• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

歯医者治療日記 その5

「こんにちは。M歯科です。
次回の診療予定は、

2012年3月3日(土) 16:30

お気をつけてお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。」

これは、昨日届いた歯医者からのメールです。
診療予定日の前日に届きます。
つまり今日歯医者だったわけでした。


今日の治療内容は、抜歯。

先生が来ると、なんか笑われました。
今日の私の髪の毛は、壮大な寝グセがついており、
それを笑ったのかもしれません。

歯医者に来るときくらい寝グセを直せよと思いますが、
気がついたのは、帰りのクルマの中でバックミラーを見たとき。
こんな髪の毛のまま診療されていたのか、と
後になって超恥ずかしくなりました。


さっそく、口を大きく開けて、麻酔の処置。
これが数分。

しかし先生はこの後、他の人の治療へ行ってしまいました。
しばらくテレビを見ながら(椅子のまん前には小型液晶テレビがあります!)
ボケーッと待っていました。

あまり待つと、麻酔の効きが弱くなってくるんじゃないの?
と不安になっていると、ようやく登場。

いざ、抜歯。
ペンチのようなもので引っこ抜きます。
今日抜く歯は、引っ込んでいるそうで、
そのためか、やけに痛い。

「ガリガリゴリゴリ」と力が入ると、なかなか鋭い痛みが。
イタタタ・・・早く終わって!!

しかし、今日の抜歯はあっという間に終了。
数分で終わりました。

先生はさっさと他の人の治療へ向かっていきました。
いつもは「これが抜いた歯です」と見せてくれるのにな。
ちょっとさみしい。

ここ3回の来院で、抜歯された歯は、なんと4本。
ひとまず抜歯は終了。
次回は歯の神経の治療だそう。

今日の治療は痛み止めクスリ込み、1400円なり。


抜歯された後は、決まって痛い。
痛み止めを飲んでしのぎました。
ブログ一覧 | 歯医者・通院治療日記 | 日記
Posted at 2012/03/04 00:09:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

おはようございます。
138タワー観光さん

カレーを極める
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 6:21
おはようございます!
治療完了まで長い道のりですね。
私もあまり鏡を見ないので、出掛けた先で寝癖の酷さに焦る事がよくあります(;^_^A
コメントへの返答
2012年3月4日 22:53
こんばんは。

そうです。長~い道のりが待っています。

私も鏡を見るのはあまり好きでないのですよ。寝グセはあまり直さないです。
2012年3月4日 11:14
私も職場に着いて「寝ぐせ・・・」と言われたことがあります。


治療の方は長くかかるようですががんばってください。お大事に。
コメントへの返答
2012年3月4日 22:55
ほんと寝グセというのは、誰でもある尽きない悩みですね。

歯医者は、長くかかりますが、途中でめげないようにしたいと思います。
2012年3月4日 22:03
こんばんは。

私は、整髪料でキメて出かけたときに、「寝癖のままなの?」って言われてショックだたことがありました(笑)。

神経の治療…どんなカンジなんでしょうね、あまり聞いたことないですけど(汗)。
コメントへの返答
2012年3月4日 22:58
こんばんは。

あらら、髪型を決めていったら、寝グセなの?と言われるのは悲しいですね。
「違うよ。髪型だよ」と言いました?

神経の治療は、要は神経をとってしまうことらしいです。まあ治療してみないとね。
2012年3月5日 12:59
どうもです~。

音が…音が痛いです。
お疲れ様でした。

歯医者さんによっての腕の差もありそうですね。
私は小学生の頃に永久歯を抜歯したことがあるのですが、
そのさい、麻酔が切れてからのあまりの痛みに悶絶して
泣きましたw。

ずーっと「抜歯は地獄の苦しみ」のイメージだったのですが、
何年か前に、虫歯になってしまった親知らずを、
先の歯医者とは別の歯医者で抜きました。
…ぜんっぜん痛くなかったんですよねw。

こんなに違うものなのか!と。
コメントへの返答
2012年3月5日 22:50
どうも♪

治療中は目をつぶっていても、
音はどうしても聞こえちゃいますからね。
耳に残ってしまいます。

はい。歯医者によって腕の差も大いにあると思います。
私は今の歯医者は4箇所目ですが、2箇所目の歯医者の治療は痛かったです。

抜歯は、痛い・・・

私の感想は思ったほど痛くない・・・ですね。抜いた後しばらくして麻酔が切れるころに、痛みが襲ってきますが、痛み止めでなんとかなるレベルです。

親不知を抜かれたのですね。
どうも親不知の抜歯は大変だというイメージがあるのですが、これも場合によるんでしょうね。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation