• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四谷のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

14年越しの目標達成

今年は珍しく盛んに展開されている東京モーターショウ2019のCM
2005年に東京の出張でちょうどモーターショウ開催されていたので、翌日の土曜日を使って見に行こうと。
「ファイルサーバートラブったので帰ってこい(顔を見せろ)」
戻ったところでどうしようもないんですけどね。

結局あの時はとんぼ返りでモーターショウを見ることは叶いませんでした。
その翌月である11月中旬にバスにはねられ死にかけてます。
私はあの年を厄年と位置付けてました。

あれから14年。
つい先日も滋賀~京都に行ったばかりですが
今回は「レヴォーグのプロトタイプもお目見え」ということで、嫁さん誘って前売りチケット購入。
今月は滋賀~京都の2日、10/31-11/1の2日と、珍しく短期に4日も有休を消化することに。(それでも全然今年の分消化できてないけど)

ということで、東京モーターショウを嫁さんと初めて参加するということになりました。出発は3時台。ETCの深夜割引適用で4時までに高速入りするためです。
バナナビのDrive P@ssはいまいち使い勝手が悪いので
(音声認識は馬鹿なのに音声認識以外の検索方法がない)
Naviconに切り替えて設定することにしました。
これだと地図の特定の位置も指定できるし便利。
よしDrive P@ss君、きみクビね
経路に関しては新東名ルート~御殿場~東名~首都高といった感じです。
すでに時間とかルートはハイドラで記録のとおりですが。
3:35出発 10:35着となってます。

新東名は順調でした。新東名は。
岡崎SAには4:00に到着

さすがに利用客はほとんどいませんが、矢場とんとかは開いてました。24時間?
休憩した駿河湾沼津には7:15

上り側はラブライブ全力応援中でした。

ここで朝食をとりさらに先へ進み。
9:30には東名終点を通過

ここまでは良かったんですよ。
ここから渋滞が始まり、流れない流れない。
そこから新木場のakippaで今回も予約した駐車場まで1時間。

今回も本来ならば駐車場ではない場所に安く駐車できました。
1,100円ですが、300円クーポンを京都での利用でもらっていたので800円に。会場近辺はその倍なので。
徒歩で新木場駅まで20分ほど。

そこから臨海副都心線で国際展示場まで、という以前イベントに行っていたからこそ活かせる土地勘というか。スマホのSuicaチャージで切符いらず。
で到着は11:30

私は9年ぶり、嫁さんは初めての東京ビッグサイトです。
手荷物検査を受け、前売り券で手にバンドをつけてもらい、いざ・・・
あ、スバルは青海会場なのね。
シャトルバスで移動して会場へ。

タイミングよくイベントの時間となりました。


来年にはどんな仕上がりになるんでしょうねぇ。今から楽しみです。
今回スバルブースが最優先目標であったため、他のブースは軽く流してみた程度。昼食を軽くとって再び有明会場へ。
今年のコミケはこの大移動をしてたのか・・・。特にソロの人。

で、有明会場側で私が最も興味を引いたのは小糸製作所のブレードスキャンですね。

ブラウン管の走査線よろしく残像レベルの光のオンオフで、対向車のみ遮光し、そばの歩行者は可能な限り照らすという。

パット見「おー、すごい」と感動するものなんでしょうが・・・
なぜそこで思考を巡らせるかな自分。

「稼働部品があるってことは、衝撃でどうにかなってしまわないか」とか
「HDDと同様にミラーが高速回転してるから稼働限界がLEDより早く来るんではないか」とか
技術的には素晴らしいので、是非とも実用商品化してほしいですが。

あれこれ見てまわっらたらあっという間に16時。
会場を後にして車に戻ることにしました。

新木場からは帰りはさすがにタクシー使いました。
のることができたのは最近よく見るようになったジャパンタクシーですね。
天井が高くて乗りやすい。
「●●自動車近くまでお願いします。」ではわからなかったので
「警視庁第七方面本部の南」で通じました。

お支払いは電子マネー。使えるのはSuicaでした。
残高ギリギリ9円w

ここから横浜へ。
9年前は開通してなかった東京ゲートブリッジを通って下道で桜木町駅近くのホテルまで移動。
結構歩いたので疲れました。
嫁さんのAppleWatch3の歩数計は1万9千歩になってました。

でもこの歩数って、9年前だったら当たり前に歩いてた歩数だな・・・
しかも3日連続でw
Posted at 2019/11/01 22:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年10月11日 イイね!

ギガはパケットだけじゃない

工程2日目となりました。
今回は嫁さんの希望でパティシエのお店で買い物したいということで
たねや クラブハリエに移動です。
やっとファミマ見つけた!

本当にすごいローソン比率ですね滋賀県。
さて、たねやに到着。

バームクーヘンとかおいしい洋菓子をいくつか購入。
ドライバームクーヘンというのがあったので買ってみました。

サクッと新食感。
さて、ここから大津に戻るルートに入ります。

この色分けはいいですね。全国でやっていただきたい。(赤は単にバス優先?)

琵琶湖大橋を渡ってますが、メロディーが鳴るのは反対方向だけです。残念。
そして道の駅びわ湖によるには左車線を走らないと降りられないトラップ。
またナビがやらかしましたw。
まぁとりあえず到着。

うかつに外で食べ物を食べれない。それが道の駅びわ湖だそうです。

さて、タイトルで何がギガなのかというと、ブログで見つけた

ギガ団子!
あ、ちなみに右の団子も通常のよりでかいです。
大きさ比較はこちら。スマホはXPERIA Z5です。スマホは小さくないですよ?

これ一人で食べると昼食分ですね。すごいボリュームです。

まだお昼には早いので、このまま今日の最大の目的地。伏見稲荷大社
・・・・は?
いま滋賀ぞ?
ええ、これから京都に移動です。
だって山超えたらすぐ隣よ?
はい、今回去年台風で行けなかった伏見稲荷大社へのお礼参りと新しい願掛け鳥居をいただきに。

一昨年は四条付近のタイムズに止めて電車とバスで移動した京都ですが
今回は車での移動です。
「もうバスは嫌だ」
観光で乗るものではない。

で、今回は初めてこれを使いました。
「akkipa」半年くらい前から気になっていたアプリです。
予約は早朝にアパホテルで思い立って取りました。

場所は伏見稲荷大社の北にある伏見稲荷小学校のすぐそば。歩いて数分という近さです。これで日払い800円固定なら安心して止められるというもの。
難点は、参拝客の歩く中を通る必要があるという点ですね。巻き込みに注意です。

台風が近づいているということもあってか、日本人の参拝者は気持ち少ないような・・・。
海外からの観光客は多いようですが。

今回は一ノ峰到達が目的ではありません。
薬力亭

今回はここに新たに願掛け鳥居を3ついただくことがミッション。
うちとぞれぞれの両親宅へ。

どうしても実行したかった目的は達成しました。

本当は余裕があれば、7月に事件のあった京都アニメーション第1スタジオ近くに行って手を合わせるところまでは行きたかったのですが、思いのほか疲労もたまっており断念しました。
かわりに京アニ作品をたくさん見ることで・・・。

さて、ふたたび大津SAに戻ってきました。

久しぶりに蓬莱の肉まんを。

まだ胃が空じゃない・・・恐るべしギガ団子。伏見稲荷大社登るだけでは消化できなかったか。
そして大津SAでて早々に車両火災の横を通過。

関係ない上りもなんか渋滞してました。

事故渋滞や事故にあうことなく無事帰還。

この2日の移動距離は535.5km
今回の長距離走行で、9.0km/Lだった総平均燃費は9.2km/Lまで伸びました。
道中だいたい14~15km/Lだったので、だいぶん伸びましたね。
Posted at 2019/10/26 05:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月10日 イイね!

複雑な道に翻弄される琵琶湖周辺

おはようございます、とここのネットカフェは追加料金なしでモーニング食べ放題となっています。

パンは基本1枚。フライドポテトは適せん。
まぁ、そこは常識の範囲内でお願いしますってことですね。

大津SA上りから見えていた景色を実際に走るのは初めてですが、ここは時間帯によって中央線が変わる構成なんですね。

一応平日なので通勤の車が多く走っています。

道中の写真はあまり撮ってませんが、途中道が複雑でナビに翻弄されました。
「おのれバナナビ、そこはどっちの道か写真で示せ!」と思ったことが3回。
まぁ、時間に追われているわけでもないので、ネタとして書きますが。

それでも予定通り琵琶湖バレーに予定通りの時間に到着。
1番駐車場のいいところに止められました。
ここからロープウェイで上に登ります。

ロープウェイ乗り場で切符をを購入。

今回は消費税10%になったことと、キャッシュレスの恩恵を受けるため、どこまで現金を使わずに行けるかのチャレンジにもなりました。

こういう大型のロープウェイに乗るのは初めてかな。
登り切った展望エリアから琵琶湖大橋が見えます。

天気はいい具合に晴れ。台風19号が接近してますが、今回は日程の後に来るので、去年のように中止という憂き目にも合わずこうして来ました。
やや霞んではいますが、結構遠くまで見えます。

こういうところに来るのも滅多にないことなので、ラウンジエリアでのんびりカフェ。

今回は天気も良くやや暑かったので、寒いと思っていた山頂付近もまだ半そでで行けるくらいでした。
途中陰る時間が増えてやや肌寒く感じましたが。

下山してお土産を購入。まだお昼まで時間もあるので工程を進めますか。
琵琶湖バレーからも遠めに鳥居が見えていた白髭神社。

見えていた鳥居は道路の向こう側なので、渡らずに撮影。

道の駅「あどかわ」に到着。
長野に行ってると「あずみ川」って読んじゃいそうですが、「あどかわ」なんですね。

ここの大吉Grill牧場でお昼にしました。

近江牛の切り落とし焼肉定食。おいしゅうございました。
ここのローソンで勤めていた人からの情報で、ローソンで販売している宝牧場のソフトクリームを堪能。

私はマンゴーを。

さて、今回の琵琶湖観光で分かったことは。
変わった地名が多いことと

ローソン比率がダントツ高いっとことですね。
比率はローソン8:セブン2みたいな感じ。この日はファミマは全く見かけませんでした。
そうこうしているうちにメタセコイア並木に到着。

秋になれば紅葉がきれいでしょうね。

ちょっと戻って彦根ルートへ、ちょっと早いですがホテルに向かいます。

ゴドーさん・・・あなたの名前の由来はここからか?(逆転裁判3)


彦根城側まで来ました。

街並みも景観損ねないように揃えてますね。

今回の宿泊先はアパホテル 彦根南

なんと今回はホテル側の粋な計らいで、ツインからトリプルにグレードアップ。

かなり広いのでゆったり過ごせそうです。
夕食はベルロードを歩いて創作ダイニングのお店へ

こういうときGoogleのタイムラインは便利ですね。
「創作Diningそらや」で単品料理を堪能しました。
締めは近江牛の握り

そのあとホテルに戻ってちょびっとおつまみ。


続きは明日へ
Posted at 2019/10/26 04:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月09日 イイね!

滋賀に向けて出発

毎年10月10日は記念日というえことで、記念日有休として休みを取ってますが、今回は嫁さんが琵琶湖に行ってみたいということから、事前に計画を練り出発。
まずはいつものスタンドで給油。

22:00~6:00だと3円引きの割引がもらえるキャンペーンは先月末で最後だったか、残念orz
それでも基本価格が安いので、いつもここで給油させてもらってます。
自宅から職場ほどに離れてますが。
さて、道中は日進からスタートしたため、名二環からのスタート。
途中で7,000km突破

LEDのヘッドライトも気にする光の減衰はほとんどわからない。

HIDと比較すれば絶対的な光量は低いんでしょうが。

夜中はやはり各SAは大型車混雑しているようですね。
まずは分岐を過ぎた土山SAで休憩。
私にとってはここは新名神とか使うときは定番の休憩個所になってます。

日付も変わっているので始動したレヴォーグではインフォメーションディスプレイにこの表示が。

予定通りの工程をこなし、仮眠場所のネットカフェへ。

快活倶楽部 大津膳所店
快活倶楽部、長野で利用したのは5年以上前で会員カードもどこか行ってしまってたけど、免許証確認で番号も判明。スマホ会員証を登録しておきました。
もう今はスマホさえあればいろいろできるので助かります。

朝までゆっくり・・・・といいつつ4時近くまで起きてました。
Posted at 2019/10/26 03:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年03月31日 12:38 - 13:42、
28.91 Km 1 時間 3 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   03/31 13:43
愛知万博閉幕2ヵ月後の事故で「不死身」の称号を得た(w)四谷です。 ランカスター(BH-9B)、アウトバックXT(BPH-F)と乗り継ぎ平成最後の年にVM4レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
678 9 10 1112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入としては4台目(軽を除く) VM4が残クレで2024年3月に5年満了。最後の半年 ...
スバル シフォン スバル シフォン
ステラのリースアップで乗り換えとなった、登録上は私のセカンドカーであるものの、費用負担は ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
購入としては3代目となりますが、 納車に至るまで、こうもどんでん返しの連続なんか体験した ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
原付としては2台目 大学生のころに乗り換えて、バイト先と大学に通うのに使ってました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation