• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

大型一種の練習

大型一種の練習 ※このページは大型一種の技能試験には何の役にも立ちませんことを先にお断りしておきます。

私が大型一種の免許を取得したのは1996年。いわゆる旧規格の時代で試験車両は4トンワイドの強化ボディーみたいなものでした。確かに4トン標準車よりは幅が広くてタイヤも大きいのですが、後輪は1軸でキャブデザインも4トン車そのもの(いすゞフォワードでした)。当時学生だった私は生意気にも、「あれ、ホンモノの大型車じゃないのか、つまんないなあ。」と内心思ったものでした。

当時は一発試験のために練習をするお金もなく、試験が練習というあまりにも無謀な挑戦を繰り返し、7回目の技能試験でめでたく合格したのですが、大型免許を活かしたのは、塾講師のバイト先のスキー旅行(千葉~長野)で交代しながら運転したトヨタコースター(マイクロバス)と、職場の旅行先での駐車場でドライバー氏の許可を得て”1mほど”動かした2代目エアロバス(ふそうの大型観光バス)のみ。ほとんど活用していません。

ということで、ホンモノの大型トラックとはどんなものなのかを試してみたくなり、大型一種のペーパードライバー練習に行ってきました。人生初の3軸車です。お世話になったのは埼玉県にあるいつもの某所。一発試験のための聖地みたいなところです。

練習車両はふそうのスーパーグレート初期型でした。
(参考:フォトギャラリー 大型一種練習車両

2時限の練習で基本的な右左折から試験課題でもある路端停止発進、隘路への進入、方向変換、ポールありのS字(受験地によって異なるようです)をこなし、長大なリアオーバーハングによる尻振りの実験として、車両後部の横にポールを立ててフルステアし、どの場所だったらポールがぶつからないかなど試してみました。練習したスーパーグレートのワンデフ車(駆動輪は後二軸の前側のみ)では、後前輪の横1mくらいの場所に立てたポールがフルステアでちょうどあたるかどうかという具合でした。

一通り試験課題も含めてこなしてみたペーパー練習でしたが、結構難しいと思ったのは隘路への進入と路端停止発進です。隘路は後輪が隘路に見立てた白線の後端を踏むように誘導してビシッと決めなければいけないし、(それくらいの気持ちでやらないと極小エリア内での修正はききません)、路端からの発進時における車両の尻振りも、すこーしずつハンドルを切りながら前方の障害物をぎりぎりで左ミラーが通過するようなイメージで行かないと、車両左後端が左側に壁のように立ちはだかるポールにあたってしまいます。

私は試験のための練習ではなくてペーパー練習でしたが、試しに練習させてもらったこの二つの課題はきわめて実践的なものだと思いました。狭い道路への出入りや高速道路のサービスエリアなどでの駐車、発車の際には必ずこれをやっているわけで、これが出来なければ大型トラックの運転は務まらないでしょうということで なかなかよくできた試験課題だと感心したところです。

余談:
空荷の大型トラックはアクセルを踏めば即座にレスポンス。動き出せば結構速いです。低回転から湧き上がるトルクに物を言わせてシュイーンと加速する様は痛快です。マニュアル車とはこういうものだというダイレクト感を堪能しました。これが仕事となればまた話が違うのでしょうけど、箱庭の中を遊びで走らせる分には楽しくて仕方ありません。
これに比べれば、評論家諸氏がダイレクト感あふれるすばらしいミッションだと絶賛するDSGは、Dレンジではやっぱりただのオートマです。比較対象が間違っている気もしますが・・・。
ブログ一覧 | 大型一種 | クルマ
Posted at 2011/03/06 23:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉そば 天玉そば+そば加賀 かき揚 ...
モビリティスタイルさん

つつじを見に葉山に行ってきた。
ババロンさん

今日のラーメンランチ🍜♪ 玉村町 ...
hajimetenootsukaiさん

脱出準備
giantc2さん

天気の悪い日は…カラオケ🎤を😍
S4アンクルさん

久しぶりの故障です
お疲れ営業マンさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 12:15
はじめまして

自分も仮免の時に、スーパーグレートに乗りましたよ!
私が行った教習所は、免許センターにて実技試験で免許を取る所なので同じ車種を使っているですが、キャビンが四枚ドアでなかなか不思議でしたよ(笑)

二年前に取ったんで、私もペーパードライバーですね(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 22:34
コメントありがとうございます。

幕張(千葉県)の免許センターも、現在の大型一種の試験車両はスーグレです。私もそれで試験受けたかったです。

四枚ドアはなかなか見ないですね。教習(試験)車両と消防車くらいしか思いつきません。

完全なるペーパーなので、感覚を忘れてしまわないように時々練習したいなあと企んでいます。
2011年3月7日 23:21
確かに、練習するべきですね。

たま~に、積載車の4t車に乗るんですがシフトや取り回す感覚が薄れているのがわかります。
また、大型で路上で走った道も今では曲がれる気がしません…

あと、免許センターで免許を取られているんですね。
合格を貰った瞬間の気持ちよさって良いですよね~。
コメントへの返答
2011年3月8日 22:41
私の場合、練習を通じて大型車両を運転したいというよこしまな思いもあります ^^)

ただ、せっかく取った免許なので、全く忘れてしまうのはやはりもったいないと思っています。4tに乗られることがあるそうですが、私はそれさえもありません。

Don-Kさんも免許センター派のようですね。合格したときの喜びは何物にも変えがたいですよね。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation