• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin/のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

鈴鹿西コース、今年の走り納め!

鈴鹿西コース、今年の走り納め!今年もあとわずかとなりました。

大晦日の午前中9時30分から鈴鹿西コースを張り切って走ってきました。
今年の走り納めです。

8時30分着時点で小雪舞うフルウェット
(また!?)
時間変更は行わず、「今のこの状況を克服する」
を目標に走りました。
練習なので(^^)

デグナー1個目とスプーンは凄く滑ります。(汗
スプーンはラインを外さないと走れないくらいです。
小雨まじりですが、走るうちに路面乾きつつある所もあり、後半はスピードのせるけど、踏み切れない状況のまま終わりました。

ドライは正直も1回走りたかったのですが、余裕がありません。
タイヤ溝もありません^^;
今日の感触と以前のを思い出しイメージしたいですね。

来年1月18日は走れるかな~
雪だとしんどいかな~

今年お世話になった多くの方々ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。

きょうはあとイオン行ってこどもと遊んで、
飲んで終わります。(^^♪

みなさん よいお年
を!
Posted at 2008/12/31 14:07:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年12月21日 イイね!

ちゃくちゃくと

ちゃくちゃくとローター外すのがイヤになってきました。
それ以外はよいのですが・・・

ある程度型みたので次回最終調整でその後完成です。


次試作第一号で、それを修正して完成予定!



最低あと2回外すのかぁ~
めんどいなぁ~

材質やどこでどうやって作るかは
まだノープランです。

企画だおれ?^^;
Posted at 2008/12/21 12:05:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2008年12月17日 イイね!

New アイテム

新たなアイテムが届きました。
今週末までには、取り付けよう。


昨日パッド交換した時、左のダストシールが破けていたのですが、
フルード交換時に一緒に作業しようとそのままピストンを引っ込めて組みましたが・・・


ブレーキ引きずっとる!

ダストシール巻き込んだのかなオイルシールまで破ける前に調整です。(泣
明日、出勤前にキャリパー揉んでみます。モミモミ

すでに壊れていたら、Newキャリパーかな?
Posted at 2008/12/17 20:48:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年12月16日 イイね!

有るじゃんね~

有るじゃんね~パッドの交換を行いました。

ローターも外して、ABSセンサー付近を観察、すると!

画像で2箇所、下側に1箇所
計っていないですが、M6のタップ穴が3個
これを利用して、熱対策しようと思います。

相変わらず時間が無く1時間の持ち時間で、ピッチだけは確認できたのですが、その他の構想までは、できず・・・・(>_<)
パッドだけはきっちり作業で完璧です(純正)

連休の車高調整時に、型紙準備して形状見ようと思います。

ABSセンサーは潰すつもりなので、下側だけですよ(^^♪
Posted at 2008/12/16 16:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年12月15日 イイね!

初の鈴鹿ツインGコース

初の鈴鹿ツインGコースGコースは初めてでしたが、気温、コース状況などを踏まえて自分が何を出来るか?
どこまで出来るか?のトライと

新たなリアに入れた20Kのバネの確認で挑みました。

まずバネからですが、1コーナーとGの5コーナーの立ち上がりで予想外にトラクションが掛からん?
10Kと変わらんでないか・・・

たぶんフロントのアシスト6Kが足らん感じですね。
また悩みが尽きないです。

1コーナーからバックストレッチへ出る左で、20Kの反動が凄い速いです。
アクセル抜くタイミングが早すぎると、あらぬ方向へ向きを変えそうでした。
次をしっかり踏めば、そこでリアの挙動が悪いことも無くしっかり踏ん張ってイケますね(^^♪
良い結果だと思います。
乗り難い所がいい感じです。



コースの順応性では、最初のピットまでは、納得です。ただタイムが計測できていませんでした。

エアーを調整して、5周程で、水温100度近くで、パワーがなくなりました。
そこからはブレーキも極端に効かない状況で、1コーナーもエンブレで入るようになって・・・・?

一度ピットで、エンジン冷やして100度行く前にタイムと意気込むもブレーキが効かんそのまま周回をかさね、ついにベーパーロック?フェード状態で走り過ぎたかな?クーリングで周回重ね、踏み応えが戻りピットで本日終了!

エンジンパワーと、ブレーキの問題で、その他を頑張り過ぎるので、アンダー出たり悪循環!
これが収穫ですね、次回修正しよう。

その後パッドは見える外側は、残あるのに内側のパッドが、砕けて亡くなりました。
バーパーロックでは無いようです。
良かったヽ(;´o`)ノ

Gコース走った後イヤだとか抜かしておりましたが、ブレーキの問題で無いので、ガンガン行きますよ
ABSのセンサーは融けて、つぶしてABSキャンセルさせます(笑)



最後に私のクルマ試乗して頂いた方々ありがとうございました。
自分のクルマに対する意見が聞けて良かったです。
実際「こんなんで良く走れるね」と言われんで良かったです。

MSたけちさん解体新書ありがとうございました。
一緒に同じ時間を過ごした大勢の皆さん
お疲れ様でした。
また御一緒したいです(^^)v
Posted at 2008/12/15 22:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「チェックランプはまだ点いていません」
何シテル?   02/06 15:53
子供と出かけるためにと 個性的過ぎるスペックが気になり 購入決定! 乗り心地、基本性能のレベルUP この二点を両立できるような 車いじりをめざします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 1 2 34 56
78 910111213
14 15 16 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

今年度のサーキットタイヤ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:51:44
ドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 14:39:18

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最近フルスロットル加速が・・・ こんなもん? スピード感覚まひしてる? 自分好みにできる ...
日産 その他 日産 その他
ダートを走りました。 良いクルマでしたが、現状維持にお金が掛かり手放す!
マツダ デミオ マツダ デミオ
現在ママメイン使用のデミオです。 カラーと後ろのスポイラーは好みで注文していました。「か ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CBR1100XX 見る人が見れば どれくらいの改造費かわかります。 楽しかったなぁ~( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation