• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

今日も老体をつかって頑張ってます。

今日も老体をつかって頑張ってます。まずは、ぴーやんに昼頃「うんこテロ」やられました。
まあ、病院通いの年寄猫ですからね。
しょうがないな~~~。

まずは、朝カスタムから、、、、
4時からやってます。

プラグコードのヒートシールドの延長どうするか、、、


こうやります。0,5mm厚のチタン板で作ります。

昔は、0,5mm板を溶接してオイルキャッチタンクつくたんだよね~~~
若い時はすごいよね。



やってる時に後ろ見ると、あ~~これも出番待ち。
PCD100mm化します。
と言っても変換スペーサーじゃないですよ。
変換タイプは、25mm厚までしかないんですよ。

あとこだわりで、変換を使いたくない。
オラは、ドラムを加工して100mmにしますよ。




こうなりました。
朝は、ここまで、この後西濃運輸に行きます。


で、引き取ってきたのは、これ
300系アトレーRSターボの4速ATです。



と、、積んだら、加須スケートパークで練習ですよ。
今日は1番乗り。8時に開きました。

常連さんの上級者(ほとんど上級者ですが)に頑張って練習してますね、
と声かけられました。
あと、腕、足にたくさん模様の入った若い人にも声かけられましたよ。

今日は進捗無いかな、(笑)
「ドックウォーク」やろうと思ったけど、
オラにはまだまだとんでもありません。転ぶだけです。

1時間で、汗びっしょり、いい運動ですよ。
そういえば体重、3㎏減ったよ。いい感じの体重。

BMIらくらくアンダー25だよ。
スケボー始めてからだよね、いいねいいね。
ガンじゃないよ。(爆)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
そんで、家に帰って、午後の部。

なんか、このミッションいいね。







300系アトレーは、スピードメーターワイヤーの取り出しありません。



4速は、ここに線があります。
ODの切り変え線ですよ。



で、メーターワイヤー取り出し部ばらしてみたら。
ギアあったよいいねいいね。



年式新しいから、ガスケットが、生産性考えたものになってる。
というか、アトレー自体が量産ラインだからね。



いろいろやってます。
タップ立てとか、
ねじは可能な限り、ステンレスのテーパー加工ねじ使います。
オラは37年前から、このねじ加工して使ってるよ。
だれがまねしたんだ、売ってるよね。

で、マフラーも終わらせないと、、、、(^^)



といつつ、ミッションも。
早くブラストかけてペイントしたいよね。



マフラーというかたこ足ユニットついた。





このナットだけは、やりにくい、、、しょうがないよね。
オイルエレメント外せばいいんだけど。
あとで12mmのレンチのショート作ります。



エンジンマウントついた。



ついでにアース線、新調。



いいねいいね、ワンオフエンジンマウント、自画自賛。



エンジンかけてみた。
しずかだ~~~~~。



暖気終わると、まるでノーマル。

回転上げると、絶妙なすこし大きい、太い音だよね、、、
排気管太いから、、、低音出るね。

これじゃ、車検でもマフラーに気が付かないね。



Posted at 2024/05/19 18:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記

プロフィール

「@ふくちゃん. 実際、オラの家見たら、こんな狭いところでやっていたのか、、、、と思うでしょうね(笑)」
何シテル?   06/02 03:49
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 プライベートで工作機械や、TIG溶接機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
52歳にして、やっと中古」ですが買いました。 今乗らずして、いつ乗るのか(笑) 乗らず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation