• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

マッタリ整備

マッタリ整備 昨夜は飲み会だったのでかなり遅い起床

凄く天気が良くて空気は冷たいけど暖かい

なので先日頂いた怪しいランタンの整備です

大きさは私のペトロマックスとほぼ同等

このランタンには灯油バーナーがついてませんね~

なのでアルコールプレヒートしかできません

早速解体







なんじゃこりゃ・・・

付属の専用工具・・・合いません(笑)

超アヤシイ・・・

給油口のパッキン硬化してたので付属のリペアパーツで交換・・・

よく見るとニードル出てきてないし・・・(滝汗)

折れてるのかと中確認するとなんと曲がってる・・・

なんとか曲げて役割果たすように・・・

次はポンピング・・・



スッカスカなので外すとカップの革はしっかりしてる・・・

シリコングリス塗ってなんとか加圧できるように~

サビがすごいんでサビ落としかけたけど・・・またでいいや~

ホヤガラス・・・汚いんで拭こうと・・・

気泡?質が悪いガラスやな~と

フキフキしてると・・・











簡単にヒビが(汗)

幸い真っ二つにはならなかったのでこのまま使用(汗」

部品組んで灯油入れてポンピングすると・・・






ゲージも生きてるし加圧も可能

こりゃ~イケルなと早速点灯実験

アルコールをカップに満たして~

・・・

・・・

・・・












無事点灯

お~パチモンちゃんと点くやん(笑)


と午後からはオイル交換

先日カラにしてたフロントデフにオイルを入れたら

アストロ製オイル入れが不調

まぁ~何度も経験済みなのでまたかと・・・

コレ中のピストンシールがよくないんすよね~所詮ガナ工具(笑)

色々考えてまた使えるように・・・

なので早く交換したかったミッションのオイルも交換

とにかく二速の入りが良くなかったんで~








オイルは写真のトヨタ製を使用し

ワコーズの添加剤も入れる

ドチラも頂き物(笑)

ついでにエンジンオイルも交換~

で・・・オイル交換後ギアの入り具合が気になったんで試走へ・・・

二速・・・スコスコ入るようになりました~

やはりオイルで相当差が出ますね~以前もミッションにトヨタのGF-3使ったら入りが悪かったんで恐らく効果出るやろな~と思ったら案の定効果ありましたね~

やっぱオイル・・・大事ですね~




以上~マッタリ整備でした~


ブログ一覧 | 2015.1月 | 日記
Posted at 2015/01/24 22:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

アーニャワクワク
闇狩さん

神楽岡公園からオロロンラインへ 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2015年1月25日 7:32
ランタン、、、ガラス割れたのは残念っすけど使えて良かったっすね~(^_^;)

ミッションもオイル換えるとそんなに変化あるもんなんですねφ(..)覚えとこ~♪
コメントへの返答
2015年1月25日 22:00
ガラスの質悪そうだな~と思ってた矢先でしたね~

まぁ~ペトロマックスとかので代用はできるでしょうが・・・

オイルでミッション差がでますよ~
2015年1月25日 11:41
ウチにも点きの悪いのあるんで修理お願いします!!
コメントへの返答
2015年1月25日 22:02
自分でできるでしょ~(笑)

ホワイトでも点灯しにくいのあるん?
2015年1月25日 17:10
ミッションのオイルはこだわって正解ですね~(* ̄∇ ̄)ノ

あまり硬いの入れると温かくなるまで結構ガチガチですからね~(><*)ノ~~~~~
コメントへの返答
2015年1月25日 22:03
凄く差が出ますね

今までのは逆にサラサラだったんですが

やはりいいオイル&添加剤で違いますね~
2015年1月25日 17:41
ジムニーの「硝子のミッション」には、添加剤 必須だと思います。

ウチも色んな添加剤試したけど、オメガが一番良かった。
コメントへの返答
2015年1月25日 22:04
ネオの納車の時はさほど気にならなかったんですが段々・・・というかオイルがかなり古いのかと~

添加剤・・・ワコーズだからまぁ間違いはないでしょうかと・・・(笑)
2015年1月25日 18:18
私もアストロ製サクションガンです、
使用前には、ピストンのカリをいきり立てないと
もれ漏れですよね~
嫌な作業です~(´;ω;`)
コメントへの返答
2015年1月25日 22:08
同じもの使ってるんすね

ワタシはその行為がメンドイんで中ちょい弄りました~

ピストンパッキンを止めてる2枚の板を両方とも逆にハメると~

不思議じゃないけどカリが広がったままで空気吸うことなくデフオイルを吸い上げる事できますよ~
2015年1月25日 19:07
復活でけたやん(^^)

燃料系はメンテでいけるもんね♪

ながーく使えるとええね~
コメントへの返答
2015年1月25日 22:09
致命的な欠陥がなかったんで使えましたね~

長くつかえるといいんですが

やっぱり品質クオリティーは低いですね~(汗)
2015年1月26日 0:35
裏ワザですね~!

イイこと聞きました~

早速次回から試してみます!

ありがとうございます(*´∀`*)
コメントへの返答
2015年1月26日 22:27
今回初施工なので

次回はまた吸わんくなってるかも?です

まぁ~試してみてください♪

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation