• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beatviceのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

ブッタ切り

ブッタ切り未曽有の不景気でも正月はチャンとやって来るみたいなんでCBXの作業は一旦お休み(笑)して正月を迎える準備を一つ。



ノシ餅を食べやすい大きさにブッタ切る。

ただ、それだけ。

でも、それが難しいんだなぁ~。
Posted at 2008/12/30 16:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年12月28日 イイね!

ステム一式

ステム一式落札したCBXのステム一式がやって来ました~。
DTのステムが手元に無いから正確な比較はできないけど完璧にCBXの方が細い…。
ひとまず両方のステムシャフトを抜いてみんとな~。
Posted at 2008/12/28 19:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2008年12月22日 イイね!

ドナー

ドナーパーツを一から揃えるとなると馬鹿みたいな金額になってしまうので、これまた某巨大オークションで買ったものの見事にハメラレタDT125R改のパーツを総移植する予定。
しかし、三又のベアリングは形状が違うわスイングアームの取り付け幅は違うわだけど何とかなるでしょ!?
Posted at 2008/12/22 20:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2008年12月21日 イイね!

到着

到着預かりスタッドレスの整理をしてると工場の片隅からダンボール箱に入ったCBX125Fのエンジンが現れる!
某巨大オークションで昔購入し放置プレーした記憶が蘇る。
どーせ正月休みは暇するに決まってるんで原付二種ってお手軽なカテゴリーの車両をノリと勢いで1/1鉄モデル感覚で作成開始(笑)
ってなわけで、またまた某巨大オークションでCBX125Fのフレームを調達!
125Cのフレームなら格安品がゴロゴロいるのに125Fは微妙に高いのね…。
Posted at 2008/12/22 14:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「明日、海に出ます。」
何シテル?   01/18 18:54
約10年の放置プレー(笑)を経て前回同様に無謀な車輌を製作する工程を記録する備忘録を再び立ち上げてみました。 今回は4輪なんで取り敢えず完成はしますよ!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ママチャリ ディスクブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 15:10:08
[トヨタ アルテッツァ] GXE10 スロットルを機械式にしませう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:27:29
ステアリングスイッチへの道②【ハーネス加工&リモコン学習編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 13:51:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子育てのスライドドア、牽引する為にディーゼル、河原を移動する為に賢い四駆この条件を満たす ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
さーて4WD化するかな。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
難ありJB23W
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
勘違いで買った車(笑) 駐車場の肥やしにならないようにMT化された気の毒なMRワゴン。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation