• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

こだわりのリアバンパー発掘 

こだわりのリアバンパー発掘  昨日のシュラウドの改造で、終わりにする予定だったリアバンパーのダクトなんですが、シュラウドの方をあそこまでこだわったのに、ダクトの方が、シュラウドの形状とアンマッチ。


上部の三角の部分の抜けが悪そうですよね。

昨晩寝る前に気になってしょうがなかったので、切っちゃいました。


流石に完全に段差無しにはしませんでしたが、この位なら抜けは良さそうですよね。


一応穴周りはプロテクトモールで、カバーしてあります。


抜け重視のダクト形状になってしまったので、デザインとしてはイマイチかな?

整備手帳


ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2013/04/23 19:46:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

ヘッドライト
avot-kunさん

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 19:54
こりゃまた大胆な切れ込みでw

うちのも開けようかなー(ヤメナサイ
コメントへの返答
2013年4月23日 20:19
シュラウドの方に形を合わせたら、こんな形状になりました。

開けた穴は元には戻せませんので、何か踏ん切りがつかないと出来ませんよね。
2013年4月23日 21:55
肝は裏側ですよね!
そこいらのパーツより効果あると思うのですがどんな感じですか?
コメントへの返答
2013年4月24日 5:50
形状的には十分な効果が有るはずですが、
高速道路などを走って燃費が向上しているかとか、サーキットのストレートエンドの最高速が変わるかなどの検証はしていないので、効果の方は不明です。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation