• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月16日

保険のお勉強

皆さんはちゃんと任意保険に加入していますか?

「対人、対物無制限だから安心」と思っているかと思いますが、実際事故に遭い保険を使おうと思ったら・・・。

納得いかない事態が多々あります。

分かっているようで分かってない自動車保険の事を私が今回の事故で分かった事を書いてみます。
(※これから書くのは過失割合が相手100、自分0の場合です)

1・「対物無制限」は「無制限じゃない」

無制限だから修理費用など全て相手が払ってくれるんじゃない?

それは間違いです。

まず、原則として「自動車の損害賠償は時価額まで」と法律で決められています。

つまり、修理費が100万円でも、その車の時価額が50万円なら保険金は50万円までしか支払われません。

残り50万円は自腹となります。

まぁ~保険屋さんによりもう少し出してくれる所もあります。
(今回の私の場合みたいに)

「対物無制限」の意味は「時価額以内なら無制限に支払います」って意味なんです。
(なんか、ややこしい・・・)



2・付加価値は認められない

大事な愛車に高価なホイール。車高調。エアロパーツなど総額100万円のパーツを付けていたけど、事故で損傷した。「これらも弁償しろ」は通用しません。

車に装着されているものは「車そのもの」と見なされます。

修理費100万円、パーツ損傷計100万円、合計200万円でも、その車の時価額が50万円なら50万円までしか支払われません。



3・対物事故だけでは慰謝料は請求できない。

損害賠償は「物」に対しての補償。慰謝料は「人」に対しての補償。

なので体は無傷で無事だったのに「慰謝料払え」は通用しません。

なので、体が無事でも病院に行き「人身事故」として処理してもらい慰謝料を請求しましょう。



4・弁護士費用特約の使い所

今回私は初めて弁護士費用特約を利用して弁護士と今回の事を話し合いました。

しかし、私のような100対0の過失割合が相手も認めていて、保険金が提示されている場合はもうどうしようもできません。

相手と過失割合で揉めた時には躊躇せず弁護士費用特約を使い法律のプロに過失割合決定を任せましょう。


とりあえず、私的に分かったのはこの4つ。

色々知らない事もあったので、事故の時に揉めたりゴネたりするのがよ~~く分かりました・・・^^;

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2022/12/16 20:28:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

当て逃げの進捗状況❗
橋本道場長さん

プリウスの任意保険
はちはち丸さん

この記事へのコメント

2022年12月16日 23:13
対物無制限は無制限じゃない!

万が一、自分が100:0の加害者に
なった時、相手の請求額を全て
保険で補えると思ってました・・・

そもそもレッドブックの評価が間違ってる
せめて、同等の中古車を買えるぐらいは
保険で補って欲しいですねぇ
コメントへの返答
2022年12月17日 19:57
こんばんは。

立場が逆なら相手から恨まれる訳で・・・^^;

レッドブックの評価もスポーツカーに対しては少し変わりそうな雰囲気があるとかないとか・・・。

ほんと国の防衛などに関しては即動くのに国民に関してはほんと動かないですよね政治家さんは・・・^^;

プロフィール

「シミを残さない http://cvw.jp/b/413312/47780582/
何シテル?   06/14 20:08
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI R203 (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日に3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜。 G ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation