• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリンの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2009年12月17日

ヒールパッド取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サーキット走行ではフロアーマットを外すのが常識ですが、そのお陰なのかカーペットが傷んでしまい、擦れや破れで足元も不安定になってきました。
ならば何か貼り付けてしまおうと考えてみたらヒールパッドとかヒールプレートなどと呼ばれている物が良いかと・・。

普通はフロアーマットに固定するプレートなのですが、カーペットに直接固定するにはどうしたら良いのか悩みました。

最初はリベットで留めようと道具まで買い込んでしまいましたが、カーペットの裏側が見えないし、カーペットの生地では貫通しても上手く留まらないみたいです。
2
やっぱり諦めようかと思ってましたが、ヒールパッドが入っていたプラスチックのカバーを見て・・・これを型にしてカーペットの裏側に潜りこませて穴の位置を決めれば良いのではと思いつきました。

普通にネジ止めしようと予めヒールパッドのネジ穴とプラスチックのプレートの型を合わせて加工し、ネジ穴を開けてワッシャをセロハンテープで貼り付けました。

しかしながらこの型プレートをどうやって潜りこませようかと思いましたが、元々カーペットにはロールケージを取り付けた時の切れ目があったので、それをもう少し広げてそこから丸めて突っ込みました。
3
カーペットの厚みがあるので位置決めが難しく、ネジ穴の位置を探すのにも難航しました。
しかし二箇所見つけられて、それらをネジで軽く固定してしまえばもうピッタリと穴の位置が合うので簡単でした。

本当はプライヤーなどでワッシャを押さえて固定したかったですが、カーペット裏に手を入れるにはさらにカーペットを剥がさないと無理だったので止めました。
軽いトルクで締まってますが特に問題なく固定されてます。
(型プレートにセロハンテープでなくもっと強力にワッシャを固定しておいた方が良かったと思います。)

広げてしまったカーペットの切れ目は何かで塞ごうかと考えてます・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ワイパーカウル交換

難易度:

黒く塗装

難易度:

ダイナモ交換

難易度:

リアガーニッシュ バックカメラ取付

難易度:

純正リアトランクマットを綺麗に!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月18日 14:07
さすが 器用なカロリンさん♪
綺麗に取り付けができましたねヾ(*^▽^*)ノ

私のナビ・・・最初、助手席のカーペット下に埋め込まれてしまって、切り目1つ無いのに どこから入れたのだろう?と考えてしまいました(笑)

この辺の加工は難しいのですね・・・
お疲れ様でした(*^-゚)v
コメントへの返答
2009年12月19日 2:52
どうもありがとう!

いったい私は何をしているのだろうかと虚しくなったりもしますが、内容は何でも構わないので、とにかく車を弄りたいのかもしれませんね(笑)。

車って普段は見ることのない部分が沢山ありますが、覗いてみると「細かい部分までよく考えられて作っているのだな~」って感心してしまいますよね。人間って凄いな~って・・(笑)。

もっと自分で弄れるようになりたいな~って思ってますが、本当、勉強不足で・・。

プロフィール

無理矢理こじつけましたが、ネコとスポーツカーが大好きです。 国産ミッドシップMR2(SW20)に惹かれて20年目。 モータースポーツ(サーキット走行、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOMO RACE 格安で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:52:43
[トヨタ MR2] BRZ・86用ドアバイザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 01:00:33
はじめてのリアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 02:20:09

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 エンジンなどノーマルですが、11万キロ時にブローの経験あり。 新品 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
主に家族の為に所有していた車です。 普段は妻が使用していましたが、メンテ、ガソリン、洗車 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
バブルカーの代名詞?な車。 こんな画像しか無かったのですが、ちょっと気取った嫌な奴にな ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
セカンドカーとして購入した車でしたが、気がつけばメインの車となりました。 笑顔のフロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation