• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

池田屋のランドセルを見てきた。

長女があと半年もすれば6歳です。1年もすれば小学生ですよ。
早い。早すぎる。
生まれたのがつい昨日のよう、という使い古されたフレーズも今ならよく分かります。
この6年間で娘は歩けるようになり、言葉を覚え、プライムビデオの操作方法を覚え、ドラえもんばかり見るようになり、それなりにわがままに成長してきたのに私は特に昇給もせず昇進もせず変わらずブログでくだをまくばかり。なんなんだこの差は。

というわけで、長女のランドセルを見に行ってきました。
祖父母の財布をアテにしてお盆の帰省時期にランドセルの売り上げが上がるというのは聞いていましたが、今ではさらに前倒しが進んでいるらしくこのタイミングからすでに商戦がスタートしていておちおちしていると「完売」していることもあるんだとか。
早い。早すぎる。

見てきたのは静岡に本社をかまえる「池田屋」という鞄店のランドセル。
妻がランドセルを探していて見つけたメーカーで、大阪のグランフロントに店舗があったので行ってきました。

あらかじめホームページを見ていたのですが、なんというかとても論理的。
この手の鞄店にありがちな、職人が想いを込めて〜みたいな方角からではなく、これこれこういう考えでこの機能をつけました/つけてませんといった方法で訴求されています。

例えば刺繍入りのランドセル。
刺繍を入れるということは革に穴を開けることになるので、強度が落ちたりそこから水が浸入することになってしまうから池田屋ではラインアップしていないと。
ただ、だからといってランドセルをデコレーションしたいという子どもの気持ちを無下にするのではなくて、シールという代替案を用意しているバランス感覚が良いです。


さて、店舗に到着。
さすがはグランフロントの店舗、オサレです。
娘のランドセルを見に来たという事実だけで私のテンションもあがります。

前日まで「ピンクが良い」と譲らず、正直どうしよう※と思っていたのですが、いざ赤色のランドセルを背負わせると「赤が良い」となりまして一安心です。
というか「嫌いな色」らしい黒でない限り、どの色でも良いようです。
※私たち夫婦の共通認識は「ピンクはない」

ホントいろんな色がありますね。
赤色ひとつとっても、いわゆるランドセルらしい「アカ」から「カーマインレッド」やら「ローズレッド」やら「アンティークワイン」やら。
池田屋のランドセルはどのモデルも同一仕様で、違いは素材とカラーだけだそうで、それだけにカラーには悩みます。
やっぱりなんだかんだで「アカ」良いと思うんですけど、もう少し深みがある赤色でも良いかなあ、とか。


今のところ池田屋で候補にあがったのは、「防水牛革クラシック シワ加工」というモデルの「深紅」というカラーです。
表面のシワ加工の素材感と、落ち着いた赤色が良かったです。
まあ結局親の好みですね。

選択肢が多すぎても決めきれないと思うので、あとひとつ(たぶん土屋鞄)見てみて決めたいと思います。

ブログ一覧 | ムスメ | 日記
Posted at 2017/06/04 08:15:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きました😋
京都 にぼっさんさん

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

ハチマルミーティング 2024 i ...
よっさん63さん

2024.6.8 【10th Ci ...
☆アッキィ☆さん

熱くさせるね。
闇狩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation