• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin/のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

スピーカー外してみた。

スピーカー外してみた。合わせて700㌘


R/Lで1500㌘です。
意外と軽いですね。

やはり脂身の方が問題か?
など凹みながら観察してみました。



それよりトリムボードの方が重いです。
外す方向でいろいろ考えていたら時間が無くなり、断念!
しかも助手席しか手をつけていません。
良い策も思いつかないまま終了。(-_-;)
Posted at 2009/08/31 14:13:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2009年08月25日 イイね!

フロントフォークOHですね

フロントフォークOHですねオイルが漏れてます。
ちょっと前から音はしていたのですが・・・


また出費です。
そう高く無いですが、鈴鹿は一回以上走れます。
古いので仕方ないですね。




専用工具が必要なのとインナーに傷つける自信があるので依頼します(笑)
出きるだけ費用を抑えるために、バラシてフォークだけ持ち込み。



でもまだ乗れるので、当分様子見で。
出きるだけ先送り(え!
Posted at 2009/08/25 13:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2009年08月14日 イイね!

不具合改修工事

不具合改修工事気が付けば、グラグラ!!
くるまネタでなくてすみません。


この休みに改修工事を計画し本日施工しました。



今回は、防虫、防腐デッキ材、どこまでもつか??


バラバラ



塗装して



完成!(^^♪
これで安心です。

元は自分で作ったので簡単です。
クルマも日曜大工も構造解れば同じですね(笑)


クルマ弄りたくても仕事休みで儲けないので出来ません(焦
会社言うか課長以上の経営がバカなので、あてにならんです。
なにかバイトせねば!!
Posted at 2009/08/14 17:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2009年08月12日 イイね!

久留米は暑かった!

家族で私の実家へ帰省しました。

九州新幹線の工事でしょうか?JR久留米駅は工事中でした。

からくり時計も工事の区画柵であまり見えないね。


その後レンタカーで自宅に向かい気温を確認!

ありえん、暑さでした。
このクルマ初めて借りたのですが、リアのエアコンが前でコントロールできない。
ややがっかりなクルマでした。
いつもはアルファー度なんですけどね。
ここで今回この車、エスティ馬を軽くインプレ、乗り心地は良いです。若干の雑さがありますが、それを無くすと悪影響が出るのか、程ほど加減ですね。
ブレーキは、止まんねぇ~、効くのぉ~!
超不安です、前後の姿勢変化が大きく大変です。
車格もあるのですが、ロールが大き過ぎです。
車内は天井低いですけど十分、普通な装備、広さですね。
燃費≒9㎞良いね。

乗り心地を優先させ過ぎてのフワフワ感は余計に疲れますね。
(私好みではないです。)
運転している感じが薄い、前述の乗り心地を更に追及するともっと薄れるかな?
車内は普通な装備と言いましたが、各収納スペース、蓋の作りがショボイ。
レンタカー車両の同じ価格帯あるファー度との比較ですけどね。
クラスが違うと思う。


地元の国指定重要文化財
昇開橋です。なぜか見ると落ち着きます。



今は歩いて渡れます。
疲れるので渡りませんけど(笑)

この脇の南京錠はまだ健在でしたね。
カップルの方は一度どうぞ!
売店新しくなったような気がします。


で、2日連続で温泉入って、お墓参りも済ませて、
お盆前にUターンしました。
8日~11日と忙しい里帰りになりました。
一緒についてきてくれた家族に感謝ですね。

暑いといっても、名古屋の照り返しの方が辛いですね。

Posted at 2009/08/12 21:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2009年08月04日 イイね!

バネ洗った

バネ洗った水洗いですが、

装着後1万㌔弱走っていると思われますが、スペーサーの異常な磨耗等無く、当然バネ自体もいたって正常です。若干錆びてるけど。

今はリアがヘナヘナになったので発進時、沈み込みがあり楽になりましたね、後ろで子供も飛ばなくなりました(^^♪


前後のピッチングを減らした殆ど無しのセッティングは狙い通りですが、やはり普段の足には不向きですね。
そう考えるとまたバネをいろいろ考察したりするのですね♪
もっとハードよりへww

でもやりませんよ。資金的に・・・
荷重移動がシビアになり過ぎるので、ウデを上げなきゃいけませんし、現状でドラテク鍛えた方が得策と思ったりもします。
難しいですね。
Posted at 2009/08/04 18:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記

プロフィール

「チェックランプはまだ点いていません」
何シテル?   02/06 15:53
子供と出かけるためにと 個性的過ぎるスペックが気になり 購入決定! 乗り心地、基本性能のレベルUP この二点を両立できるような 車いじりをめざします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2 3 45678
91011 1213 1415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

今年度のサーキットタイヤ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:51:44
ドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 14:39:18

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最近フルスロットル加速が・・・ こんなもん? スピード感覚まひしてる? 自分好みにできる ...
日産 その他 日産 その他
ダートを走りました。 良いクルマでしたが、現状維持にお金が掛かり手放す!
マツダ デミオ マツダ デミオ
現在ママメイン使用のデミオです。 カラーと後ろのスポイラーは好みで注文していました。「か ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CBR1100XX 見る人が見れば どれくらいの改造費かわかります。 楽しかったなぁ~( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation