• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ@25T‐EXのブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

7回目の車検

7回目の車検7回目の車検が完了しました、今回はいつものブレーキオイル、ミッションオイルの他に走行距離が5万キロを超えたのでクラッチフルードとパワステオイルも交換してみました、後はクーランドとエアコンフィルターの交換、エアコン内部洗浄といつものメニューで終了しました、今回ディーラーからの追加作業は無しでした。

一昔前のスポーツ車が中古市場でとんでもないお値段になってる影響かこの知名度が低いMSアクセラも徐々に値段が上がってる気がします(特に2代目)、このまま所持してたらもしかして…なんて夢みたいな事は無いか。

今回代車でお借りした車はMAZDA3の15Sです、昔は代車と言えば使い古しのボロ車が来るイメージでしたが今は宣伝も兼ねて最新の車が当てられるそうですね。
軽くレビューしてみますとやはり外観にステータスを振ってる分車内空間は狭く圧迫感を感じました、特に後席のドア開口部こそ初代アクセラより広いですが身長177㎝の僕が姿勢正しく座ると頭がルーフに当たります、パワー感はMSアクセラと比べるものではありませんが街乗りにおいては不足は無いでしょう、エンジンは小排気量らしく結構唸りますが評判通りこの1.5Lエンジンのサウンドはなかなか良いものだと思いました、もし僕がこの車を選ぶならガソリン2.0LのMTモデルかなと感じました。
Posted at 2021/06/13 07:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 エンジンオイル交換歴 その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/438114/car/3391669/7800484/note.aspx
何シテル?   05/19 08:43
ヽ( ・`ω・´)ゝ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
令和5年1月中旬に中古車で購入、令和3年登録のディーラー社用車だった個体です。 25T ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成20年9月に購入、平成18年7月登録、走行距離5000㎞の試乗車だった個体です、 ス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation