• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beatviceのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

摩周湖リターンズ

摩周湖リターンズ和商市場で豪華な朝食を済ませバイクステーションに荷物を取りに戻る。




まともな(笑)寝具で寝ると疲れの抜けがこうも違うのか!って感心しながら赤男爵の会員で良かったと思った瞬間ですな。




さて今日の第2目的地は「摩周湖」摩周湖といえば霧で有名らしいんですが過去数回摩周湖アタックしてますが全て快晴!真ん中のカムイシュ島なんて普通に見えますから状態。今回もカムイシュ島が見えるのか?




結論、余裕ブッこいて見えました(爆)




道中は天候不順で合羽がいる状態だったのに摩周湖の駐車場に到着したら天気は回復して写真の状態(大笑)




何時になったら霧の摩周湖を見れるのだろうか…。
Posted at 2009/11/07 16:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2009年09月20日 イイね!

朝市

朝市釧路に来たら(?)和商市場で勝手丼でしょー。




てな訳で頑張って早起き(他の方は既にいませんでした…汗)して移動。




『バイクだから歩道に路駐すればいいか。』ぐらいの気持ちで近くまで行くと駐車場案内板があったんで指示に従って進むとそのまま地下駐へ!?『バイク対応の地下駐なんてあるんかしゃん?』ドキドキしながらゲートに近づくと何事も無かったかのようにバーが上がる。やるな和商市場地下駐車場(笑)




店内に入って早速ご飯を買って色んな店をグルグル回って超豪華海鮮丼の出来上がり。




豪華にし過ぎたんで昼は質素にせねば(爆)
Posted at 2009/11/07 16:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2009年09月19日 イイね!

赤男爵

赤男爵襟裳岬でリッチな昼食を済ませた後はひたすら海岸線を走り今日の最終目的地である釧路を目指す。




右手の理性をぶっ飛ばしてフエワ巡航したい(笑)魅惑の国道336号だけどシルバーウィークなんで絶対に敵(国家権力)が手薬煉引いて待ってるはずだから大人しく地元民と同じ速度で巡航。案の定、国道38号で取り締まりしてたけど右手の理性のお陰でセーフ。




てか、途中の山間セクションから雲行きが怪しくなって雨+交通量増加で速度が上げれなかったってのが本当のトコだけどね(笑)




本日の宿はBIKE STATION 釧路ここは赤男爵の会員であれば安く泊まれる上に洗濯機&乾燥機+シャワーがタダで使えるんで洗濯物が溜まった頃合に使おうと前もって決めてたんです。なんで雨に降られて多少服が濡れても乾燥機にぶち込めば問題なし(爆)




まっ、釧路に向かう道中で濡れたコトよりも近所のホーマックに買出しに行って帰りにガンガンに雨に降られて濡れたほうが酷かったんだけどね(大笑)




本日の走行距離330km
Posted at 2009/10/03 00:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2009年09月19日 イイね!

えりも岬

えりも岬モソモソと起き出し北海道に来たからには外せない(?)セイコーマートで朝食を買って出発の準備に取り掛かる。




荷物が特別多い訳じゃないのに何故か準備がトロイのは低血圧のせいに違いない(笑)




北海道に来たからには外せないVol.2(?)のホクレンでバイクに燃料を入れ今日の第一目的地である襟裳岬へ海岸線をひた走る。




北海道の海岸線をひた走る…。文章にすれば穏やかで気持ちの良い感じだけど実際は真逆(涙)荒れた太平洋の波シブキが道路まで「ザッバーン!」波よけの柵はあるんだけど隙間から波シブキさんコンニチハ…。




路面は濡れてるわシールドにシブキがかかって視界は悪くなるわ風が強くて寒いわで悲惨な状態だけど景色は最高!!




襟裳岬に到着して一通り観た後はお待ちかねの北海道を食す!チョッとお高い昼食だけど海鮮丼にウニをトッピング間違いなく旨いでありますよ(爆)






Posted at 2009/10/02 23:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2009年09月18日 イイね!

北海道上陸

北海道上陸20:30グダグダとフェリーでヒッキー(?)する時間も終わり夜の帳が下りた北海道にライダーたちが解放される。




前もって調べておいたライダーハウスに向かってひた走る。




9月の北海道を舐めてた訳じゃないけど寒いっ!寒さに耐えながら何とかライダーハウスを見つけ宿泊手続き&荷物の搬入を終え人間用燃料(笑)を探しに酒屋さんに行くが何故か缶ビールの1本売りがない!?全て6本パック…。




諦めて帰ろうとしたとき視線の先にビンビール発見っ!!モチロン購入(爆)




写真の缶ビールは試供品で0円でございまーす。




本日の走行距離24km

Posted at 2009/09/28 22:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

「明日、海に出ます。」
何シテル?   01/18 18:54
約10年の放置プレー(笑)を経て前回同様に無謀な車輌を製作する工程を記録する備忘録を再び立ち上げてみました。 今回は4輪なんで取り敢えず完成はしますよ!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ママチャリ ディスクブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 15:10:08
[トヨタ アルテッツァ] GXE10 スロットルを機械式にしませう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:27:29
ステアリングスイッチへの道②【ハーネス加工&リモコン学習編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 13:51:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子育てのスライドドア、牽引する為にディーゼル、河原を移動する為に賢い四駆この条件を満たす ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
さーて4WD化するかな。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
難ありJB23W
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
勘違いで買った車(笑) 駐車場の肥やしにならないようにMT化された気の毒なMRワゴン。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation