• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sの"レクサス GS350" [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2014年4月30日

ヌメ革でオーダーストラップを作ろう! 2/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1

さて、ミラーレス君用のオーダーストラップですね(^^)

このラフスケッチは、私が最初に職人さんに書いて見せたもの。

ここから、私と職人さんで話し合って、アドバイスもらって、テクニックを教えてもらって、どんどん進化しています!

もはや似て非なるモノへと超進化(^^)


それではまた職人さんから頂いたお写真とコメを掲載していきます。

☆は私コメです(^^)


ソニーミラーレスカメラ(^^)
http://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1298750/2739269/note.aspx
2
アルコールランプで炙って、ふちねんで仕上げます

☆おっ!中学校以来見ていないアルコールランプだ!
レザークラフトに使うんですね。
3
果てしなく先は長い(笑)

☆今回のハイライトの1つ、編み紐。
ココ、こだわってる箇所なんですよ(^^)
どこがコダワリかって?

それは完成してからのお楽しみ(^^)

普通はやらない手間の掛かる作業を敢えてお願いしました(^^;)
4
肩当ての切り出し

☆ティッシュの取り出し口みたい(^^)
ヌメ、綺麗だなぁ。
早くおいで~!
5
パイソン合体!
ね!!!段差ない仕上がりでしょ

☆今回のコダワリの箇所にしてテクニックが要求される箇所。
よ~く見て下さいよ、よ~く!

ヌメとパイソンがツライチなんですよ。
車イジリのイメージをストラップにも踏襲し、
ツライチ化(^^)

私の好きなブルーも入れてもらいました(^^)

ちなみに、ヌメにパイソンをペタっと縫い付ける簡単・単純作業にくらべ、ツライチの埋め込み化は、数倍の時間とテクニックが要求されるようです。

ここだけの作業で、その辺の普通のヌメ革ストラップが買えてしまうレベル(^^;)

もうたまりません!

あっ、鼻血出そう(^^)


ブルー化計画 コンプリート!♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1298750/2596318/note.aspx
6
さて、そろそろミラーレス君用のストラップが完成間近です(^^)

早くぶら下げたいなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティング後前回分

難易度:

個人用整備記録エアーフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

個人用整備記録

難易度:

個人用記録オイル交換エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月1日 1:11
パート1と合わせて拝見しました。こんばんは。
自分もこういった大人の遊びができるようになりたいですよ〜(^o^)
細かな作業をしていただいたツライチのパイソン柄、これは出来上がりが楽しみですねー!
HIRO'Sさんのモノへのこだわりにお勉強させてもらい、こだわりを持ちたいと日々思っております。
第一弾として今日はエンジンスターターリモコンのワイヤーを調達したというわけです(私ごとですみません。)
コメントへの返答
2014年5月1日 1:59
いやいや、そんなカッコ良いものじゃ、ありませんよ(^^;)

むしろ、この辺り、コダワリとかない方が楽かもしれません。

私の場合は、そのままじゃ嫌っ!なタイプなので、しかも、何処にも売っていないモノにビンビンに惹かれてしまうので、こうなってしまいます(^^;)

レザーアイテムは一生モノなので、そのアイテムに自分の数十年先を見せることができ、さらには棺桶まで、そして、あの世でも(^^)

生きている革製品には、魅力を感じずにはいられない性分なんですよ(^^)

第一弾、何シテル?で見ましたよ。

良い感じですよ!

あのような細かな、自分にしか理解できない所にコダワリを持つこと、大好きです。

周りの人間には理解されなくても、自分だけが理解できるモノ、そんなモノが大好きなので、あのワイヤーは素晴らしいと思いますよ。


2014年5月1日 7:37
おはようございます☆⌒(*^∇゜)v

うぉ~ッッ(〃ω〃)
だんだん頭角現してきましたね~❤
編み編みゎ一昨日で分かりました(^-^)v

後少しでリボーンリターンですね🌌
コメントへの返答
2014年5月1日 7:51
おはようございます(^^)/

いよいよですよ!

フルスペックレザーストラップ、うんうん、良い響き(^-^)

そうそう、昨日のコメの文末の上げ矢で、察しの良い電飾さんなら、もう分かってるな、と感じましたよ(^-^)

編み編みは、普通はあまりやらない四つ編みで、しかも1mの1本モノなんですよ。

牛の背中からしか採れない長さの1mの革から紐を切り出し、加工して、四つ編みに…(^-^)

ん~たまらない(^^)/
2014年5月1日 9:01
おはようございます♪
全体像が見えてきました(^^)

この編み紐の 編みをしたことあります。

以前、携帯でレザーストラップを付けていまして
すごく、お気に入りで 切れて しまいました。

どうしようか 悩んだ挙句 よし自分で作ろうと言うこととなり
編み方を ストラップを少しずつ解いて 頑張って 解析した覚えがあります。

とにかく習得することに時間がかかりました(笑)
コメントへの返答
2014年5月1日 9:51
おはようございます(^^)/

いよいよ完成しますよ!

えっ!

編みをやった経験があるんですか!
やりますね~。

私も…いやいや、ムリムリ(^。^;)

編みをやれるなんて、凄いですよ。

私は編みを解くくらいしかできません(^_^;)

早くミラーレスに付けてみたいです(^^)/

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation