• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

セイラさんにバックカメラを 1

新しいメガーヌの納車待ちの間に、セイラさんの話題を少々。

カーマ子が免許を取って4ヶ月経ちますが、相変わらずバック駐車は苦手のようです。
カーマ家の駐車スペースは2台分あって、家から見て右側(西側)がセイラさん用のスペース、左側(東側)はお客さん用になっています。
真ん中にはラインが入っているんですが、なかなか苦労しています。

そこで、バックカメラを付けてみるコトにしました。
セイラさんの純正ナビ(楽ナビAVIC-RZ500)には、バックカメラ接続機能がありますから、それに映せば、多少は苦手が解消するかもしれません。

ルノー屋さんで聞いてみたら、結局後付けだと外注になるようで、いっそカー用品店を勧められました。
で、カー用品店で聞いてみたら、イエローハットは、「ルーテシアは扱えません」とのお返事、オートバックスでは、工賃が33,000円、パイオニアの純正カメラが13,800円、汎用カメラなら8,800円とのこと。

う〜ん、けっこう持っていかれるな。

通常、バックカメラって、ナンバーのあたりに付いていることが多いように思います。
ナンバー灯のユニットあたりから配線を引き込んで、室内に持って来られないかな。

リアバンパーのところに寝転がって、ナンバー灯を外してみます。
ナンバー灯の配線と一緒に、車内に引き込む手だてを考えますが、どうにもこうにも、ナンバー灯の配線の車内引き込み口が見つけられません。
ネットの先達で、ボディに穴を開けたという方がいらっしゃって、真似しようとも思ったんですが、さすがにそこまでは怖くてできません😅
でも、5万弱かけてカー用品店で頼むのも、なんかもったいない。

何か手はないかしら?




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ルーテシア | クルマ
Posted at 2024/03/21 20:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジュリエッタのバックカメラ取り付け
M_Kona@白蛇→黒蛇さん

この記事へのコメント

2024年3月21日 21:02
ナンバーの取り付けボルトで、封印されていない方を中空ボルトにするってのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2024年3月21日 21:48
中空ボルトというのは思い付きませんでした。
・・・というか、そういうモノがあるんですね!
今度試してみようかな。
貴重な情報、ありがとうございます。
2024年3月22日 0:15
要は後方に障害物が有るか無いかが見えれば良い訳で、それなら難しく考えずリアウインドゥの上端(ブレーキランプの下?)に付けますな。配線は天井を這わすだけだし。
コメントへの返答
2024年3月22日 17:51
ああ、上側かぁ。
確かに上側の方が下が見えやすいかな。
リアウィンドウの角度にもよるかな。
実験してみます。

プロフィール

「前のクルマの・・・ 3(マフラー) http://cvw.jp/b/370640/47780457/
何シテル?   06/14 19:09
趣味ログの方でブログやってましたが、昨年からこちらに完全移行しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53
~愛知県岡崎より~着物を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 21:57:40
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 111R (ロータス エリーゼ)
ロータスエリーゼ111Rに乗っています。 趣味ログの方で購入から、維持、トラブルなどをつ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼの初号機です。 ノンエアコン、ノンパワステ、ノンパワーウィンドウの「逆フル装」で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation