• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

弾丸平泉 -夏の弾丸旅行-

弾丸平泉 -夏の弾丸旅行- 仙台2日目。
どこに行こうか迷いましたが、ちょっと足を伸ばして平泉の中尊寺まで行って来ました。








コルトiOにはカーナビは付いていませんので、スマホのナビを使用します。
中尊寺を入力しルート検索。
案内を開始したらスマホが「チュウソンジきんいろどうマデノルートアンナイヲカイシシマス」と。
本当にたどり着けるのだろうか・・・不安だ(笑)

東北道を北上中、競走馬を輸送する馬運車のコンボイに遭遇。
そのうちの1台がさぶちゃんの・・・


1時間30分ほどで平泉に到着。




きんいろどう こんじきどうw



がっかり観光地として有名みたいですが、逆にその刷り込みが良かったのか期待以上でした。
いよいよ就職試験が始まった長子のため「心願成就」の御守りを授かり、中尊寺を後にしました。

弾丸平泉の後は、弾丸松島です。
東北道を逆に辿り、大和ICから下道で松島まで。
途中の休憩と渋滞で思いの外時間が掛かりました。


19時には空港に着きたいし、その前に長子と合流して夕食を取りたいので、残念ながら遊覧船に乗る時間はありません。

少し散策&休憩した程度で仙台に向かいます。

三陸自動車道を使い仙台市内に移動。
コルトiOがあまりにもドロドロだったので、長子と合流を前に給油と洗車を行います。


ここで悲劇が起こりました。
洗車機のブラシが迫る中、念のため窓を閉め直したところで窓落ちが発生!
窓が落ちないように手で押さえながら洗車するはめに・・・orz

窓落ちしたのは右後席で、前回修理した窓です。
もう落ちないでねと約束したのに・・・(T_T)

仙台駅近くにのコインパーキングで、泣く泣く応急処置しました。

どうやら樹脂製のガラスホルダーが割れたのではなく、レギュレーターのリンクが外れたみたい。
外れた部品が回収出来れば直るかも知れませんが、出先では無理です。
コルトiOが仙台から帰るまでは、応急処置のまま過ごすしかありません。

長子と合流し、弾丸旅行最後のイベント。
うちの子お薦めの「司」にて仙台名物の牛タンを食します。

5時の開店と同時の入店で、ギリギリ待ち時間なしで食事出来ました。

わさびとの相性抜群!

大変美味しゅうございました。

空港まで送って貰い、長子とは暫しお別れ。
次会うのは大学の卒業式の予定です。

使用機材の到着が遅れたため、少し出発が遅れましたが


無事帰ってくることが出来ました。
ブログ一覧 | 弾丸旅行 | 旅行/地域
Posted at 2023/08/20 09:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

弾丸仙台 -夏の弾丸旅行-
ザんスカーるさん

「さらば仙台」記念の旅行記(その2 ...
仙台鋭志さん

岩手県遠野市へ その①
クロスケ51さん

弾丸引っ越し -PPテープ大活躍-
ザんスカーるさん

緊急手術
ryousunさん

今さらながらのGW活動報告 その2 ...
トシ棒さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 10:57
なかなかの弾丸旅ですね。
台風の影響で一泊増えたのが、楽になったのか大変だったのか…新幹線の方が時間掛かって疲れるかもしれませんね。

仙台の牛タンって厚切りなんですよね。20年位前に食べたきりですが、画像見たら美味しそうでまた食べたくなりました。

窓落ち災難でしたね。とはいえ、応急処置ができるあたりが流石です。
コメントへの返答
2023年8月20日 22:32
下手をすると無条件で中止になりそうな状況でしたが、上手く立ち回れたと思います。
初日の新幹線はそれなりの混み具合でしたが、ワゴン販売のアイスが売り切れていて買えなかったのが残念でしたしビックリでした。
どうやらワゴン販売終了のアナウンスで、今のうちにと皆が買い求めたためだとか・・・

JPタワーとか大名古屋ビルヂングに有名店が入っています。
機会があれば是非に。

窓落ちの件含めて、我が家の通常運転って感じでしたw
2023年8月20日 18:54
いつもながらの弾丸旅行、お疲れ様です。
東海道新幹線は台風とその後の豪雨の影響が
3日間もあったのですが飛行機は大丈夫でしたか

我が家は私がきっかけで家族3人そろって
コロナを発症。
明日私のみ外出制限解除です。

仙台牛タン、近所のショッピングモールに
入っていますが厚切りでおいしいですよね。
本場を味わいたくなりました。
コメントへの返答
2023年8月20日 22:42
少し遅れましたが、ピーチが遅れるのは「通常運転」みたいなので、台風の影響はほぼありませんでした。
飛行機が飛ばないときは新幹線、新幹線が大混乱の時は飛行機と、逆張りが上手く行きました。

大変な夏休みでしたね。
我が家は3週前にカミさんが、先週は末っ子が東京から帰省したと同時にコロナ発症でヒヤヒヤでした。
とりあえず私は逃げきれています。

うちの子を訪ねる以外で、唯一確定していた目的が「牛タン」を食べるでした。
機会があれば是非に。

プロフィール

「@feri 加油!」
何シテル?   02/24 09:21
ぼちぼちで行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冬が~♪ 来る前に~♪ -COLT iO- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 09:10:15
2013年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 11:40:24

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
3月末に納車になりました。 4WD+ターボで3代目(3台目)です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.6FSIのE、素ゴルフです。 日本車以上に、きめ細やかな制御が行われていてびっくり。
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1600cc(G32B)、NA、FF、ELC-3ATのグレードはSX。 コルディアと並ん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nポロ前期、97モデル4DATです。 大きさの割りには非常に安定していました。 ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation