• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だだんだっちのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

大将!お久しぶりです!!

タイトルは何気に本日のメインイベントだったりする(笑)
大将とはひでちゃんのオヤジさんのこと。
昔っから作業があると、ひでちゃんの実家にお世話になっていてデリカ時代からのお付き合いであります。
ぢつは、ひでちゃんのオヤジさんは俺のオヤジと背格好など雰囲気がよく似ていて、育てられ方、冗談の言い方などなど、めちゃくちゃラップする(笑)
なので、俺にとっては何気に自分のオヤジ同然の人であります(爆)
よくデリカ時代にいじってると、
今日はどこ壊してんだ(・_・?
といわれていたので、先手を打って、
壊してないっすよ。改造であります( ̄^ ̄)
と先にいうことにしてました(笑)
とっても気さくないいオヤジさんでありまして、ちょっと前までは三菱党でしたが、昨今のていたらくに、ボルボに乗り換えられました。

でも走るシーラカンス、デボネアはまだ兄貴の1stカーとして生きておられる。
齢30歳、26万期論G54Bは未だ健在。
ちなみに朝からいじっていると、オヤジさんは大体AMは釣りに行っており、昼くらいに帰ってくる。
どうっすか調子は(^^;
って聞くと、
ほぼ8割方
よくねぇや(☄ฺ◣д◢)☄ฺ 一匹も釣れなかったヨ!( -_-)凸
と言ってます(笑)

何気に車も好きなので、いじってると大体周りをブラブラしながらなんだかんだと世間話してきます。
俺は実はこの世間話が楽しかったりするわけで♪(⌒▽⌒)/

でも俺のオヤジもそうだけど、ひでちゃんのオヤジも年取ったなぁって。
昨日はモノホンの俺のオヤジが家に来て色々と話したし、今日は松戸のオヤジさんとも話せたんで有意義な週末でした。

まぁ、作業は適当に終わりましたので、この辺はまた今度。

ちなみに、作業中のひでちゃん(もちろん素手(≧▽≦)ヾ)
CIMG0687.JPG - Picamatic - upload your images
コンプレッサー装着あんがと!♪(⌒▽⌒)/

ゴト車で登場した師匠。
CIMG0688.JPG - image uploaded to Picamatic
HIDフォグ付けてくれてあんがと!♪(⌒▽⌒)/
しかも仕事の材料使わせちまってすんませんm(__)m
また今度缶コーヒーで(爆)

ドンさんとかずさんもいらっしゃってましたが、自分が作業に没頭していたため画像なし。。。すいません。
つか、このブログ書こうと思っていたのに大将の画像取ってくるの忘れた俺は、
大馬鹿野郎です( -_-)b
Posted at 2009/03/15 21:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンカー | 日記
2009年03月03日 イイね!

デリバン君、風邪引いた

仕事中にいきなり鳴る携帯・・・
時間は17時半ごろ・・・
着信を見るとウチの家内殿。
こんな時間にかかってくるのは、大体SOS連絡(爆)

昨日は昨日で、
エンジンがかからなくなった(汗)
バッテリーが上がったはず( ̄^ ̄)
保育園の前のロータリーに止まっていて、動けなくなったらみんなに迷惑じゃ( ̄^ ̄)
ナントカならんのか(・_・?
とSOS。

よくよく話を聞いてみると、セルは元気に回るとのこと。
ウチから保育園、ほんの200m。
キャブ車に乗ったことのある方々ならもうお解りと思いますが、
要はカブった(爆)
まだ暖機運転中のままE/Gストップ→ちょっと時間おく→
シリンダに生ガス充填完了( ̄^ ̄)→プラグしっとり(≧▽≦)ヾ
ってことで、アクセルべた踏みしてセル回せと指令を下した数秒後、
かかった♪(⌒▽⌒)/
よかったですね( -_-)b

だからキャブ車はデリケートなんですよっていっつも言ってるでしょ。
今日びの何でもCPU制御の電気仕掛けの車と違って、キャブ車はドライバーが能動的に車を動かさ無ければならないという、
高度な知能を必要とする制御運動
なのです(爆)

しかもミッション手コキ(MT)だし。

んでもって、前述に戻り。
電話にでたら、
だだん妻:電気が消えた!( ̄^ ̄)
だだん:どこのですか( -_-)b
だだん妻:室内の( ̄^ ̄)
だだん:室内全部(・_・?
だだん妻:いや、メーターが真っ暗(・_・?
だだん:他は(・_・?
だだん妻:カーステもついてるしヒーターも利くよ(・_・)b
さっきからライト消したり点けたりしてるけどメーターが真っ暗のまま(・_・?

だだん:ヒューズです( -_-)b
だだん妻:このまま車停まらないかなぁ(・_・?
ちょっと心細いらしい(笑)・・・昨日のトラウマが残ってるらしい(笑)
だだん:放っておきなさい。そして何もいじらずにそのまま帰りなさい( ̄^ ̄)
だだん妻:わかった(≧▽≦)ヾ

まぁ、デリバン君も10年選手、前のSWもいきなりストップランプのヒューズが飛んだりしたし、経年劣化(か?苦笑)ということにしました(爆)
本当は帰宅したらチェックしようと思ったんだけど、
外は、こなぁ~ゆきぃ~♪が降ってるので週末でヨシ!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

Q車に乗ってると色々と起こるもんです、ハイ。
ま、これでメンテちゃんとやってあげなきゃなって思うんですけどね~
つか、ブロックの横からピストンこんちわした、とかギヤ粉砕したとか、ロッカーががんばってヘッド逝きましたとかじゃない限り載り続けることでしょう(笑)
Posted at 2009/03/03 22:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | デリバン | クルマ

プロフィール

「給料下がった( -_-)bでも仕事は忙しい・・・負の連鎖(┳◇┳) 」
何シテル?   02/16 23:32
キャブコンを購入してはや2年が経ちました。元々スターワゴンに乗っていたこともあり、余り違和感なく乗り換えられました。ただ、普通車からの乗り換えは結構キツイかも(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
現所有です。 かみさんにそそのかされて買ってしまったキャンカー。まぁ、架装部分は買って ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
んでもって、結局戻ったデリカ(笑) 現所有です。 もともとかみさんがキャンカー買う時に ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
その他、乗り継いだ車(覚えている限り(^^;) ワーゲンゴルフ→スターレット(KP61) ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SWのクロカンに限界を感じ、前にクロカンやってたときのジムニーが忘れられなくて買ってしま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation