• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがままポチのブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

山形日帰り手打ち蕎麦の旅

山形日帰り手打ち蕎麦の旅先週のこと

3連休の初日、暴風警報が発令中にもかかわらず、無性に美味しい手打ち蕎麦が食べたくなり、山形まで日帰り弾丸蕎麦ツアーに行ってきました

山形までは片道200㎞、3時間ほどの旅になります





折角山形まで行くので、今回はお気に入りの2軒の蕎麦屋を目指します




強い横風で車が揺さぶられる中、盛岡から横手市を抜け山形の新庄市へ

最初の1軒目は、ボクが鴨せいろではここが一番美味いと思うお店、さぶんさん

開店の11時に合わせてお店に到着





嫁ともども鴨せいろを注文しました






綺麗な細打ちの手打ち蕎麦です

つけ汁も鴨の美味さが濃くて本当に美味い




美味しい鴨せいろを堪能したら、2軒目は50㎞程離れた鶴岡市の風土さんへ向かいます



1時間ほどで風土さんに到着しましたが、駐車場が一杯で車を停められない(--;

しばらく周りをウロウロしながら様子を見ますが、なかなかタイミングが合わずに20分ほどが経過

お店の前の駐車場を諦めて近くのスーパー駐車場に車を停め徒歩でお店に向かいます




風土さんでは、もりそばではボクの中で1,2を争う粗挽きそばを注文





細くてのど越しの良い本当に綺麗なお蕎麦です









アップで見ると粗挽きの具合がわかるかな

甘皮が残っていて甘みと蕎麦の風味が強い粗挽きそば

のど越しもよく本当に美味い蕎麦です



美味しいお蕎麦でお腹一杯になったら風土さんから近くの友人の家へ



最近板金から戻ってきたという愛車を見せてもらいます





ボディレストアから上がってきたボディのみのS800





これから自分で組上げていくそうです





ハーネスを組込んだとのこと

現代の車と比べて流石に少なくカプラー接続ではなくギボシ端子での接続が多いですね

倉庫内を見渡すとエンジンやミッション、足回りに内張やメーター関係のパーツが山積み状態(それに大量のボルトナット類・・・)

これを一人で組み上げていくなんてもう尊敬してしまいます





完成したら是非試運転は岩手までお越しくださいね




Posted at 2020/03/26 23:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2020年02月02日 イイね!

散財

散財久々の散財


昨年山形のS8乗りのチャペさんのお宅にお邪魔させてもらってからとても気になっていて・・・

悩むこと一月半、ついにポチッとしてしまいました(^^;






全くのオーディオ初心者なのですが、真空管アンプを手に入れてしまいました






ほのかに赤く灯る真空管がいいですね







これがJJ管かぁ

その内管ころがしもしてみたいですね






10Wしかないのでパワー不足を懸念していましたが、十分でした

JAZZ用に使っていたJBLの4307ですが、これまで少しもっさりというか中音が少し団子になるような感じがしていましたがとても綺麗に鳴ってくれます
クラシックは苦手でしたが中高域の抜けが良くなったので4307でもクラシックがいけるようになりました

逆にクラシックや女性ボーカル様に使っていたNS1000の方は高域がまろやかになり、低音が厚くなりましたね
これならJAZZもいけるかも



もう少しエージングが進んだらエレハモ管やムラード管も使ってみたいですね




Posted at 2020/02/02 21:30:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月10日 イイね!

山形蕎麦三昧

山形蕎麦三昧先週末、山形のS800乗りのチャペさんと鳥海山TRGの約束をしていましたが、台風の後の天気が回復せず、土日とも雨予報の為前々日に急遽TRGは中止となったので、宿も予約していたし嫁と二人で山形の蕎麦屋まわりをしてきました

山形は蕎麦の名店が多く、これまでも行くたびにネットで検索して美味しそうなお店を訪れていましたが、今回も何軒か新しいお店をまわってみました




雨の降る中、ロードスターを諦めプリウスαで一路山形を目指します







途中ネットで気になった最上町の川の駅ヤナ茶屋もがみに寄ってみます






ヤナは雨で増水していたためかやっていませんでしたが、店内ではアユが炭で焼かれていました




とても美味しそうだったので、塩焼き2匹と田楽1匹を注文




美味しいアユを堪能したら、本来の目的の蕎麦屋を目指します







まず最初に立ち寄ったのは、大石田町のそば切り源四郎さん


大石田町の次年子地区は蕎麦街道で有名で、手打ちそばの名店がたくさんあります


以前から何度か訪れていましたが、今回は源四郎さんにお邪魔してみました






大石田では蕎麦を注文すると、こうして漬物が先に出されるんですね


そしてこの漬物がまた美味い!





漬物を食べながら待つと、5分程で蕎麦が出てきます





今回注文したので、こちらの板そば(大盛)


面は太めで腰の強い田舎蕎麦風でしたね


途中、店主が岩塩を付けて食べてみて下さいと言うのでテーブルの岩塩を少々振り掛けて食べてみたら、ソバの甘みがより一層引き立ちます


量も普通より多めで、もうお腹がいっぱいになってしまいました




一杯になったお腹を空かすために、ちょっとこちらに立ち寄ります




出羽三山神社の一つ、羽黒山神社


丁度国宝の五重塔が特別公開中でした






明治以降では開扉した記録が無いと言う五重塔


一階部分の中に入り見学してきました


その後山頂までの石段を登って行きますが、日頃の運動不足で息が上がります






樹齢数百年と言う見事な杉並木の中を二千数百段の石段を登って行きます






半分ほど登ったでしょうか?


目の前に急な石段が現れたのでここでギブアップ





羽黒山を後にして、本日2件目のお蕎麦屋さんに向かいます




2件目のお蕎麦屋さんは鶴岡市にある風土さん





ここはチャペさんお勧めの蕎麦屋さんなんです


チャペさんの伝言通り、十割そばと粗びきそばを注文し嫁とシェアしあいます







こちらが十割そば


とても綺麗なお蕎麦です






そしてこちらがチャペさん一押しの粗びきそば






更科系のお蕎麦に芯を荒く引いたそば粉が混ぜてある感じ


早速食べ比べてみましたが、これが衝撃的な美味さ


蕎麦の香り、甘み、喉越しともとてもボクの好みに合ったお蕎麦でした


十割そばももちろん美味かったのですが、この粗びき蕎麦は別格の旨さでした






明けて翌日、この日も蕎麦屋を回る予定ですが、その前にちょっと観光でも



酒田市の山居倉庫にちょっと寄ってみました







朝からの雨で濡れた欅並木がとても綺麗


秋田杉の黒板塀と欅の緑のコントラストが本当に綺麗でした






逆側からも1枚


のんびりと山居倉庫を楽しんだらそろそろいい時間


それでは、目的の蕎麦屋に向かうことにします







今回3件目のお蕎麦屋さんは、大石田にあるそばきよさん


山形№1と言われるあらきそばさんと迷いましたが、やっぱりボクはきよそばさんの方が好みなのでこちらを選びました


11時半ごろには到着したのですが、すでに店の前には行列が出来ていて、順番待ちの状態


30分程待ってようやく呼ばれて店内へ






今回は次の店もあるので板そば普通盛を注文





田舎蕎麦風ですが細切りで喉ごしの良いお蕎麦です





それにこの鳥つけ汁がまた美味い


本当は大盛りにして食べたかったのですが次の店もあるので泣く泣く我慢


それでもきよそばさんは相変わらずの旨さで大満足でした





今回の最後のお店はこれまたチャペさんお勧めの1店





村山市にあるバラ亭さん



山形独特の冷たい肉そばのお店ですが、有名店一寸亭で修行して独立したお店とか





こちらがその冷たい肉そばです





鳥の出汁の効いたこの汁がこれまた美味い


山形の谷地地方で食べられているB級グルメで、ボクはこの冷たい肉そばが大好きなんです


以前はこの肉そばを食べるためだけに山形まで行ったりもしてました


流石にチャペさんお勧めの店らしく、鳥の臭みもなくすっきりとしたとても美味しい肉そばでした




今回の山形旅行で行った4件のお店は何処も美味くて大満足


特に風土さんの粗びきそばあまりの旨さにちょっとした驚きでした


次回はぜひ大盛りで頂きたいものです





雨の為TRGは中止になりましたが、こうして蕎麦三昧の旅行ができ、これもまた楽しい2日間でした






Posted at 2018/09/10 23:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月15日 イイね!

ウニ丼が食べたくて

ウニ丼が食べたくて先月に八戸の隼のKさんから「これからぬいどう食堂で雲丹丼食べてくるよ」ってメールをもらってからもうウニ丼が食べたくて食べたくて・・・

週末の作業や天気なんかを見ながら何度か予約の電話を入れてみたのですが、どうも今年は週末に天候が崩れることが多く、ウニが用意できないとのお返事

今週末も電話してみたのですが、消防団の演習があるとかで漁師の方々は総出での対応らしく採る人がいないとのことでこれまたダメ



それならと、八戸の小舟渡食堂さんにウニ丼を食べに行ってきました



11時開店なので、時間を見ながら盛岡を出発

高速道路で八戸まで一気に北上し、開店前には無事に小舟渡食堂さんに到着

しかし・・・





開店前だと言うのにお店の前には長蛇の行列


勿論ボク達も行列に並びます





11時になって順番に入店

ボク達の前で席が埋まり順番待ちになってしまいました




で待つこと20分程、最初のお客が食べ終わったのようやくボク達も席へ着くことが出来ました



早速ここでしか食べられない馬糞ウニ丼を注文しますが、今日は馬糞ウニ丼は対応できなく、馬糞ウニと紫ウニの二色生ウニ丼なら可能とのこと


それならと連れ共々二色生ウニ丼を注文し待つこと数分







こちらが今回注文した馬糞ウニと紫ウニとの二色生ウニ丼

左側の色の濃い方が馬糞ウニ、右側の色の薄い方が紫ウニです







ここ小舟渡食堂はロケーションも最高で、目の前には北三陸の岩場が広がります







ウニをアップで

粒が立っていてとても美味そう



先ずは何もつけずに馬糞ウニから

味が濃く甘みも強い馬糞ウニ独特の旨さ

もう何も言うことはありません



お次は紫ウニを

こちらはあっさりとした甘みが特徴で、磯の良い香りがします

こちらもやっぱり美味い




もうあとは思いっきりかきこむだけですね


あっという間に完食してしまいました





今年最初のウニ丼、御馳走様でした




Posted at 2018/07/15 17:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年06月10日 イイね!

TE27

TE273月以来、久々に友人のTE27とのご対面

5月の連休は向こうが車検と重なり一緒に走ることが出来なかったのですが、今回車検も無事に上がり、なんでもバイク仲間にお披露目をすると言う事なので、ボクもちょっとだけお邪魔してきました





道の駅にしねに6時半集合とのことなので、折角だからとポチ号で出撃


天気は厚い雲が覆っていて気温も低くて生憎のお天気


なんか細かな雨もパラパラと落ちてきてるような・・・


しばらく道の駅で話をしていたのですが、少しだけ雲が薄くなってきたので(でも日差しは無し)、折角だからと八幡平のいつもの場所で27をちょっとだけ撮影させてもらいました




日差しがないまま、いつもの白樺並木に











暫く日が差してくれるのを期待して待っていましたが、今日はどうやら駄目そうですね


それでも、レンズのお陰で白樺の新緑の緑と27のモスグリーンがいい感じで撮れました






折角なのでポチ号も一緒に入れて














白樺の白い幹と、それぞれの緑がいい感じですね


やっぱり新しいレンズはとても綺麗


腕の無いボクでもそこそこ綺麗な画になってくれます






お次はお気に入りの牧草畑へ





残念ながら牧草が刈って無くてちょっと伸びすぎ


おまけに岩手山も雲に隠れてちょっと残念









逆側から八幡平や雲を入れてみて







このオーバーフェンダーはやっぱり撮りたくなりますね










アップで見ると凛々しいねぇ


良いものを撮らせていただきました







天気が良くなくてちょっと残念でしたが、白樺の新緑と2台の緑のボディカラーが綺麗でしたね


こんなに暗かったのに、そこそこ綺麗に撮れる今のレンズは凄いものです


今度は天気の良い時に、その辺でものんびりTRGしましょう










最後にポチ号の後姿なんぞ





脚まわりをリニューアルして、車高もちょっと高めになりました



これくらいが大人の落ち着いた雰囲気で結構気に入ってます








Posted at 2018/06/10 21:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation