• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月18日

「さらばニャル子 ファイナルカウントダウンイベント 夜の部」に行ってきた。

「さらばニャル子 ファイナルカウントダウンイベント 夜の部」に行ってきた。 てなわけで 「WakeUp,Girls! 1stLIVEツアー東京公演 昼の部」 が終了。

その余韻に浸る間もなく会場に直結してる地下鉄で次のイベントで「WUG!」のライバルグループ「I-1Club」のセンター(岩崎志保 cv:大坪由佳)が出演してるw「さらばニャル子 ファイナルカウントダウンイベント 夜の部 」へ

東京メトロ有楽町線で豊洲駅に到着

萌えショッパーを抱えたコミケ帰りの戦士たちがいっぱい「ゆりかもめ」から降りてきますね。

自分はそれを横目にゆりかもめに搭乗して会場へ

思いのほか早く着きそうなので「有明テニスの森駅」を通り過ぎて

「ゆりかもめ」から見たニャル子イベント会場前の模様↓


「国際展示場ホール前駅」で降車w


きたぜ東京ビッグサイト!!



が時すでに遅しw もうすでに祭りの後でしたw

開催前日と終わった後に来てどうするww


そして自分は徒歩で会場へ行く道中駅前のローソンを通る





とりあえず来ました的な写真を撮りましたw

ローソンの店員さんがメガホン片手に「まだ今年のコミケは終わらせません!!」と声を高らかにローソンでのグッズ販売してましたね。

これ聴いて自分は「そりゃぁ今年はまだ年末もあるからなぁ」と心の中で突っ込みながら素通りしましたww


そして来たぜ! 「ディファ有明」



すでに客もほとんど入りきってるので・・・すんなり入場してグッズではお決まりのパンフレットを・・・・・・・・って見るとやたらと小さいなww

BDケース並みの小ささにこれパンフレットかぁと売り子に聞いてから購入しましたw

まぁ帰りの持ち運びが楽だからいいけどさw


そして観客席へ今回自分の席はほぼ最後列だったけど通路脇の席なのでステージは遠いけどよく見えますね♪

お!前の人 WUG!のライブTシャツ着てるしw


そして開演


どうやら基本は昼の部と流れは同じらしいのでその昼の部がアニメサイトで公式のレポがあるのでそれを基に自分が参加した夜の部のうろ覚えのとすり替えて書いてみますねw

ちょっと文の書き方が違うのが公式です。 

だからつながりがところどころ変ですw

まぁいつもおいらのブログ文法は変ですがねw


ニャル子役の阿澄佳奈さんが裏ナレから「アテンションプリーズ」を連呼

「あ テンション プリーズ」と掛けてるのかな?w

やはりアフレコの物語はコミケネタですね。

そして出演者が登壇してさっそくそのまま生アフレココーナーへ

宇宙コミケに向かうニャル子一同 そこに一般人である「暮井珠緒 cv:大坪由佳」「余市健彦 cv:羽多野渉」

最後は記憶消去装置で記憶消せばOK的なニャル子の身勝手な考えで同行させることになるのだが・・・・w

これで第1幕は終了


何しろアドリブばかりで羽多野さんの「アッ―――-――-!!!」ネタはおもろかったですw


そして司会の大橋さんが登場し出演者全員の自己紹介と挨拶


なにやら昼の部で何かがあったような的な言い回しで挨拶する出演者に自分は「あっなんかこれは続編あるっぽいな」と汲み取りましたw


やはりコミケ帰りであろう観客の皆さんを労いイベントが本格スタート。

スぺシャルゲストとして「這いよれ!ニャル子さん」の長澤剛監督が登場

渕じゃないよ澤だよw


まずはトークコーナー『名状しがたいニャル子ファイナルトークのようなもの』から。事前にキャスト、スタッフへアンケートを行い、その回答に沿って今だから言えるトークを繰り広げいくこのコーナー。


アフレコ現場での出来事や阿澄さんが喜多村さんから初対面なのに馴れ馴れしく「よっ!」と話しかけてくるとか

1期ではまだリアルJKだった大坪由佳が今じゃ20歳でお酒が飲めるなんだ~って松来さんが感慨深く語ったりで盛り上がりました。

質問コーナーでは

ポニーテール派 ツインテール派 を観客に質問したり

監督から出演者への質問で

そのアドリブはどこからでてくるのか?で

監督からキャストにアドリブを要求しといて・・・・それを没にしてしまい申し訳なかったりとかの話もありました。

釘宮さんはアドリブはしないという志があるみたいですね。

ある意味、ちゃんと声優という仕事に徹してますよね。

続いて、生アフレコの第2幕へ。

阿澄さんが「ラブラ〇ブ!」ネタ 
大坪さんは自身が出てた「ゆるゆ※」
喜多村さんだと「プリ〇ュア」
羽多野さんだと「うた※リ」のアドリブで観客席から笑いを取ってました♪


羽多野さんのうろ覚え的な歌い方の「夢の中へ~♪」が面白かったw


これが終わるとお絵かきコーナー

出題されたものを3人で一緒に書く


「キリン」

「エーベックス本社ビル」←スポンサーです。


出演者の書いた 青山通りにあるエーベックス本社ビルが的確過ぎて笑ったwwwwww

「ハス太の覚醒時のキャラ画」

ここで長澤監督も参戦

やはりこういう仕事してると画はうまいですよね。


キタエリ画伯もやっぱ画がうまい でも書いたのは「いつものハス太」でしたw


次は・・・・擬音対決

出されたお題にどんな擬音がするのかを出演者が答えるコーナー


○○の巨人   

焼肉

たこ焼き

変身

シャンタッ君


などなど

最後の方で「釘宮さん」が「思わず何かに反応してしゃがみ込んだ時のが可愛くて

これが決め手になり勝ったのは「男の子チーム」


続いてのコーナーは『名状しがたいニャル子ファイナルグッズプレゼント抽選会のようなもの』。ここまで応援してくださったファンのみなさんへ、キャスト&監督直々に抽選をひいて、プレゼントを贈呈した。

自分はカスリもしませんでしたw


ここで阿澄さんと喜多村さんの誕生日を祝いました。

バースデーケーキには・・・・



なんかこういうの見ると崩すのがもったいないっすねw

まぁ個人的にここでニャル子の絵柄にフォークでひと突きとかしたら面白かったんだけどねw


喜多村さんの今年で27歳になりました! 「いえ~い まだ(30歳)3つも余裕あるぜ~!!」のセリフに反応する松来さんの冷たい眼差しww


そしてニャル子最後のアフレコパートの開始。これが見納め、聞き納めとなるニャル子最後の物語に、観客もしみじみとしていたところ、阿澄さん演じるニャル子から、「私、八坂ニャルラトホテプは・・・・・・このイベントを最後に、卒業発表しようと思いましたがーーしませーーーんっ!」という宣言が。

すると、「這いよれ!ニャル子さんF」というロゴと、「OVA『這いよれ!ニャル子さんF』制作決定」という文字がが突如巨大スクリーンに映し出された。



イベントタイトル、ファナルカウントダウンとはこのOVAの発表までのカウントダウンであったのだ。

長澤監督が再登場し内容はまだ内緒とのことだが、観客、キャストともにこれ以上ない嬉しい発表がこの場でなされた。OVAの制作決定が発表され、その熱気も冷めない中、イベントは終演に向け、出演者からファンへメッセージが送られた。

まだ絵コンテの段階なのでいつになるのか未定らしいです。

そして最後はニャル子を演じる阿澄からのメッセージで締めくくられた。OVAの展開も決定し、会場は今日一番の昂揚感に包まれ、イベントは幕を閉じた。



夜の部は↓昼の部の時にやったプレス向け記念撮影はありませんでした。



で・・・・唄は歌わないの?

1曲ぐらい歌うかなぁと思ってたんだがなぁ・・・・ww

まぁ・・・この前のイベント「WakeUp,Girls! 1stLIVEツアー」で聴けたから・・・・いっかなw

そしてぞろぞろと駅へ向かう俺等w

りんかい線のホームでは簡単に剥がせるアニメポスターは剥がされていて明日からの通常モードへと変わりつつありましたw

そして久々の2日間3公演という濃密な2.5次元成分を補充し・・・・・電車で自宅へと向かいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/18 18:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

四国カルストヘ
coba garageさん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年8月19日 13:53
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

OVAは過激な内容になるようなので期待しています(*゜∀゜)=3

PS.初めて釘宮さんを生で見ました!←こういうイベントにはなかなか参加されないみたいですね…
コメントへの返答
2014年8月19日 22:28
夜では「絵コンテ」ぐらいなのとニャル子ならではのぐらいしか監督さんは言ってなかったなぁ。

過激と言われると・・・自分の立場上・・ムフフの方を想像するけど・・・・やっぱ別作品ネタということだろうなぁw


釘宮さんはなかなかレアですよ

自分はゼロ使とアイマスと今回で3回目かなぁ。

プロフィール

「レベル2からのチート 視聴  何がとは言わないけど実にいいアングルだなw」
何シテル?   06/19 18:38
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation