• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月12日

パジェロミニ ユーザー車検

さて、ユーザー車検も6回目?すべて忘れている私が(笑)と言うのもBMWとパジェロミニは車検場が違うので勘違い多発。なので再来年の車検用にここに記します(笑)車検の管理事務局は所沢。しかし、普通乗用車と軽自動車の車検場は、別々の場所にあります。注意(笑)

軽自動車所沢車検場に入る前に、向かいにある「所沢テスター三芳工場」で前検査。
サイドスリップ(直してもらいました)ブレーキのチェック。速度計のチェック(メーター読みで44キロが40キロと判明)。排ガスチェック。光軸チェック(LEDからハロゲンに変えたらエンジンふかさないと光量不足を教えてもらいました)全てやってもらって2000円!安い。しかもスタッフは親切丁寧で驚きました。ユーザー車検の皆さんはここを利用すれば間違いなし。

さて、まずは受付に向かいましょう。書類をくれます。受付時間前でも空いていれば受けてくれました。



書類を書いてルート通りに進んで重量税から自賠責まで払ったら、受付に戻ると車検のシートをくれて終わりです。あとは車検場に。

その際に忘れたので初心者マークくださいと、伝えてこれ↓をもらいました(笑)



車検場に入る前に係員から外回りチェックなので、灯火類、ホーン、ウォッシャー、ボンネット開けて降りて番号チェックに、メーターのランプチェック。

ハンコを貰って、最初は排ガステスト。配管にチェック棒を突っ込んでも作動せず。本体にあるスイッチを押すらしい(笑)良くわからないから3つのボタンの一番左を押すと作動してOKマーク(正解のボタンは知りません(笑))

続いてサイドスリップ。白線を真っ直ぐゆっくり走り抜けるだけ。しかし前方で停止のサインで止まったら「車高が低い」とメッセージ(パジェロ~笑)係員が素早くやってきて「大丈夫」サインをコンピューター室に送ってクリア(はードキドキ)

ローラーに乗り上げてブレーキは離してニュートラル。横で係員が「はいブレーキ」「はい、サイドブレーキ」と教えてくれてクリア。続いてエンジンかけてシフトを入れてアクセル開けて40キロでパッシング。

前に進むとロービームハイビームテスト。エンジンふかして待機してクリア。

最後は高台に上げられて指示通り、ハンドルこじったりエンジンかけたりで終了。

車を駐車したら、初めて行った受付に全ての書類を提出。ここはセルフです。その際は番号クリップがあるのでクリップを書類に挟んで箱に入れて番号札を持って待機。呼ばれれば新しい車検証と書類を返してくれて終了。

で最大の難関

ステッカー貼り!(笑)あの紙の指示通りやると失敗するのでYouTubeをチェックして(笑)
ブログ一覧 | ユーザー車検 | 日記
Posted at 2019/07/12 13:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

職場からの退職プレゼントが、自分向 ...
トホホのおじさん

Ship④( ̄▽ ̄)
ぱりんこver.24さん

浅草 どぜう飯田屋 どぜう鍋
モビリティスタイルさん

今週の晩酌 〜 廣戸川(松崎酒造・ ...
pikamatsuさん

妄想な日々🤣
VANさん

先週山梨に行った時に色々と...
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation