• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月05日

金曜日・・・

金曜日・・・
またこのタイトルかって言われそうですが(苦笑)

まずは先週の金曜(6月28日)

天気予報では雨だったので期待もせずに仕事をしていたんですけど、ランチをしにダイバーシティに行ったら晴れ間が出てきた・・・

そして予報もいつの間にか変わり降水確率が下がり横浜市鶴見区のスポット予報も終日曇りへと変わったので、じゃぁ夜はコーヒーを買いに首都高に上がるかって事を考え早めに仕事を片付け始めました(笑)

まずは車を乗り換えに自宅に帰り、CORVETTEを出して燃料補給。

時間もあったので洗車をお願いしようと思ったら「雨降ってきましたけど洗います??」って聞かれてしまいました(苦笑)

確かにポツポツと雨が降り出した・・・

慌てて自宅に戻り何事もなかったかの如くCORVETTEにカバーを被せ終了・・・


土日共に大人しく過ごし翌週・・・

まだまだ梅雨で雨が続く・・・

月曜日・・・

7月に入るも小雨が僅かに降るも曇り空。

仕事を放置して出掛けてしまおうかと思ったが何となく出社(苦笑)

まぁサボる事もなく仕事をしました。

火曜日も曖昧な天気でしたので仕事を・・・

あれっ仕事は天気が悪い時にするもんなんだなぁと気が付きましたよ(笑)

翌水曜日は現場が休み(会社そのものは営業してますが・・)

朝4時に目覚め5時には、CORVETTEを駐車場から出しちゃいました。

目指すは富士山ね(笑)

木場ICから首都高に上がり東名で一気に御殿場まで。

R138からR246を経由して富士山スカイラインへと進みます。

朝早かったので自衛隊の出勤(出隊??)ラッシュ??に巻き込まれ、霧の中御殿場口の直前で鹿に遭遇し急ブレーキを踏みつつも水ヶ塚に6時半に到着(笑)



まずはトイレを探すも一番奥の方まで歩くはめに・・・

そして自販機で価格を200円に訂正されてる麦茶を買い富士山を見上げるも見えない(苦笑)



反対側は晴れてるのに富士山の周囲だけが霞んで見えない・・・

暫く休憩し、ここで屋根を外して出発。

料金所跡を通過した直後から濃い霧の中で雷雨にあったらどうしようなんて不安になりながらも視界の悪い道を進む。

雨には遭わないまでも霧の中はシットリとイオン効果の様・・・

当然路面もウェット・・・

まぁスポーツモードにしてV8サウンドを楽しんでいたものの視界が悪いのでノンビリ走って・・・

途中から一気に霧が流れ富士山を見上げる事が出来た。




七曲で暫し写真を撮るも誰も通過しない・・・

そして一気に5合目まで走り抜けるのですが・・・


大パワーのFR車ですよ、ちょっと楽しみ過ぎて軽くお尻を振ってしまった(苦笑)

まだまだ挙動が解らないのでちょっと焦りながらもアクセルを緩めたら直ぐにグリップしたので何事も無かったかの様に走り去りましたが・・・

5合目駐車場の上の方は大混雑でしたので下の方に駐車。

7時過ぎに到着です。



その辺は軽ワゴンの登山者が準備しているだけで誰も停めてませんでした。
しかしだぁ・・・

見事に霧に包まれている(苦笑)



ここまで来たので暫くは待つつもりだが何も見えない・・・



ところが20分位かな霧の中で写真を撮っていると東側から青空が見えてきました。



霧が一気に流れていきました。



これはチャンスだと思い階段を駆け上がり上からワイドな感じで写真を撮る。



雲海とは言えませんが雲の上にいるって感じですねぇ(笑)

まぁ昨年(2018年)の7月10日にも来てるんですが・・・



その時と同じ場所で撮った写真はこんな感じでしたよ。

僅か10分足らずでしたが青空が見えましたがその後はまた霧に包まれ(苦笑)

仕方なく下山・・・

下りは滑らない様、慎重に・・・

霧の中を静かに走り抜けました。



料金所跡を過ぎ右折し富士宮方面へ。

途中小雨が降り始めたので西臼塚で屋根を閉める。



これで安心(笑)

篠坂を右折し白糸滝南よりR139(富士パノラマライン)へ合流し朝霧高原。

道の駅でトイレに駆け込み、再び出発。

富士山麓を半周??して河口湖から中央道へ入り帰路へ。



大月JCTで合流後も渋滞なしの快適走行。

首都高高井戸付近で事故渋滞って表示があったので八王子JCTで圏央道へと抜け、遠回りにはなると思いつつも鶴ヶ島JCTから関越道に入り都内を目指す。

大泉JCTから外環道へと抜け、新倉PAで再びトイレ(笑)

この時点でまだ10時20分を過ぎたとこだったのでフラミンゴのMメカに電話。

ABARTH 595Cのパーツの事で相談をしていたので「今から行っていいですか?」と作業の邪魔をしない様にと思い確認の電話をした訳です。

新倉PAから三郷までは直ぐなんですが、三郷西出口で多少の渋滞に巻き込まれフラミンゴに到着したのが11時。



CORVETTEを見せびらかす??為に行ったんじゃないですよ(笑)

まぁ異国の車ではありますがスタイル評価からはじまりエンジンチェックとメカニックらしい観点で色々とアドバイスを頂きましたよ。

さて相談の内容ってのは・・・

気になる音(笑)つまり排気音・・・

ステンレス製のレコモンの音に満足してないのです。

だけどレコモンは替えたくないし・・・

って事でパーツを頼んで貰おうと思ったらメーカーが休日って事で翌日回し(苦笑)

まぁ先程連絡があって欠品中らしく2週間程度かかるらしい・・・

部品をふたつ頼んで、12時を回ったところでフラミンゴから脱出・・・

まぁあまり長居してしまうと迷惑でしょうからね(苦笑)

そして今度こそは帰路へ。

と・・・


CORVETTEが虫の死骸だらけって事を指摘されたなぁ・・・

まぁ黄色って虫だらけになるのはある程度覚悟はしていたけど・・・

そうだ時間も早いので洗車をしようと思い、いつものGSへ。

Sサイズ料金でCORVETTEを手洗洗車して貰う(笑)

14時前には車を乗り換え、お台場の事務所に出社・・・

ちゃんと仕事をしましたよ(笑)


そして昨日(7月4日)木曜日・・・

昼間はキッチリ仕事をしていたのですが、夕方仕事終わり付近でMARLOWE情報が飛び込んできました。

この時点で17時35分・・・

う~ん19時までの営業時間かぁ・・・

葉山マリーナ行けるかなぁ・・・

なんて考えていたんですが早々に無理って判断をしたら、なんと買いに行った強者が居たんで便乗して買ってきてもらい辰巳で受け取らせて頂きました。



その行動力には敬服しますよ・・・

ありがとうございました。




そして本日金曜日・・・

現在の天気は曇りなんですが・・・




夜は雨の予報だから今週もダメなんでしょうかねぇ・・・

まぁ他の日に走り回っちゃったからなぁ(笑)


それに日曜日にFIAT PICNIC 2019もあるので・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/05 15:30:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】公式ストアが金賞 ...
株式会社シェアスタイルさん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

タイヤホイール交換
デリ美さん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

晴れ午後から急変(ただいま、)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年7月6日 0:35
今回も車に乗ったら雨降り出しました。

日曜日は曇り空でオープン日和ですね♪
お気を付けて~と、私が言う… (。・ω・。)
コメントへの返答
2019年7月6日 9:22
連続で金曜夜の雨・・
私は台場で様子見してましたが断念しましたよ(苦笑)
明日の日曜も天気が怪しいのでノンビリ行きます。

プロフィール

「あれっ??昨日金曜ブログ書いたはずなのに無い・・・(苦笑)」
何シテル?   05/20 07:45
都内湾岸地域在住です。 車は好きですがマンション住まいなので洗車する場所がないのが難点(苦笑)基本年に数回機械にいれるだけです(苦笑) ただしオープン車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[アルファロメオ スパイダー]ファブリルチタン工芸 マフラー&キャタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 14:57:41
定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:40:11
ZEES officialさんのアウディ R8スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 15:14:40

愛車一覧

アウディ R8スパイダー アウディ R8スパイダー
初代後期型R8 spyder 外装:スズカグレー×赤幌 内装:赤シート×レザーパッケージ ...
ポルシェ 718 スパイダー パイソン号 (ポルシェ 718 スパイダー)
初めてのポルシェで購入に苦労しました(苦笑) 2020年1月8日の2次受付で申込 2 ...
アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド 緑トナーレ (アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド)
別にハイブリッドとかPHEVに興味があった訳ではありませんが・・・ 「モントリオールグリ ...
アルファロメオ スパイダー 916スパ (アルファロメオ スパイダー)
今年(2023)に入り仲間と「終の車」談義をする事があった際に最後はもう一度ALFA R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation