• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月01日

で、オオタカはどうなってるのかってぇと・・・2018

で、オオタカはどうなってるのかってぇと・・・2018 昨日も今日もサンコウチョウを覗きには行っております。やはり、先週の月曜日に巣立ったようですね。でも、まだ近くにはいて、そこそこの写真は撮れていますが、それはいずれと言うことで、今日はオオタカ。
昨年も「で、オオタカはどうなってるのかってぇと」というタイトルでブログをアップしていますので、今回は年を足して区別しときました。

まずは6月10日の写真から。
今年は巣は全く見えないと聞いていたので、巣の中のヒナの姿は諦めていました。で、この日現地に行ってみると、若い女性カメラマンが低い姿勢でシャッターを押している。何が撮れるんですかと聞いてみると巣の中のヒナを撮っているという。教えられて同じように低くというか、もう座り込んで見てみるとわずかな葉の隙間から確かに巣が見える。



親の左下のヒナが分かりますか?



こちらを向くヒナ。結局、今年はこの1羽だけ。
これ以降も巣を見てやろうと、何度も試みましたが巣を見通せたのはこの日だけ。気温が高くなって葉の成長が早くなり、完全に隠れてしまったんでしょうね。

続いて6月17日。
珍しいことにこの日は近くの地面に降りてくれました。多分、それで私が興奮してたんでしょうね。せっかくのチャンスだったのに、手振れが目立つ。













現地を知ってる人なら、背景からどこに降りたのか分かるでしょうね。
この日はこの親だけでヒナは見られず。

6月23日

雨上がりのオオタカ。濡れそぼった羽がどこか痛々しさを感じさせます。



そして今日。





親じゃありません。ヒナです。こんなに大きくなりました。今日はこのヒナを見ただけで終わりました。
親離れまではもう少しかかるのかな? もう少し見守りたいと思っています。

ここからはオマケ。

6月22日と23日に1泊で、みん友の 鈍行電車さん と ザクとは違う さんと模型のオフ会というか合宿に行ってきました。それについては、ザクとは違う さんがブログにしたためていらっしゃいます。
で、その時に奥琵琶湖方面に泊ったんですが、魚が獲りやすいところはトビが多いですね。しかも割と人に慣れてて近づいても逃げない。



街路灯にとまるトビ。



羽を広げて湖面を旋回するトビ。



真正面から飛行中のトビが撮れました。口に咥えてるの、何だと思います? 何と、トンボ! トンボなんて食べるんですね。



曇天でしたので、明るめに露出補正して細部まで分かるようにした1枚。

オマケのオマケ。



あの辺はサルが普通にいます。



ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2018/07/01 23:25:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でザンギと言えば !? はい、 ...
エイジングさん

マリンアクアリウムをリセット再構築
毛毛さん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

花と緑の散歩道 アジサイ満開です〰 ...
kuta55さん

今週の晩酌 〜 夜明け前(小野酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年7月3日 22:00
可愛いヒナ!
1日だけでも撮れてよかったですね。
今年も何台かカメラの砲台が並んでると言う話は聞いてたけど、結局1度も行けないままです。

トビもよくみるとカッコいいですね。
猿はキライです。。
コメントへの返答
2018年7月3日 23:57
モコモコしたヒナはこの時に撮れただけですが、それから3週間でもうあの姿ですからねぇ。ホントに成長が早い!

一昨年に比べればもちろんですが、昨年と比べても今年はカメラマンが少ないかな? まあ、のんびりしてていいです。

トビもいいんですが、こう簡単に撮れちゃうとつまんない。もう少し動きのある所を撮りたかったです。
2018年7月6日 22:25
猛禽類は肉食ですよね?
トンボなんてほとんど肉がなさそうですが、それでも食べちゃうんですね。意外。
よほどお腹が減っていたんでしょうか。

ところで例のヴィッツ、完成しましたか?
ブログアップ、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2018年7月6日 23:04
まあ、昆虫も肉食と言えば肉食でしょうか。
それでもトンボのように動いてる昆虫しか食べないと思いますよ。多分、這ってる虫は食べない。
ここのトビの食料はほとんど魚だと思います。長良川のアユを獲って食べるトビもいます。

ヴィッツねぇ・・・。最近は渡英準備に追われておりまして手がついておりません。
暫くお待ちください。

プロフィール

「交通事故の目撃者探しのタテカンは時々見るが、これは珍しい。倒れてたのは刑事課だから、行き倒れとかじゃなくて暴行事件の被害者なのか?」
何シテル?   08/17 17:51
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation