• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack_883のブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

883R カスタム計画  ていうか・・・

俺様の相棒 '06 883R は 「Jackie/ジャッキー」と名づけた。
理由は・・・まぁ いいじゃないか!(^^♪ (決して じゃんきぃ ではない!)

んで、本人?も来た。
その他 部品も来た。

現状はこんな感じだ。
(この角度からが好きなのぉ~)
欲望~1

いろいろ いたづら書きしてあるが
要は 純正に戻しつつ 俺様風にってぇ いつものパターンじゃ!

とりあえず、現状のズルむけじゃぁ まともに踏ん張れないので
ステップを純正へ戻して
みょうに低いハンドルが付いてるんで(バックステップならいいのかも)
これも純正のXRバーへ
かっこい~グリップも好みでは無いので、も少しシンプルなものへ
テール周りも好みではないので じゅんなま へ
RゆえWディスクですから こんなゴツイスタビも不要かな?
あとは 付いてもいない 部恋慕のステッカーも剥がしたいな~

まぁ カスタムの予算はほぼ「0」なので
今あるものをとっかえたりするぐらいですが
それでも 俺様的に早くしたいっすね。


時間のあるときにでも ちょこっとやっちまいたいなぁ~~
ほぼ純正へのカスタム!?


(~_~;)でさぁ・・・
たしか カスタムした状態が気に入ったから 購入したんだよね・・・
なんか どんどん 純正に戻っていくような気がするんだけど
そこんとこ どうなの?

?俺様の基本性能は「天邪鬼」
 だから 相棒も じゃっきぃ なのら!
Posted at 2008/07/14 18:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクねた! | 日記
2008年07月05日 イイね!

あれが、ずるむけなんで・・・ストレートに・・・(^^ゞ

それは、先週の土曜日の出来事だった。
 噂には聞いていた…

「なかなかのべっぴんさんやで~
 まぁ 見た目はちょい派手目やけど
 すなおで ええ娘やデェ~
 店の中じゃ 小さめで若い娘や~」

写真を送ってもらった。
 ひと目ぼれだった。
予約を入れ 会社を半日休んで高速バスに乗って
 逢いに行った。

完全に「好みだ」
初めは 一緒に行った連れと4人で戯れていたのだが
12時を過ぎた頃には 4人で店の外へ出ていた。
連れは連れでそのうち すぅ~ といなくなり
俺とその娘との二人の時間が始まった。

まだ その娘のことはよく解らないうちに
俺は徐々にペースを上げていった。
 でも いきなりはまずいよな・・・

ぎゅっと にぎって す。すすす~
ぎゅぎゅぅ~ とやさしく握りながら するする~~
段々 気持ちよくなってきた。
 コイツのイイところも解って来た。
 
このぐらいなら・・・
  ・・・イタイッ・・・
じゃぁ このぐらいで・・・
   ・・・カリカリ・・・イタッ・・・
 かわいい悲鳴が聞こえるが かまうことは無い。
安全マージンは たっぷりとってある。

ほら ほらぁ~~
 いくよ いくよ~~~


っと 調子よく 883Rのジャッキーと 戯れてきた先週から
一週間が過ぎました。
080703 jack
 Jackie at Kyoto 080705

充分セーブしたつもりですが 
割合あっけなく 左右のステップを擦ってしまい・・・

本来はこんなかっこいいステップが付いていたのですが
rrp
↑これは タンデム側

こんな「ずるむけ状態」になってまいましたぁ~~~
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
rfp

で、このままだと ステップが滑ってしまい
まともに乗れないんで 
純正のステップに付け替えようと・・・

しかぁし 工具が足りません。

先ずは 緩んでしまった後方シリンダーのマフラー取付ボルトを締める。
これは手持ちの13mmソケット+ラチェットですぐ出来たのですが
ステップは ピンと軸止めワッシャーのため
スナップリングプライヤーが必要でした。
Φ9の小さなサークリップのため(軸径 1mm)
手持ちのプライヤーでは外れないようです。
(手持ちの最小サイズは 軸径1.2mm)
其の他 ざっくり見回したところ
インチサイズのヘクスキーレンチのセットと
ヘクサロビュラのキーレンチが必要です。
ソケットはおおよそのサイズが揃ってるんで

久しぶりに行きました!

ストレート 京都店
ストレート 京都店さん(^O^)/

クルマやバイク関連の工具なら そこそこ揃います。
お値段も良心的で 品質もまぁまぁです。
じっくり 時間をかけ 今後の予定もいろいろ考え楽しみながら
工具をそろえました。(といっても予算は3000円以内ですけど)

残念ながら 主目的の先細のスナップリングプライヤーは
商品展開されてなかったので 明日になっちゃいましたが・・・

やばい
 やばい
  やばい \(^o^)/
工具マニアの導火線がくすぶり始めました。
まずは 標準の車載工具レベルから 徐々に・・・
 と、いうことで ストレートさんのカタログ 購入しちゃいました!

通販もありです。工具のストレートさん宜しくです。 
Posted at 2008/07/07 00:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクねた! | 日記

プロフィール

「憧れの! http://cvw.jp/b/362437/45070671/
何シテル?   05/02 13:00
2020春より、バイク復帰。 夏には、エクシーガが愛車となりました。 11年落ちのトラヴィックは、名車でした。 8年程乗ったかな? 購入時の目標どお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いわゆる・・・ぷじょーじゃぽん 
カテゴリ:PEUGEOT 関連
2008/04/18 23:29:25
 
XADO.JP 
カテゴリ:XADO
2008/04/13 01:59:34
 
e-エンジンオイル館 
カテゴリ:XADO
2008/04/13 01:57:26
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
スーパーライトスポーツ!!
スバル エクシーガ エクちゃん (スバル エクシーガ)
お気に入りです!
その他 その他 その他 その他
やっぱ 250の2STはいいっす! かなり はやいっすよ! 煙もくもく っす。 山 ...
ホンダ フェイズ 風太郎 (ホンダ フェイズ)
今日から俺の主力機に~♪───O(≧∇≦)O────♪ 6777km. 2013/04 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation