• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

今更ですが群馬ツー動画

動画作ってみました。
いつものようにココをクリック♪

今回は期待の新人ツル君の初参戦もあり
檀那さんのドンマイ事件あり
たぬさん炎上事件と色々とありましたが楽しいツーリングでした♪
参加された方々お疲れ様でした!!

 

 
話は変わりますがツーリング前日に車載工具入れを移設したんです 
 
リアフェンダー上にあるポーチにはETCを入れた関係で
ジェベル用工具入れをここにつけてみたはいいけど・・・

  
群馬ツーから帰ったら干渉してたっぽいorz

 
まぁ・・・あたるっちゃ・・・あたるのか・・・
ここまでサスストロークさせたか?w

写真は無いけど本日カラー噛ませて外にずらした。
もう干渉しないでくれwこれ以上削れると工具ばら撒くww



それと外してたブレースバーを取り付けた。 
   
・・・振動とかは実感しなかったけど
群馬ツーから帰ったら手に豆が出来てた(--;
今までは出来なかったから絶対コレのせいだ。

・・・外そうか?いや、本来あるべき物だしなぁ・・・ 
   
ブログ一覧 | 【車載動画】 | 日記
Posted at 2013/06/16 19:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【SMP】18年の足あと
smile238さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

梅雨前にあれこれと〜Tuono1ヶ ...
Zono Motonaさん

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

昼ご飯✨
sa-msさん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

この記事へのコメント

2013年6月16日 19:45
パ、パスワードが()
コメントへの返答
2013年6月16日 19:47
メッセージおくるね~
一応ナンバーとか色々あるのでこんな形にしてる
面倒ですまんね^^;
2013年6月16日 19:45
プロテーパーみたいなのが売ってます
あれ良いよ
振動もかなり抑える
僕のRMにも付いてます
メーカー名は 忘れた w

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2013年6月16日 19:51
おお、テーパードは振動も抑えられるんですか!
是非とも交換したい(^^
ブレースも無くなってハンドル周りもスッキリ♪
でも今のレンサルももったいないので
転んで曲げたり折ったりひしゃげたら交換しようかなw


今はどこのメーカーもテーパー出てますもんね
プロテーパーが元祖らしいですが・・・
2013年6月16日 19:54
(・∀・)∩ 先生 パスワード 全くわかりません
コメントへの返答
2013年6月16日 19:57
おうwパス送りますー
因みにひかさんはあまり映ってないです。

先に謝っておきますね(--;
2013年6月16日 20:13
黄色線はみ出してはいかんよぉ
コメントへの返答
2013年6月18日 0:12
・・・デテマセンヨ?w
2013年6月16日 20:32
パ、パスワードが・・・

合ってた♪


撮ってたんだ!

なるほど!戦場ヶ原がなんとかってこーいうことだったのね!

でもほんと、気持ちのイイ道です~!

あとバイクの性能がいいので乗り手がヘナチョコでも十分に楽しめます!
コメントへの返答
2013年6月18日 0:14
覚えてましたかww

妙に近づいている時は撮ってる時と思ってもらって結構です♪たんに車間距離が近いだけかもしれませんがww

いやー久しぶりにR1000の音聞きました
そういやこんな幹事の音だったな~
なんて思い出してましたよ♪
2013年6月16日 21:54
ドンマイ先生、パスワードがワカリマセン♪ww

マフラーはタイヤに当たらないのか、、
コメントへの返答
2013年6月18日 0:15
この前教えたでしょうにww
もう思い出させないでww

多分ほっとさんとニケツした時じゃないかな?と。
マフラーもクリアランスギリギリで作ってあるみたいですね。恐るべしオフ車のクリアランス・・・
2013年6月16日 22:00
何故に低次元対決を撮らないwww
いろはぼにょ号vs【池】号
赤城4台対決

動画で見ると…
どこの道だか全然輪からねぇwww
以下に景色を見て無いかが分かったwww
コメントへの返答
2013年6月18日 0:17
いろは坂はバトルがあった事自体知らなかったw

でも正直付いていける自信なかったですね
いろはも赤城北面もグルービングがあって
アレがあるとタイヤが撚れるんですよね(^^;
なのでコーナーで置いていかれていたかと・・・

池さんが映ってたのは中禅寺湖~戦場ヶ原の道だったと思いますよ♪
2013年6月16日 23:16
テーパータイプ交換だとクランプも交換必須ですねー(タブン。
確か、ブレースバーって取り付け方?あるみたいで、位置がおかしいと駄目らしいとどっかで聞いた事があります(タブン。。

あ、パスワードがワカリマセンwww
コメントへの返答
2013年6月18日 0:23
ですねー
自分のDR-Zはトップブリッジとハンドルクランプが一体式なのでテーパーバーをつける場合
クランプに径を変換するアダプターを噛まさないとムリでしょうね

取り付け方の情報まじっすか!
そう言われて見れば初め付いてた時はマメなんてできなかったしなぁ・・・その情報覚えてたら教えてください

知ってていってるでしょうww
言わん!絶対にいわんぞww
2013年6月17日 0:51
最近 AIR オッパイで十分満足出来ますw

シェルパはクラッチ&メインジェットが異常(涙

コメントへの返答
2013年6月18日 0:26
またまたーw
錦糸町でナニしてたんでしたっけ?ww

>シェルパ
まじすか。メインジェットも?
ツーリングは止めたほうがいいかもしれませんよ

言い方は悪いですがトラブル抱えてきて
走れなくなったとなると他の人にも迷惑が掛かりますから・・・
キッチリ直してもらってまたそれから一緒に走りましょう♪今度はスクールで行った秩父辺りにでも行きたいですね^^
2013年6月17日 7:07
私もハンマーグローブ買おうかなぁ!ww
コメントへの返答
2013年6月18日 0:26
ヤメテーww
群馬ツー参加しづらいなぁww
2013年6月17日 10:12
オイラはハンマーグローブを買わない!www
コメントへの返答
2013年6月18日 0:27
あえて言ってませんでしたが
同僚のバイク仲間がハンマーグローブ着けて転倒した際金属板が摩擦で過熱して手をやけどした
って話聞いたことあります。
どうなんでしょうね?
2013年6月17日 11:07
パスワードを知ってます♪

今年も、そのパスワードでナニカやらかすの?wwwww
コメントへの返答
2013年6月18日 0:29
今年は集合時間に間に合いそうも無いので
一人○○トラップをしようと思ってますww

それかヨシノボリさんを違うICで降ろすかww
・・・何もせずとも勝手に間違ってくれるかな?w
2013年6月18日 1:45
錦糸町 南口 無料パイオツ事件ね?w

イヤイヤ~林道イクイク♪

走れない訳じゃないのよ・・・
メインジェットが合ってないのよね・・・
たぬちゃん 所有時 マフラーを
変えてたんで メインジェットも交換
したみたい。

クラッチは箱根の時より
かなり良くなった♪
箱根の時は マジ やばかったからね。。。
コメントへの返答
2013年6月18日 3:11
無料パイオツ事件ってww

大丈夫ですか?
今回は箱根みたいに飛ばすところは無いですが
クラッチのトラブルって怖いです

ジェット交換ですかー
純正でどれくらいのが入っているのかはネットで調べれば出てくるでしょうし
この際自分で交換してみます?
因みに自分はいまだ一度も無いですw

プロフィール

「@マーボ☆ うわー屋根?壁が開閉できる球場ですか?!そんな所でプレイ出来るなんてスゲェっすね!!お子さんもいい思い出になりそう♪」
何シテル?   06/07 10:04
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation