしいと消化器切ってる時に壊れたらしいですが、次流れてくるまでに、スキマ時間出来たら作業の続き出来ると思うので、無駄にはならないと思います♪

リョービのやつだったので、ホントに要らんってなったらもらってこようw
もともと直して使って良いよ〜って話で持って帰ったのでw

プロフィール

「[整備] #ミラ ステアリングラックブーツ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3218360/7793108/note.aspx
何シテル?   05/12 18:16
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ダブルピボットプライヤーロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:52:51
ドヤミラーの件で陸事と VGJ に電凸してみた(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 22:01:44
AB でカオスがそこそこ安く売ってた。そして古いバッテリーは無料で引き取ってくれるらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:46:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation